2年近く前から告知してくれてたから、遠征だけど行く気になれた(行って良かった!)アートイベントはいっぱいあるから、差をつけるなら地道な告知はほんと大事。
2年近く前から告知してくれてたから、遠征だけど行く気になれた(行って良かった!)アートイベントはいっぱいあるから、差をつけるなら地道な告知はほんと大事。
この言葉を聞くと「病葉(わくらば)」という古語が思い出される。改めてネットで調べてみたら、同音意義でめったにない、まれなという意味の「邂逅(わくらば)」もあるそうだ。病気の葉っぱだけではなかったのか〜。トルコのお菓子きっかけでちょっとした勉強になった。
この言葉を聞くと「病葉(わくらば)」という古語が思い出される。改めてネットで調べてみたら、同音意義でめったにない、まれなという意味の「邂逅(わくらば)」もあるそうだ。病気の葉っぱだけではなかったのか〜。トルコのお菓子きっかけでちょっとした勉強になった。
久しぶりにのどぬーる的なスプレーしたらことごとく的が外れ、めちゃへたっぴになっていた。早く完治したいよ!
久しぶりにのどぬーる的なスプレーしたらことごとく的が外れ、めちゃへたっぴになっていた。早く完治したいよ!
私がとくに好きだったのはOliveとRelax。POPEYE、BRUTUSもいつもチェックした。コラムやカルチャー情報でアンテナをひろげることができた。写真やイラスト以上に、エディトリアルデザインの力を知った。ありがとうマガジンハウス。
私がとくに好きだったのはOliveとRelax。POPEYE、BRUTUSもいつもチェックした。コラムやカルチャー情報でアンテナをひろげることができた。写真やイラスト以上に、エディトリアルデザインの力を知った。ありがとうマガジンハウス。
今ヘビロテのNBがくたびれきる前に買い足した。良さげな品番をみつけて検索したら、公式のアウトレットで20%オフ。ありがたいなり🙏
今ヘビロテのNBがくたびれきる前に買い足した。良さげな品番をみつけて検索したら、公式のアウトレットで20%オフ。ありがたいなり🙏
ところが、よく私の服装をほめてくれる知人が特に触れることがなく、意外だった。
考えてみると、私が似合うと思うってことは、それだけ既に手持ちの服に似ているということでもある。きっと知人は新しい服だと思わなかったのだろう。
歳をとるとだんだん好みが保守的になる。100%しっくりこなくても、面白い服、刺激のある服を着るのも大事だなと思ったのでした。
ところが、よく私の服装をほめてくれる知人が特に触れることがなく、意外だった。
考えてみると、私が似合うと思うってことは、それだけ既に手持ちの服に似ているということでもある。きっと知人は新しい服だと思わなかったのだろう。
歳をとるとだんだん好みが保守的になる。100%しっくりこなくても、面白い服、刺激のある服を着るのも大事だなと思ったのでした。
こういうベタなデザイン未満のデザインっていちばんオリーブイズムに反してると思う。例えば白のプルオーバーの裾を切って下からボーダーのカットソーをのぞかせるとかがらしさだと思う
Oliveは市販の服を載せてたけど、服を着るとは?選ぶとは?の概念を売っていた、カタログじゃなかった。ババアの愚痴である
こういうベタなデザイン未満のデザインっていちばんオリーブイズムに反してると思う。例えば白のプルオーバーの裾を切って下からボーダーのカットソーをのぞかせるとかがらしさだと思う
Oliveは市販の服を載せてたけど、服を着るとは?選ぶとは?の概念を売っていた、カタログじゃなかった。ババアの愚痴である
①GENTLE GIANTという韓国のアイウェアブランドの店内に巨大オブジェ。インバウンドさん大喜びで写真バシバシ。②バーニーズNYの凝ったショーウィンドウ。COCONOGACCOというブランド?らしい。③エルメスの特徴的なガラスタイルの外壁に、落書き風アート。④ソニーパーク(ソニービル跡地)で今日から開催の「マガジンハウス博」設営風景。
①GENTLE GIANTという韓国のアイウェアブランドの店内に巨大オブジェ。インバウンドさん大喜びで写真バシバシ。②バーニーズNYの凝ったショーウィンドウ。COCONOGACCOというブランド?らしい。③エルメスの特徴的なガラスタイルの外壁に、落書き風アート。④ソニーパーク(ソニービル跡地)で今日から開催の「マガジンハウス博」設営風景。
・S&Bの塩こしょう超便利。塩と胡椒が一緒になってるだけでこんなにラクとは〜なぜ今まで知らなかった
・繊維を断つように切った鶏胸肉に米粉をまぶすとどう調理しても柔らかい。米粉は薄〜くつくからほんのちょっとしか要らない
・小松菜は下ゆでして使うと苦みがなくなり超おいしい。ずっと苦いの我慢してた私アホだった
・S&Bの塩こしょう超便利。塩と胡椒が一緒になってるだけでこんなにラクとは〜なぜ今まで知らなかった
・繊維を断つように切った鶏胸肉に米粉をまぶすとどう調理しても柔らかい。米粉は薄〜くつくからほんのちょっとしか要らない
・小松菜は下ゆでして使うと苦みがなくなり超おいしい。ずっと苦いの我慢してた私アホだった
michikusacomics.jp/product/mido...
michikusacomics.jp/product/mido...
youtu.be/YHbcwby7igA?...
youtu.be/YHbcwby7igA?...
アメカジアイテムのスイングトップを購入。かつてジェームズ・ディーンが『理由なき反抗』で着ており、今年のトレンドらしい。ジェンダーレスな大きめのサイズ感で今っぽく着られそうだ。
アメカジアイテムのスイングトップを購入。かつてジェームズ・ディーンが『理由なき反抗』で着ており、今年のトレンドらしい。ジェンダーレスな大きめのサイズ感で今っぽく着られそうだ。
15年くらい前から手芸ブームはあるけど、その頃はヘタウマというか、不揃いな縫い目や編み目をかわいいものとして楽しんでたふしがあった。刺繍も「なみ縫い」だったり、あえて技巧に走らないのがお洒落な風潮あった。
今の手作り作品はみんな市販品と見紛う精巧な出来栄え。ちょっと下手で投げやりなくらいが可愛いよね、というアマチュアリズムは完全に滅びたんだな。時代は変わるね。
15年くらい前から手芸ブームはあるけど、その頃はヘタウマというか、不揃いな縫い目や編み目をかわいいものとして楽しんでたふしがあった。刺繍も「なみ縫い」だったり、あえて技巧に走らないのがお洒落な風潮あった。
今の手作り作品はみんな市販品と見紛う精巧な出来栄え。ちょっと下手で投げやりなくらいが可愛いよね、というアマチュアリズムは完全に滅びたんだな。時代は変わるね。
最近はストリートライブもフリースタイルラップは当たり前、アンビエントテクノとかクラブ系ジャズとかで妙に上手い人たちがいたりする。アースは全然お洒落じゃないし、なぜ今なんだ。セプテンバーだから?🙄
最近はストリートライブもフリースタイルラップは当たり前、アンビエントテクノとかクラブ系ジャズとかで妙に上手い人たちがいたりする。アースは全然お洒落じゃないし、なぜ今なんだ。セプテンバーだから?🙄
ドラマの「セックスアンドザシティ」でヒロインのキャリーが恋人ビッグに捨てられる時、彼女の親友は「彼はハベルだった」と言う。ハベルは映画『追憶』でレッドフォードが演じた役で、ユダヤ系で政治活動家のバーブラ・ストライサンドと付き合って、捨てる。進歩的な女に興味をそそられたが、結局は保守的な男。ビッグはそのハベルと同じだったということ。
ドラマの「セックスアンドザシティ」でヒロインのキャリーが恋人ビッグに捨てられる時、彼女の親友は「彼はハベルだった」と言う。ハベルは映画『追憶』でレッドフォードが演じた役で、ユダヤ系で政治活動家のバーブラ・ストライサンドと付き合って、捨てる。進歩的な女に興味をそそられたが、結局は保守的な男。ビッグはそのハベルと同じだったということ。
全ては両者の関係性。信頼関係があれば良い贈り物になると思う。そして贈り物って、なんだって多少はエゴの押し付けの要素がある。私もどうしてあんなものをあげてしまったのか!とじたばたしたくなる思い出のひとつやふたつ、いやもっともっとあるな。
私は唇が荒れやすく口紅は全くつけられないが、先輩女性から贈られたこれは宝物だ。見るたび美しい色だなと思う。私を思い浮かべてくれたことがとても嬉しい。
全ては両者の関係性。信頼関係があれば良い贈り物になると思う。そして贈り物って、なんだって多少はエゴの押し付けの要素がある。私もどうしてあんなものをあげてしまったのか!とじたばたしたくなる思い出のひとつやふたつ、いやもっともっとあるな。
私は唇が荒れやすく口紅は全くつけられないが、先輩女性から贈られたこれは宝物だ。見るたび美しい色だなと思う。私を思い浮かべてくれたことがとても嬉しい。