美味しかった❣️
美味しかった❣️
asahi.com/articles/AST...
"法律で義務づけられているにもかかわらず、犬の登録をしていない飼い主は後を絶たない。ペットフード協会の実態調査による推定飼育数を元にすると、23年度の接種率は62.1%まで落ち込んでいたことになる"
"日本は狂犬病予防法によって国内の発生を防いできたが、危険な状況になっているともいわれる。70年近く狂犬病が発生していないため、日本で狂犬病を診た獣医師はほぼいないためだ"
これは怖い
asahi.com/articles/AST...
"法律で義務づけられているにもかかわらず、犬の登録をしていない飼い主は後を絶たない。ペットフード協会の実態調査による推定飼育数を元にすると、23年度の接種率は62.1%まで落ち込んでいたことになる"
"日本は狂犬病予防法によって国内の発生を防いできたが、危険な状況になっているともいわれる。70年近く狂犬病が発生していないため、日本で狂犬病を診た獣医師はほぼいないためだ"
これは怖い
セリフの順番が間違っていて、キャラが違うセリフ喋ってるわ😅
意味がわからなくなるようなシーンではないけど、すみません!
下の原稿のコピーが正解です。
セリフの順番が間違っていて、キャラが違うセリフ喋ってるわ😅
意味がわからなくなるようなシーンではないけど、すみません!
下の原稿のコピーが正解です。
「Nemuki+3月号」に『すっくと狐』掲載中です。
右は原稿のコピーなんだけど、うっかり文字の大きさの指定を忘れたようで本誌では吹き出しがやたらでかいコマになってしまいました😅
心の中で文字を拡大してくださいませ🙇♀️
「Nemuki+3月号」に『すっくと狐』掲載中です。
右は原稿のコピーなんだけど、うっかり文字の大きさの指定を忘れたようで本誌では吹き出しがやたらでかいコマになってしまいました😅
心の中で文字を拡大してくださいませ🙇♀️
本来鏡開きは割るもので刃物は使わないのはわかっているが、どうしようと悩んだ結果、そのまま焼いてみた。
分厚いので初めにレンジで軽くチンしてから浅く十字腹を切らせて(結局刃を入れた)焼いたのがのが二枚目でございます。
本来鏡開きは割るもので刃物は使わないのはわかっているが、どうしようと悩んだ結果、そのまま焼いてみた。
分厚いので初めにレンジで軽くチンしてから浅く十字腹を切らせて(結局刃を入れた)焼いたのがのが二枚目でございます。
ネギとパクチーと牛肉がたっぷり。
シンプルだけどとても優しくて美味しいスープにニョクマムを入れるとぐっと味が深まるが、チリソースは入れすぎ注意だ😅
ニンニクはちょっとだけ。
ライムは私は入れない派🍋🟩
ネギとパクチーと牛肉がたっぷり。
シンプルだけどとても優しくて美味しいスープにニョクマムを入れるとぐっと味が深まるが、チリソースは入れすぎ注意だ😅
ニンニクはちょっとだけ。
ライムは私は入れない派🍋🟩
クイーンルージュはこれでもか!というほど甘く、49円のもちゃんと甘かった。
クイーンルージュはこれでもか!というほど甘く、49円のもちゃんと甘かった。
最近、食べ物の写真しかあげてない気がする。
最近、食べ物の写真しかあげてない気がする。
作る方は大変だろうけど。
作る方は大変だろうけど。
なんとかプレートじゃなくて「お子様ランチ」がいい。
かなり昔から「あればいいのに…」と思っていたし、そういう人も多かったと思うので、出すお店が増えたのは嬉しい。
旗が立っていたら、もっとテンション上がるのだが😃
なんとかプレートじゃなくて「お子様ランチ」がいい。
かなり昔から「あればいいのに…」と思っていたし、そういう人も多かったと思うので、出すお店が増えたのは嬉しい。
旗が立っていたら、もっとテンション上がるのだが😃
シャインマスカットは恐ろしく甘い。
黄色い桃は「光月」という品種。
桃というより柿っぽい硬さだけど、時間が経つとマンゴーのように濃厚になるそうだ。
楽しみ!
シャインマスカットは恐ろしく甘い。
黄色い桃は「光月」という品種。
桃というより柿っぽい硬さだけど、時間が経つとマンゴーのように濃厚になるそうだ。
楽しみ!
塩が振ってある餡バタもなかはちょっと甘いものが欲しい時にいい感じのサイズだな。
年のせいか、ケーキ一個がきついのよね😅
塩が振ってある餡バタもなかはちょっと甘いものが欲しい時にいい感じのサイズだな。
年のせいか、ケーキ一個がきついのよね😅
お腹空いたけど寝るわ。
お腹空いたけど寝るわ。
どちらも美味しい😋
どちらも美味しい😋
虹は1枚目だけだけど。
足柄、信州中野、奈良、所沢の空。
虹は1枚目だけだけど。
足柄、信州中野、奈良、所沢の空。
東大寺二月堂裏参道脇の供田、今年はお米作らないのかな。
東大寺二月堂裏参道脇の供田、今年はお米作らないのかな。
モノクロなので、ゴジラがますますゴジラだった。日本語が変だが。
掌を不自然に上に向けている第四形態の、生き物らしくない無機質な不気味さがさらに強調される感じで好き❤️
そして震災の5年後の2016年公開された「シン・ゴジラ」を今また観て、今の「ニッポン」を考えずにはおられんのよなあ。
モノクロなので、ゴジラがますますゴジラだった。日本語が変だが。
掌を不自然に上に向けている第四形態の、生き物らしくない無機質な不気味さがさらに強調される感じで好き❤️
そして震災の5年後の2016年公開された「シン・ゴジラ」を今また観て、今の「ニッポン」を考えずにはおられんのよなあ。
今も背中がピリピリ痛い。
皮膚の表面が火傷したみたいにヒリヒリしている感じなのだけど、触っても全然痛くなくて、そういう感じ方をしているだけという人体の不思議。
皆様、お気をつけあそばせ。
今も背中がピリピリ痛い。
皮膚の表面が火傷したみたいにヒリヒリしている感じなのだけど、触っても全然痛くなくて、そういう感じ方をしているだけという人体の不思議。
皆様、お気をつけあそばせ。