uno_saizo
banner
unosaizo.bsky.social
uno_saizo
@unosaizo.bsky.social
有りものでなんとかできるんじゃ、と試したらベンチプレスで肩が安定して痛くなりにくくなった。工夫って大事
November 24, 2025 at 3:58 AM
復活した。xエラーの時出た画像。くじらはいなくなった模様
November 18, 2025 at 12:34 PM
さつまいも、観葉植物になるかも
November 18, 2025 at 7:02 AM
ようやく散歩できる気候になってきた。
October 8, 2025 at 9:20 AM
ポツポツ咲いてる花を収穫してたら、花を食べてるイモ虫がいた。

普通なら葉っぱ🌿を食べて緑色なのに、花の色を煮詰めた様な濃い青紫。写真撮っておいてもよかったかな。

タイ料理で青く染めるのに使うそうだけど、だんだん貯まっていく花、何に使おうか😅
October 2, 2025 at 8:14 AM
去年まで真夏が盛りだったバタフライピーがやっと盛りになったときに彼岸花。
September 26, 2025 at 12:52 PM
祝日なのに空いてた。
September 23, 2025 at 7:39 AM
空調無しで過ごせる昼間、2010年代頃のお盆過ぎの感じがやっと来た。

朝顔など花も咲き始め、小雀蛾も。いにしへの夏とその終わり。
September 19, 2025 at 3:52 AM
薄羽黄蜻蛉が沢山飛ぶ季節で毎日見かけるようになった。

自分の近くをホバリングしたり、目の前を通り過ぎたりするのでiPhoneを構えるが、構えると即遠ざかる。殺気でも出ているのか?

なんとか撮ってこれ。
September 13, 2025 at 11:39 AM
一過
September 5, 2025 at 5:52 AM
警報鳴りっぱなし
September 5, 2025 at 5:04 AM
今回のポポー、バニラアイスみたいでなかなか美味しい。

木についたまま熟成させなくてはならず、食べ頃になるとすぐ落果、落ちたりどこかにぶつかるとそこから不味くなり、痛んで食べられなくなるので一般の流通には乗らない。稀に農協にあるけど、当たり🎯にはなかなかお目にかかれない。

foodslink.jp/syokuzaihyak...
September 2, 2025 at 9:02 AM
雨降ってないのに虹🌈

カメラで撮るとしょぼい。
August 28, 2025 at 7:22 AM
ジムサボるか、、、
July 30, 2025 at 6:58 AM
気をつけてるのに順調に夏太り。
悲しみ。
July 13, 2025 at 3:16 AM
襟が擦れてボロボロになっても着続けていたけど、脇に穴が開いて脇汗が不快になってきたので捨てることにした。

無印、思ったより寿命短いな。
July 8, 2025 at 2:02 AM
ラックの位置が合わなくて狭い可動域で1年続けて、今になってこれ使えばいいとマシンに付属してるパッド挟んだら丁度良くなった。

使用重量下がったけど、フルレンジはいいね。
July 1, 2025 at 11:04 AM
新しく買った球根、色が違って真っ白。オリエンタルリリーなんで、毎年咲いてるのと違って香りがいい。
June 19, 2025 at 9:46 AM
日よけ、昨日のうちに何とかつけた。
June 16, 2025 at 11:22 PM
梅雨入りで雨音が騒がしい。
そこに上書きする暴走族のタイヤ切付け音と、マフラーの叫び。

日本語の聞き取りが怪しい店主が注文聞き取れないのも仕方ない。
June 9, 2025 at 9:11 AM
音楽聴きながら心拍測れるのが便利だなぁと、ずっと使っていたけど、ここまで傷むと買い換え。同価格帯で代わりが無い。

時計は汗疹できるので耳で測りたい。音質が下がるのはちょっと、、。

高いのしか無いかな。
May 29, 2025 at 7:42 AM
柔道着干してた
May 22, 2025 at 7:17 AM
輸入りんご、ちっさ。
May 14, 2025 at 7:08 AM
初めて入ったらタオルまでコメダだった。結構混んでて、コーヒーの味はことにすぐれてもあらじかし。
May 1, 2025 at 4:30 AM
桜の後も楽しい。
April 20, 2025 at 9:52 AM