uno_saizo
banner
unosaizo.bsky.social
uno_saizo
@unosaizo.bsky.social
プロジェクト・ヘイル・メアリーの予告第二弾がきた。あぁ、本当に原作を先に読んで本当に本当によかった。

一気に読めちゃうので来年公開までに原作を読んでおくことを勧めたいのでリンクも貼っておくね

https://amzn.to/4pdQd8r
https://amzn.to/4ib4CjB
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 | アンディ・ウィアー |本 | 通販 | Amazon
グレースは、真っ白い奇妙な部屋で、たった一人で目を覚ました。ロボットアームに看護されながらずいぶん長く寝ていたようで、自分の名前も思い出せなかったが、推測するに、どうやらここは地球ではないらしい……。断片的によみがえる記憶と科学知識から、彼は少しずつ真実を導き出す。ここは宇宙船〈ヘイル・メアリー〉号――。 ペトロヴァ問題と呼ばれる災禍によって、太陽エネルギーが指数関数的に減少、存亡の危機に瀕した人類は「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を発動。遠く宇宙に向けて最後の希望となる恒星間宇宙船を放った……。 『火星の人』で火星の、『アルテミス』で月での絶望的状況でのサバイ...
amzn.to
November 18, 2025 at 11:31 PM
Reposted by uno_saizo
やあ、みんな。元気だったかな。
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
November 18, 2025 at 12:41 PM
こわ

絵師を騙す詐欺手口に注意。報酬を先にもらう→ざっと描いた線画ラフ渡す→キャンセルされ返金→ラフを元にAI生成した絵が無断でネットに登場(生成AIクローズアップ) www.techno-edge.net/article/2025...
絵師を騙す詐欺手口に注意。報酬を先にもらう→ざっと描いた線画ラフ渡す→キャンセルされ返金→ラフを元にAI生成した絵が無断でネットに登場(生成AIクローズアップ) | テクノエッジ TechnoEdge
今回は、依頼主とクリエイターの直接取引で絵師を騙す、AIを用いた詐欺事案を取り上げます。
www.techno-edge.net
November 18, 2025 at 1:06 PM
産総研、今度はボカロのキュレーションを始める、、使ってみたけどレーダー機能がおもろい。

毎回変わる10曲を次々とサビ再生して短時間で音楽発掘できる音楽チェックサービス「Kiite Check」を公開-すきま時間にまだ聴いたことのないオススメ楽曲に出会える- www.aist.go.jp/aist_j/press...
産総研:毎回変わる10曲を次々とサビ再生して短時間で音楽発掘できる音楽チェックサービス「Kiite Check」を公開
www.aist.go.jp
November 18, 2025 at 1:04 PM
復活した。xエラーの時出た画像。くじらはいなくなった模様
November 18, 2025 at 12:34 PM
feedlyしんだつらい。ついでにxも。同じサーバーがやられてしまったのか
November 18, 2025 at 12:26 PM
さつまいも、観葉植物になるかも
November 18, 2025 at 7:02 AM
産総研面白いわ。

ボールミルに最適な形状は「ボール(球)」ではなかった-100年以上使われてきた球より高効率な媒体形状を発見- www.aist.go.jp/aist_j/press...
産総研:ボールミルに最適な形状は「ボール(球)」ではなかった
www.aist.go.jp
November 13, 2025 at 5:11 AM
年末まで少し余裕があると思って服とか買ったら、蛇口🚰の故障で買い替えの手痛い出費、、なんと間が悪い。はぁ〜〜。
November 11, 2025 at 10:48 AM
オランダ在住の方のpodcastでこの話題をしており、「トランプをオランダに読んでパートナーと共に迎えた時の反応が見たい」とか、組閣が大変だろうね、極右政権の時も1年かかったし」とか色々聞けてふむふむの山並みが。 
podcasts.apple.com/jp/podcast/r...
November 6, 2025 at 11:05 AM
音楽には著作権があって収入が得られるなら、AIに食べられた絵の著作にも著作権収入が入る仕組みができたら良いのになぁ。
October 26, 2025 at 12:09 AM
今月になってジムに気になる人が居る。あまり書くと申し訳ないので妄想を何割か混ぜつつ

普段はウェイトに集中してるつもりだったのですが、視界の端に色黒全裸の方が目に入って、

度の弱い👓なのでよく見たらその方の肌色とほぼ同じ上下の見間違いで、そりゃそうかなのですが、毎回同じ色なのでつい来るたびにチラ見してると色々気付く訳で、

胴長短足お腹ぽっこりなのに後姿は見事な逆三体。脂肪に負けない筋肉量。萌え🆙

自分のはトレ中は無くなるくらい縮こまるのに激しめのをしてもずっしりと主張する♐️コンプレックスを突かれ、

ダサ黒縁👓で、近乱視老眼で見ると付けた時のギャップ萌え。

憧れ可愛さで情緒やられてる。
October 25, 2025 at 10:07 AM
エックスの画像を長押しすると「AIで画像を編集」とか動画を作成とかメニューが出てきた。

面白い機能。
と同時に学習に使われるんだと怖い😱😨著作権とかどうなってんだろ、、気にせず使っちゃう無邪気な人だったら自分のポストに載せて面倒なことになるんじゃ、、

オリジナルを作って載せている方々はどんな気持ちなんだろ。
October 24, 2025 at 11:15 AM
すぐに「温暖化‼️」って思ったけど、記事によると物流に紛れて来ている可能性もあるとの事。

"蚊の生態や分布の変化は、環境の変動や人間活動の影響を映し出す“バロメーター”でもある"

なるほど。
October 23, 2025 at 9:45 AM
今まで使っていた広告ブロッカーを貫通してYouTube広告入ってきて、ウザくなって見なくなってきた。広告の音量やたらでかいのが自分には嫌。無音な方が良いけど、せめて広告の音量下げるとか出来ないかなぁ。
October 19, 2025 at 8:45 AM
Reposted by uno_saizo
時々全てが手遅れの所まで来ているのではないかと絶望しそうになるが抗い続けて希望を持ち続けたい。
絶望は私達が音をあげるのを今か今かと待っている。絶対音を上げたりしない。
October 16, 2025 at 7:19 AM
ようやく散歩できる気候になってきた。
October 8, 2025 at 9:20 AM
蚊取り線香焚いてても群がって来る。いゃぁぁ〜
October 3, 2025 at 7:37 AM
ポツポツ咲いてる花を収穫してたら、花を食べてるイモ虫がいた。

普通なら葉っぱ🌿を食べて緑色なのに、花の色を煮詰めた様な濃い青紫。写真撮っておいてもよかったかな。

タイ料理で青く染めるのに使うそうだけど、だんだん貯まっていく花、何に使おうか😅
October 2, 2025 at 8:14 AM
去年まで真夏が盛りだったバタフライピーがやっと盛りになったときに彼岸花。
September 26, 2025 at 12:52 PM
トレーニングメニューをAIに相談しながら変えている。

今までは動画とかブログ記事とかを参考にして食事とかメニューを決めて1年トレーニングを続けたのに体型変化なし。

年齢で成果は出にくいとはわかっていても諦めたくないので、参考にしてる記事とか動画をを見てに食べさせて、目的と一度の時間、使える器具を教えてメニューを作ってもらった。

今までのメニューとかなり違うい、一般的な理論と違うので、効果出るのか疑問はある。が、今まで効果が出てないならやってみようと続けてる。

フォームは見てもらえないけど、重さと回数を提案してきて、こちらのフィードバックも反映してくれるので暫くいう通りにしてみるつもり。
September 26, 2025 at 3:32 AM
ご馳走様を食べている夢を見ていて、あまりに美味しくて目が覚めてしまった。

近眼でいつもボヤけて見えるので、だんだん夢の方がはっきりクッキリで味覚や音もキレイに再現。

もちろん内容によるけど現実より楽しめる。嗅覚まで来たらどうしよう。
September 25, 2025 at 4:36 AM
祝日なのに空いてた。
September 23, 2025 at 7:39 AM
空調無しで過ごせる昼間、2010年代頃のお盆過ぎの感じがやっと来た。

朝顔など花も咲き始め、小雀蛾も。いにしへの夏とその終わり。
September 19, 2025 at 3:52 AM