軽めのラジオ/podcastリスナー。局員。
色んな所に@24cylinderでいます。
買ってなくても、プレミア入ってなくても、サジェストで変なスタンプは出てくる。
買ってなくても、プレミア入ってなくても、サジェストで変なスタンプは出てくる。
このままだと一生消化しきれない未使用ノートがあるので、リングから外した紙に直接印刷して、またリングに綴じ直して使うつもり。
このままだと一生消化しきれない未使用ノートがあるので、リングから外した紙に直接印刷して、またリングに綴じ直して使うつもり。
マスカラ、アイシャドウ、リップは気分で色を結構変えるけど基本はこんな感じですね。
塗装はサフェーサーが肝心、という感じで下地が多いこともあり、上半分は全部顔の土台。
Celvokeのスティックファンデとshu uemuraのカラーアイブロウマスカラ以外は全てプチプラ系
#化粧品の冒険
マスカラ、アイシャドウ、リップは気分で色を結構変えるけど基本はこんな感じですね。
塗装はサフェーサーが肝心、という感じで下地が多いこともあり、上半分は全部顔の土台。
Celvokeのスティックファンデとshu uemuraのカラーアイブロウマスカラ以外は全てプチプラ系
#化粧品の冒険
茶犬はもちろん、黒犬にも存外チャコールグレーが似合う
#犬部 #toypoodle #doggo #polpeccina
茶犬はもちろん、黒犬にも存外チャコールグレーが似合う
#犬部 #toypoodle #doggo #polpeccina
通ってた学校の第一外国語が仏語で、年に一回クレープ屋台が出張してきて食べた思い出が忘れられなくて、その時にちなんでシトロン(レモン果汁&バターシュガー)を食べました。
生涯ベストクレープが更新されてしまった。
夕暮れ時に野外で買い食いするの、久しぶりで楽しかったなぁ
通ってた学校の第一外国語が仏語で、年に一回クレープ屋台が出張してきて食べた思い出が忘れられなくて、その時にちなんでシトロン(レモン果汁&バターシュガー)を食べました。
生涯ベストクレープが更新されてしまった。
夕暮れ時に野外で買い食いするの、久しぶりで楽しかったなぁ
お二方のお話も面白かったし、質疑応答も質問・回答ともに興味深くて、イベント配信で観ることが多いけど、現地に行くのも良かった。
今後、もう少し小まめに会場に足を運ぼうっと。
SPBSで取り扱ってた他の本や雑貨も色々好みだったので、改めて行きたい。
お二方のお話も面白かったし、質疑応答も質問・回答ともに興味深くて、イベント配信で観ることが多いけど、現地に行くのも良かった。
今後、もう少し小まめに会場に足を運ぼうっと。
SPBSで取り扱ってた他の本や雑貨も色々好みだったので、改めて行きたい。
リンクを拡散したくないという明確な意図からあえてスクショで貼りますが、何でこの人にこの話を聞こうと思った……⁈
リンクを拡散したくないという明確な意図からあえてスクショで貼りますが、何でこの人にこの話を聞こうと思った……⁈
全部、3年以上は前に買ったヤツだと思う
全部、3年以上は前に買ったヤツだと思う
この時は単色で色々あった(他に紺色も持ってるけど行方不明)けど、他の時は柄が色々描いてあったみたいで、それも可愛い。
この時は単色で色々あった(他に紺色も持ってるけど行方不明)けど、他の時は柄が色々描いてあったみたいで、それも可愛い。
www.ecosia.org/images?q=%E3...
www.ecosia.org/images?q=%E3...
トランプ第一期の頃に米朝首脳会談が実現したが、バンキシャでは春風亭昇太の結婚報道がトップニュースになった、という。
懐かし時事ニュース
トランプ第一期の頃に米朝首脳会談が実現したが、バンキシャでは春風亭昇太の結婚報道がトップニュースになった、という。
懐かし時事ニュース
タイトルと照らし合わせるに、日本国内の差別意識と無理に向き合う必要はない、という応援を意図した論旨なのかもしれないが(記事をクリックする気になれない文言だったので未確認です、ごめんなさい)、そして、モンゴルに草原があってそれが素晴らしいこと自体は事実なんだろうけども。
フジヤマ・ゲーシャ・ワンダホーと同レベルだと思うぞ。
タイトルと照らし合わせるに、日本国内の差別意識と無理に向き合う必要はない、という応援を意図した論旨なのかもしれないが(記事をクリックする気になれない文言だったので未確認です、ごめんなさい)、そして、モンゴルに草原があってそれが素晴らしいこと自体は事実なんだろうけども。
フジヤマ・ゲーシャ・ワンダホーと同レベルだと思うぞ。