よしざき
y0b1t2.bsky.social
よしざき
@y0b1t2.bsky.social
みんなそれぞれ自分のようになるんです。
blog: https://yobitz.hatenablog.com
お友だちが「いまXでは「可視化」ってワードが流行ってる」って教えてくれたので、私も流行に乗りました。
November 19, 2025 at 6:41 AM
Reposted by よしざき
マイクロビキニのこと「見える化ビキニ」って呼んでる。
November 18, 2025 at 8:07 AM
逆バニーのこと、見える化バニーって呼んでる。
November 19, 2025 at 6:37 AM
Reposted by よしざき
江戸時代、逆バニーの部分はすぐに腐ってしまうということで、バニーガール衣装を作ったあと捨てられていたというのはあまりにも有名。
November 19, 2025 at 6:24 AM
Reposted by よしざき
江戸っ子の日→てやんDay
November 18, 2025 at 11:17 PM
Reposted by よしざき
【新刊予告】11/23文学フリマ東京41に参加します。

小説新刊『助太刀ヒットガール6』が出ます!

幕末が舞台の今作も6巻目。
いつもありがとうございます。
イラストは赤柱さんです!(いつもありがとうございます)

Q-27原廠設計局でお待ちしております!
来てね〜
November 17, 2025 at 1:01 AM
VIPから来たお
November 18, 2025 at 12:29 PM
Reposted by よしざき
コンサルってYES/NO枕のことをAgree/Disagree枕って呼んだりするのかな
November 18, 2025 at 8:18 AM
今日、私のアカウントがハッキングされてるかもしれないです。
November 18, 2025 at 8:08 AM
マイクロビキニのこと「見える化ビキニ」って呼んでる。
November 18, 2025 at 8:07 AM
英語圏の方にはOK Corralって送る。
November 18, 2025 at 6:09 AM
会社のメール、むずかしい文面やめて「合点承知の助」って書いたらどうなるやろなあ
November 18, 2025 at 6:08 AM
すみません、スマホが乗っ取られました。
November 18, 2025 at 6:02 AM
コタツでチンコ立つなら、チンポはどこで立ちますか? ポタツですか?
November 18, 2025 at 6:01 AM
私はWFP(国際連合世界食糧計画)に毎月3000円を寄付させて頂いております(デブとして、私に偏在するカロリーの罪を贖いたい)
November 17, 2025 at 11:57 AM
「保守」と鍵かっこ付きにするニュアンス、わかるけど、もう一歩踏み込んでもええのでは?と思います。
November 17, 2025 at 10:58 AM
失言ではないらしい。

有料記事がプレゼントされました! 11月18日 19:45まで全文お読みいただけます。
「シカ発言」肯定、「支持層に刺さる」 高市氏周辺、結節点の保守:朝日新聞 有料記事がプレゼントされました! 11月18日 19:45まで全文お読みいただけます。
「シカ発言」肯定、「支持層に刺さる」 高市氏周辺、結節点の保守:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/...
「シカ発言」肯定、「支持層に刺さる」 高市氏周辺、結節点の保守:朝日新聞
■「撤回するわけには」 高市氏の強気、支える周辺 「英語圏の方だが、行為に及んだ方に、注意したことがある」 「撤回するわけにはいかない」 自民党総裁選で、外国人観光客の中に奈良公園のシカを「足で蹴り上…
digital.asahi.com
November 17, 2025 at 10:46 AM
高市早苗のこと、「外国人が奈良の鹿を蹴ってるって言ったら喜ぶ国内の保守層」を喜ばせたいんでしょって思ってしまっているので、なんか、アイツが諸外国との舵取りをする立場にある宰相なの、ホントにムカつくんだよな。無理だろ、それは。
November 17, 2025 at 10:34 AM
最後の一杯です。
November 17, 2025 at 7:34 AM
ゆり学
November 17, 2025 at 12:34 AM
Reposted by よしざき
ジャズを200枚聴いたので、感慨など書きました。
ジャズ200枚聴いた。- 箱庭療法記
yobitz.hatenablog.com/entry/2025/1...
#はてなブログ
November 15, 2025 at 4:17 AM
最高の音響で聴く『The Köln Concert』って最高すぎるわね。
November 15, 2025 at 7:27 AM
表題曲「Sunshine of Your Life」を聴いているのですが、エラ・フィッツジェラルド、何を歌っても歌上手すぎワロタよになってます。
November 15, 2025 at 6:30 AM
1969年リリースのエラ・フィッツジェラルドの「Hey Jude」、時間間隔がバグったんですが原曲も1968年リリースなんですね。同時代なんだ。
www.youtube.com/watch?v=sj4x...
Hey Jude
YouTube video by Ella Fitzgerald - Topic
www.youtube.com
November 15, 2025 at 6:26 AM
Reposted by よしざき
俺は丼ものをつゆだくにするのがとにかく嫌いなんだけど、この「白米と具が馴染む感じが好き」ってのと「ビリヤニは白いとこが旨い」は同じ系譜の発想だと思う

まー何にせよ香りがいい。スパイスの香り、素材の香り、そしてバスマティライスの香り。これは白米を愛する日本人にもウケるのよく分かる

そして噂通りガチでコーラが超合う。それも食中じゃなく食後、少しシャリシャリになるほど冷やしたものを呷るとこのスパイス感と甘みが染み渡る……! 締めのミルクアイスも上に超濃厚バニラジェラートをアドオンする二段構えで最後までスパイス感とインドらしいミルク締めを味わえる

食の体験としてめちゃいいお店でした。ごっそさん!
November 15, 2025 at 1:38 AM