Ryou TAKANO
banner
wildhawkfield.com
Ryou TAKANO
@wildhawkfield.com
鷹野凌 https://wildhawkfield.com / HONꓸjp https://www.aiajp.org / HONꓸjp News Blog https://hon.jp/news / 日本電子出版協会理事 / 日本出版学会理事 / 明星大学・二松学舎大学非常勤講師 / 准認定ファンドレイザー / アイコン©鈴木みそ / TEXT CC BY-NC-SA
Pinned
こんどの新刊はポッドキャストファースト、つまり音声コンテンツの書籍化という試みです。途中、記事化のワンクッションも挟んでますけどね。
hon.jp/news/books/9...
設営完了! あ15-16です
November 23, 2025 at 2:06 AM
11月23日(日)は文学フリマ東京41、東京ビッグサイト南3-4ホール|あ-15〜16でお待ちしています。ついさきほど新刊『ぽっとら Podcast Transcription vol.1 〜 詐欺広告や不快広告・金融検閲・生成AIと著作権・巨大IT依存問題など、激変する出版界の広範な論点を深掘りしてみた。』が家に届きました。電子版の特典カードはこれから用意します😄
November 22, 2025 at 2:27 AM
Cloudflareと大手出版4社はいちど2019年に和解してるんだけど、結局その後も、悪質な海賊版サイトのキャッシュ削除やサービス停止等を要求すると「措置を講じる」と返答しつつキャッシュを続けるという舌先三寸っぷりを発揮していたのですよね。
hon.jp/news/1.0/0/3...
当時すでに、著作権法47条の4(電子計算機における著作物の利用に付随する利用等)但し書き「著権者の利益を不当に害することとなる場合」に該当するのでは、という指摘があったし、すごーく妥当な判決だと思う。
November 19, 2025 at 9:15 AM
こんどの新刊はポッドキャストファースト、つまり音声コンテンツの書籍化という試みです。途中、記事化のワンクッションも挟んでますけどね。
hon.jp/news/books/9...
November 19, 2025 at 6:00 AM
いろんなサイトの障害情報を集めて配信しているDowndetectorをいま開くと「続行するには、challenges.cloudflare.com のブロックを解除してください。」というメッセージが。ブロックなんかしとらんわ🙄
November 18, 2025 at 1:22 PM
メルマガセット完了。今週もお疲れさまでした。今回は「ドイツ音楽著作権協会がOpenAIに勝訴」「新聞協会がNHKに記事を1週間で消すよう求めている」などをピックアップ・コメントしました。お楽しみに。こちらのURLから無料で購読できます。
hon.jp/news/registr...
HON.jp メールマガジン | HON[.]jp News Blog
ISSN 2436-8245  こちらは「HON.jp メールマガジン」(ISSN 2436-8245)の登録フォームです。NPO法人HON.jpからのお知らせや、編集長 鷹野がピックアップした出版関連ニュースやコメントなどが無料で配信され
hon.jp
November 16, 2025 at 12:22 PM
新刊、文フリ東京41での頒布になんとか間に合いそう。『ぽっとら Podcast Transcription vol.1 ~ 詐欺広告や不快広告・金融検閲・生成AIと著作権・巨大IT依存問題など、激変する出版界の広範な論点を深掘りしてみた。』と、サブタイトルを長めにしてみました。
November 14, 2025 at 10:23 AM
メルマガセット完了。今週もお疲れさまでした。今回は「Meta、詐欺広告で推定160億ドルの収益」「Getty対Stability AI訴訟で英裁判所は学習の是非を判断せず」などをピックアップ・コメントしました。お楽しみに。こちらのURLから無料で購読できます。
hon.jp/news/registr...
HON.jp メールマガジン | HON[.]jp News Blog
ISSN 2436-8245  こちらは「HON.jp メールマガジン」(ISSN 2436-8245)の登録フォームです。NPO法人HON.jpからのお知らせや、編集長 鷹野がピックアップした出版関連ニュースやコメントなどが無料で配信され
hon.jp
November 9, 2025 at 10:12 AM
メルマガセット完了。今週もお疲れさまでした。今回は「CODA、出版社らがOpenAIに無断学習中止を要請」「Adobe MAX 2025開催」「gooポータル終了へ」などをピックアップ・コメントしました。お楽しみに。こちらのURLから無料で購読できます。
hon.jp/news/registr...
HON.jp メールマガジン | HON[.]jp News Blog
ISSN 2436-8245  こちらは「HON.jp メールマガジン」(ISSN 2436-8245)の登録フォームです。NPO法人HON.jpからのお知らせや、編集長 鷹野がピックアップした出版関連ニュースやコメントなどが無料で配信され
hon.jp
November 2, 2025 at 11:05 AM
CODAのリリースは「Sora 2のように特定の著作物が出力として再現・類似生成されている状況においては、学習過程での複製行為そのものが、著作権侵害に該当し得ると考えます。」と、著作権法第30条の4の非享受利用にならない可能性をしっかり指摘していて感心したんだけど、
coda-cj.jp/news/2577/

今回の出版社系共同声明はそこを飛ばしてるから「著作権法第30条の4ありますがなにか?」ってカウンター当てられるのが目に見えちゃってるんだよな……CODAみたいにあらかじめ穴をふさいでおけばいいのに、と思った。
OpenAI社に「Sora 2」の運用に関する要望書を提出 | 一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)
CODAは会員社からの要請に基づき、2025年10月27日、OpenAI社に対し、同社が2025年9月30日
coda-cj.jp
October 31, 2025 at 8:52 AM
なんで集英社だけおらんのだ……? と思ったら、ちょっと違う文面で単独リリース出してた。なんで?🤔
www.shueisha.co.jp/wp-content/u...
www.shueisha.co.jp
October 31, 2025 at 8:21 AM
#WRM感想 書く力と読む力の関係について。NPO法人をはじめたころ、資金調達をしようと思ってNPO法人向け融資のある某金融機関へ行って事業評価委員の方から言われたことを思い出す。書き手の支援事業を行う団体なのだと説明したら、「あのね、書くことと読むことは同じことなの。読み手がいないと成立しないのよ」と説教されたんだよな。だいぶ凹んだけど、対外的な説明をもっとわかりやすくすべきだと舵を切ることができた。まあいい経験でした。
October 27, 2025 at 9:57 AM
メルマガセット完了。今週もお疲れさまでした。今回は「NHK ONEのウェブ記事は1週間から1年程度で削除」「EPUB 3.3対応の電書連制作ガイド10年ぶり改訂」などをピックアップ・コメントしました。お楽しみに。こちらのURLから無料で購読できます。
hon.jp/news/registr...
HON.jp メールマガジン | HON[.]jp News Blog
ISSN 2436-8245  こちらは「HON.jp メールマガジン」(ISSN 2436-8245)の登録フォームです。NPO法人HON.jpからのお知らせや、編集長 鷹野がピックアップした出版関連ニュースやコメントなどが無料で配信され
hon.jp
October 26, 2025 at 9:08 AM
さっきこれだった
October 21, 2025 at 11:35 AM
Reposted by Ryou TAKANO
今日も秋の風が涼しいなぁ~♪と思いながら、
いつもどおり半袖でスーパーの買い出しに行ったら、
これになった。
#ざんぎゃくさん
October 21, 2025 at 11:28 AM
メルマガセット完了。今週もお疲れさまでした。今回も微妙に縮小版です。「図書館等公衆送信補償金制度を活用したサービスが訴えられる」「Googlebotのクロールページ数換算で送客効果は10年前の7分の1に?」などをピックアップ・コメントしました。お楽しみに。こちらのURLから無料で購読できます。
hon.jp/news/registr...
HON.jp メールマガジン | HON[.]jp News Blog
ISSN 2436-8245  こちらは「HON.jp メールマガジン」(ISSN 2436-8245)の登録フォームです。NPO法人HON.jpからのお知らせや、編集長 鷹野がピックアップした出版関連ニュースやコメントなどが無料で配信され
hon.jp
October 19, 2025 at 9:17 AM
mstdn.jp
Mastodon日本鯖です. よろしくお願いいたします。 (Maintained by Sujitech, LLC)
mstdn.jp
October 18, 2025 at 9:37 AM
mstdn.jp のメンテナンスは10月17日っていうアナウンスを見た気がするんだけど、まだ終わってないのかな?
October 18, 2025 at 5:42 AM
mstdn.jp また落ちてる……
mstdn.jp
October 14, 2025 at 8:10 AM
mstdn.jp が落ちてるな
October 12, 2025 at 10:12 PM
メルマガセット完了。今週もお疲れさまでした。今回は微妙に縮小版です。「ツイートは著作物」「ZINEは出版業界の救世主?」「TSUTAYAアプリが本コレに」「トレパク疑惑と著作権」などをピックアップ・コメントしました。お楽しみに。こちらのURLから無料で購読できます。
hon.jp/news/registr...
HON.jp メールマガジン | HON[.]jp News Blog
ISSN 2436-8245  こちらは「HON.jp メールマガジン」(ISSN 2436-8245)の登録フォームです。NPO法人HON.jpからのお知らせや、編集長 鷹野がピックアップした出版関連ニュースやコメントなどが無料で配信され
hon.jp
October 12, 2025 at 3:00 PM
メルマガセット完了。今週もお疲れさまでした。今回は「NHK ONE、登録不具合で開始からつまずき」「OpenAI、Sora 2で日本の著作権法に挑戦状」などをピックアップ・コメントしました。お楽しみに。こちらのURLから無料で購読できます。
hon.jp/news/registr...
HON.jp メールマガジン | HON[.]jp News Blog
ISSN 2436-8245  こちらは「HON.jp メールマガジン」(ISSN 2436-8245)の登録フォームです。NPO法人HON.jpからのお知らせや、編集長 鷹野がピックアップした出版関連ニュースやコメントなどが無料で配信され
hon.jp
October 5, 2025 at 8:56 AM
NovelJamのクラウドファンディング、本日が最終日です!

短期集中型出版創作イベント「NovelJam 2025」の開催をご支援ください!
motion-gallery.net/projects/nov...
Vol.12 【最終日】今日で終了!NovelJamの未来への最後のチャンス / 短期集中型出版創作イベント「NovelJam 2025」の開催をご支援ください! - MotionGallery
Vol.12 【最終日】今日で終了!NovelJamの未来への最後のチャンス - クラウドファンディングプロジェクト短期集中型出版創作イベント「NovelJam 2025」の開催をご支援ください! のアップデート記事
motion-gallery.net
October 1, 2025 at 4:44 AM
NHK ONEのウェブニュースですが、契約しなくても閲覧はできます。「内容について確認しました」にチェックして「次へ」→「サービスの利用を開始する」で、オーバーレイが出てこなくなります。これで「契約義務は発生」しますが、契約しなくても読めます。Cookieで制御してるみたい。事前に「ペイウォール型にはしない」と宣言していた通りですね。
October 1, 2025 at 2:32 AM