やらかど@やらか堂
yarakado.bsky.social
やらかど@やらか堂
@yarakado.bsky.social
あちこちに存在するやらか堂と同一存在である証明は不可能。
Reposted by やらかど@やらか堂
昨日観た「果てしなきスカーレット」の感想らくがき。後方腕組み世話焼きおばちゃんになりたくなる子だったスカーレット。
#果てしなきスカーレット
November 24, 2025 at 10:49 AM
Reposted by やらかど@やらか堂
トランプ氏とマムダニ氏会談、友好的なやりとりにMAGA派困惑
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

アメリカのトランプ大統領は次期ニューヨーク市長のゾーラン・マムダニ氏を「狂った共産主義者」、マムダニ氏はトランプ氏を「ファシスト」などと呼び、激しく中傷し合っていました。

しかし会談では一転して友好的なやりとりに終始。トランプ氏はニューヨークでの生活困窮対策に協力すると表明しました。

トランプ氏が融和に動いた背景を巡り見方が錯綜しています。
トランプ氏とマムダニ氏会談、友好的なやりとりにMAGA派困惑 - 日本経済新聞
【ワシントン=飛田臨太郎】トランプ米大統領と次期ニューヨーク市長のゾーラン・マムダニ氏による21日の会談を受けて、トランプ氏の支持層から困惑の声がでている。双方はもともと激しく中傷しあっていたが、友好的なやりとりに終始した。トランプ氏が融和に動いた背景を巡り見方が錯綜(さくそう)している。トランプ氏はマムダニ氏を「狂った共産主義者」、マムダニ氏はトランプ氏を「ファシスト」などと呼んでいた。21
www.nikkei.com
November 25, 2025 at 1:30 AM
『落下の王国』4Kデジタルリマスター版観了。世界各地の世界遺産の情景で繰り広げられる鮮やかな想像の物語。これは劇場のスクリーンで観られてよかった。いままで配信もされていないそうだけど家の適当なモニタじゃだめだ。
テリー・ギリアム風味もあるな。
出遅れたのでパンフはとっくになくなっていた。
November 24, 2025 at 9:51 AM
トラックボールをトラックボールマウスと表記するのすげえ嫌いなんだけど、もしかして「マウス」ってつけておかないと何をする機器かわからない人がいるからか?
November 24, 2025 at 4:45 AM
赤くすんならギャバンじゃなくてよくね? とは思うがまあ現物見てみないとわからんな。
しかし
““赤いヒーロー”が中心となるシリーズ第1弾”
これはズバットがくるな(確信に満ちたグルグル目)
www.toei.co.jp/entertainmen...
特撮シリーズの新ブランドが誕生 【PROJECT R.E.D.】始動!! 記念すべき第1弾作品は 『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』 | エンタテインメント | 東映株式会社
特撮シリーズの新ブランドが誕生 【PROJECT R.E.D.】始動!! 記念すべき第1弾作品は 『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』のページです。| 東映株式会社の映画やテレビ番組といった映像作品や、イベントなどエンタテインメントにまつわる情報をご案内しています。
www.toei.co.jp
November 24, 2025 at 4:27 AM
え、シャリバンではなく赤いやつ?
November 23, 2025 at 8:24 PM
『最果てのスカーレット』観了。十傑衆ではない。細田守なら叩いていいと思ってる子らがtwitter(現X)でキャッキャしてるようなクソ映画ではなくね? という感。むしろ今までの細田守的なイメージをかなぐり捨てて新しいものに挑戦しているのには好感すらある(成功しているかどうかはさておき)。アホな擁護派が言ってるヨーロッパ文芸の素養がないと楽しめない、なんてこともない。おれは嫌いじゃないし楽しめた。
途中、これ『マッドマックス/怒りのデス・ロード』なのでは? と思ったりした。
あ、女の子がボロボロ泣くシーンを描きたいという細田守の性癖は全然かなぐり捨てられていなかった。なんなら悪化してた。
November 23, 2025 at 1:22 PM
『トリツカレ男』観了。ミュージカルは入り込むのに少々かかる。が、入り込んでしまえば評判悪いキャラデザとかそんなのどうでもよくなってくる。アニメーションのよさというのは作画カロリーのことを言うわけではない、というのがわかる。走る車に反射するネオンの演出とかかっこいい。中盤あたりで「もしかしてこの作品のキャラ全員病んでいるのでは?」と思ったがあながち間違ってもいないしタイトルもそこにかかっていたのだなという感。
口コミの効果かかなり客が入っていたけれど、おれも口コミでけっこういいらしいというのを聞かなければあのポスターや予告編見ても観ようとは思わなかっただろうし。
November 23, 2025 at 1:12 PM
劇場の売店でガルパングッズの辺りにいたあまり詳しくはなさそうな若人たちが「なんかずっと最終章やってるね」とか言ってて笑った。
November 23, 2025 at 6:19 AM
注射頑張ったのでごほうび。
November 22, 2025 at 6:00 AM
横浜ビブレでやってるカプコンポップアップストア。怖えよw
November 22, 2025 at 5:12 AM
コスタイベとインフルエンザワクチンを接種。うえへへへ、街中に抗体をシェディングでばら撒いてやるぜ(そんな効能はありません)。
November 22, 2025 at 4:09 AM
Reposted by やらかど@やらか堂
【アサヒ、来年2月出荷復旧へ】
アサヒグループホールディングスは21日、サイバー攻撃によるシステム障害を巡り、来年2月までに物流システムを復旧させ、商品の受注や出荷を順次通常の状態に戻していく方針を明らかにした。来週27日に勝木敦志社長らが東京都内で記者会見を開き、被害状況や復旧方針を説明する。障害が9月29日に発生して以降、経営陣が会見するのは初めて。
アサヒ、来年2月出荷復旧へ 27日に勝木社長が記者会見
アサヒグループホールディングスは21日、サイバー攻撃によるシステム障害を巡り、来年2月までに物流システムを復旧させ、商品の受注や出荷を順次通常の状態に戻してい…
www.sankei.com
November 21, 2025 at 2:00 PM
不安を煽れと中国様から指示が来たのか
東電の原発再稼働、問われる「適格性」 新潟県民の7割「不安」
www.asahi.com/articles/AST...

多くの放射性物質を取り除いた「処理水」を含む水は120万トンを超え、敷地内には約1千基ものタンクが並ぶ。

23年から海洋への放出を始めたが、今のペースではタンク内の水がなくなるのに40年はかかる計算だ。廃炉作業や汚染水対策で大量に出る放射性廃棄物の処分先も、決まっていない。

廃炉の最終形すら定まらない。東電は普通の原発のように更地にすると言明せず、東電福島第一廃炉推進カンパニーの小野明代表は「廃炉の定義はこれから地元の方々も含めて決めていく」と説明する。
東電の原発再稼働、問われる「適格性」 新潟県民の7割「不安」:朝日新聞
東京電力が柏崎刈羽原発(新潟県)を動かす前提としてきたのが、2011年の福島第一原発事故で未曽有の被害を与えた福島への責任だ。事故を起こした東電に再び原発を扱う「資格」があるのかも問われてきた。 1…
www.asahi.com
November 21, 2025 at 10:40 AM
果てしなきスターレット(走行距離40万キロ)
November 21, 2025 at 8:56 AM
『果てしなきスカーレット』、予想以上に酷評まみれなんだが。細田守、奥寺佐渡子切って自分で脚本やり始めてから、なあ……。金払って観ようかどうしようか。
November 21, 2025 at 8:32 AM
コスタイベ予約した。
November 20, 2025 at 9:50 AM
Reposted by やらかど@やらか堂
「九龍城砦II 龍頭」刊行、龍捲風の若き日を描く
https://natalie.mu/eiga/news/648732?utm_source=bluesky&utm_medium=social

映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」原作シリーズの第2弾

#九龍城砦
November 19, 2025 at 5:11 AM
道のそばの竹はひざ下以下の高さで斜めにカットしてうんこをなすりつけておけばいいのでは
November 19, 2025 at 5:39 AM
プレデターで応援上映……。ティアの下半身とか?
November 19, 2025 at 3:52 AM
Reposted by やらかど@やらか堂
がんばれデク!「プレデター:バッドランド」応援上映、東京・愛知・大阪で開催
https://natalie.mu/eiga/news/648706?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#プレデター:#バッドランド
November 19, 2025 at 3:32 AM
Reposted by やらかど@やらか堂
実家付近にも熊がばんばん出てきてるな。
November 19, 2025 at 1:35 AM