Yuko Kato / 加藤祐子
banner
yukokato1701jp.bsky.social
Yuko Kato / 加藤祐子
@yukokato1701jp.bsky.social
加藤祐子 BBC News Japan digital editor. こちらは主に日本語で投稿します。映画やドラマや芝居についてだらだら連投することが主な目的です。 二代目吉右衛門さん贔屓。日舞名取。メインアカウントは→ https://bsky.app/profile/yukokato1701.bsky.social
やったー念願のIMAXで見たぞーーーーー

血湧き肉躍る興奮

うちのテレビ画面で見るのと全く違って(当たり前)、夜の場面でも細かいところがよく見える。最初の、貨物盗む場面も船のどこで何をどうしているのかがわかりやすい

大好きな最初のAyudha Poojaの踊り、大画面で見られて本当にうれしい。やっぱり素晴らしいダンスナンバーだよなあ
All hail, all hail the 🐯 🦈🌊👏👏👏😸
March 29, 2025 at 3:28 PM
DEVARA、IMAX予約したぞーーー

(タラクさん来日に何も立ち会えなかった無念を晴らすぞーーー)
March 26, 2025 at 3:35 PM
誰かにお膳立てしてもらったわけではなく、自分で切り拓いてきた今のこの位置、だよなあ……
……とまあ、理屈っぽい話はともかく、これだけの大きい芝居であれだけの芝居をして、あの座組の中で真ん中に立ってる松也さん、すごく大きくて立派だ

今月の平右衛門、楽しみ
March 9, 2025 at 1:52 PM
見逃し配信の期限ぎりぎりで、歌舞伎NEXT「朧の森に棲む鬼 (松也版)」を予備知識ゼロで見た。

冒頭がマクベスなので、そうやって進むのかと思ったら、大筋はリチャード3世だった。ところどころに「きれいは汚い」的な不条理を入れつつ。
March 9, 2025 at 10:05 AM
タラクさんの舞台挨拶、残念。25日はもともと絶対外せない用事があり(お台場はまだチケットあるけど)、24日しか行けなかったんだけど、さきほどまでの予約開始の時間にも用事があり。今回はご縁がなかったと思うことに
March 7, 2025 at 3:50 PM
タラクさん来日決定記念、チケット争奪は去年のラージャマウリ来日舞台挨拶(数十秒でなくなった)で懲りてるので、参戦するみなさん頑張って記念で、久しぶりにDEVARAを見ている

Devara登場のかっくいいいい場面、海から上がってきてずぶ濡れなのに、かっこよく瓶から水を仰いで飲んだあと、かっこよく口をぐいっと拭ってからカメラ目線で決めるのがかっこよくで爆笑した。だって海から上がってそのままで、ずぶ濡れなのに
March 4, 2025 at 12:26 PM
ちなみにBake Off、制作会社はずっと一緒だけど放送局が2017年にBBCから民放Channel 4に移った(かなりの騒ぎになったので、そうなったというのは番組を見たことがなくても知っていたくらい、騒ぎになっていた)

「まったく違う番組になった」という元出場者の批判を目にしていたので、「そうかあ?」とは思うんだけど(審査員の一人を残して、レギュラー陣は変わったけど、ロケ地や型式は変わらず)、「うーん、これはBBC時代には放送しない編集にしていたかもな」という下ネタや、「どこそこの国の人はどうこう」っていうステレオタイプ決めつけジョーク(しかもネガティブ)が、ときどき気になる
December 30, 2024 at 11:57 AM
他人の人生に対してほんとに余計なお世話なんだけど、Bake Offで応援していた若者(「味付けが天才的」と激唱されており)が途中で「今週帰るのはあなた」になったので、今はどうしているのか、良い料理人かパン職人かパティシエになっているか……と期待して調べたら、テレビ司会者というかタレントになっていた
December 30, 2024 at 11:39 AM
Sewing Beeの審査員のひとり、Patrick Grantの本「Less」を本人朗読で聴きながら街を歩いている。「安いだけが取り柄のゴミを買うのを止めよう。品質の高い本当に必要なものだけを吟味して買うようにして、直せるものは直して大事に使い続けよう、再利用できるものは再利用しよう」というメッセージを一貫して繰り返しているので、おかげで必要ないものは買わずにいられている
December 25, 2024 at 12:12 PM
日本で配信で見られるSewing Beeは見終わったので、そのままつけていたら再生が始まったThe Great British Bake Offをぼんやり見ていたら、みんな手掴みでケーキをワシワシ食べていて、誰も何も言わないので、いぎりす〜と笑っている
December 3, 2024 at 12:12 PM
本アカでも書いたように、The Great British Sewing BeeのS7までアマプラに来ているのに気づき。

脳が疲れてしびれているみたいな感じになってる時、脳の緊張をゆっくりゆるゆるほぐす視聴にほんと最適で(そういう状態の時にRRRとかDevaraは決して向いていない)
November 18, 2024 at 10:48 AM
【米政権交代】 物議を醸す新政権の要職人事、次期大統領に忠実な人物が相次いで指名

www.bbc.com/japanese/art...
【米政権交代】 物議を醸す新政権の要職人事、次期大統領に忠実な人物が相次いで指名 - BBCニュース
アメリカのドナルド・トランプ次期大統領は来年の新政権発足に向けて、連日のように政府要職人事を発表している。名前があがっているのは、物議を醸している人物たちだ。
www.bbc.com
November 16, 2024 at 11:00 AM
てなことで、ネトフリで見ているタラクさんの新作Devaraなんですが。

(ていうか、「アカウント分けなきゃなあ」と思うに至った決定打がDevaraになろうとは。タラクさん罪な男だぜ)

まだ消化しきれてないけど、タラクさんがRRR公開時の色々なインタビューで、RangasthalamとBaahubaliを絶賛しているのを知ってるのでそう思うのかもしれないと思いつつ、その二つを合わせた感じの作品になってるよなあと

映像美、神話構造、はじける筋肉と男性ホルモン、女性のたおやかさとしなやかさ。神話構造なので、神のごとき英雄の自己犠牲。タラクさんの圧倒的な踊り。
November 16, 2024 at 10:41 AM
映画やドラマや芝居について、だらだらわーわー言いたくなった時のために、こちらのアカウント作りました。

メインアカウントは bsky.app/profile/yuko...

「BBC関係者」というstarter packを作った人がそこに加えてくださったおかげで、イギリスの人たちのフォローがうわーーっと増えているので。そこで大河ドラマとかテルグ語映画について、わーわーわーと言うのが気が引けて。
November 16, 2024 at 10:35 AM