おび
banner
633mosquito.bsky.social
おび
@633mosquito.bsky.social
つや消しクリアーといえば今のように各社から缶スプレーや瓶の塗料が発売されていなかった90年頃まではホームセンターで売っていたアトム水性つや消しクリアーが主力だった。
さっと吹くだけでガシガシのつや消しに。吹き付け乾燥後にお湯にドブ漬けしてわざとカブらせるって荒っぽい裏ワザもあった。成功するかしないかは運まかせ。
November 16, 2025 at 11:04 PM
固まったパテで指先がコーティングされてるように感じる
November 16, 2025 at 2:06 PM
ヒケの猛攻 ポリパテ出撃
November 9, 2025 at 9:39 AM
車体各所、砲塔側面には冬季迷彩の残りが見られる、って言ってしまいそう…
November 9, 2025 at 1:07 AM
これこのように
November 5, 2025 at 10:34 PM
バーリンデンで食料品入れたレジンパーツが出てましたが、こんな感じですね。
セットの中身がこの車両らが載せているものに酷似してます?
November 3, 2025 at 1:47 AM
できますよ☺️
November 2, 2025 at 9:06 PM
おおー
1/35でやるか1/25でやるか
考えてんのが楽しいの
…駆動はどうやってんだ?
November 2, 2025 at 4:37 AM
なるほどなるほど
November 1, 2025 at 2:40 PM
組み立て説明書の順番を守らないのはよくあることなのでオッケー👌
November 1, 2025 at 11:16 AM
最初に撃破される個体は76ミリ砲身を切り詰めた謎仕様、擱座すると105ミリ砲塔に変わる…
October 28, 2025 at 8:44 PM
次回に向けて在庫確認
…作りなさい
#アメリカンカープラモクロニクル
October 26, 2025 at 2:41 AM
「フランス製」だとおっしゃってます、しかも戦後!
October 26, 2025 at 12:48 AM
何はともあれバックアップは必要ぢゃ
#バントウスペース
October 25, 2025 at 2:06 PM
だめだがまんできん
「薙羅ッ!」
October 25, 2025 at 11:29 AM
北西ヨーロッパでも実例ありますね。
44RTR
October 24, 2025 at 9:25 AM
久しぶりに働くクルマを作ろうと思います でかいですね
October 16, 2025 at 10:57 AM
お昼に食いすぎた
沼津 あやみ屋
October 14, 2025 at 5:33 AM
これは輪が横向きなのでMB
October 13, 2025 at 10:49 PM
平塚にある花菜ガーデン
秋のバラが咲いてるとのことで荒天のなか出撃
…まだ早かったみたい…
October 11, 2025 at 12:20 PM
ここが資さんうどんになるみたいよ
October 9, 2025 at 1:45 PM
物量で勝負ぢゃー
(キャプションのA3は間違い)
October 6, 2025 at 7:53 AM
そうですよね、制空権持ってる東部戦線しかも行軍中ではなく、いつ何時ヤーボが降ってくるかもしれない西部戦線でこれは危険極まりない。
固定はどうしてるんでしょうかね、単純に200キロあるものを平べったいとはいえ揺れるエンジンデッキ上にポン載せは…
October 6, 2025 at 6:09 AM
ドイツ軍は燃料が不足している、奴らの狙いは集積所だ
October 6, 2025 at 3:43 AM
んまっ、かなりなものですわ奥さま
グダグダじゃありませんこと?
October 5, 2025 at 12:39 PM