螺屋なぎ
banner
tsubuya.bsky.social
螺屋なぎ
@tsubuya.bsky.social
地を這う妖怪
Pinned
透明になれる能力を持つポケモンの考察をnoteにまとめました。記事は二本立てで、前半ではシャワーズの透過能力について、後半ではラティアスの透明マントについて考えていきます。
#携帯獣微細構造学
note.com/micro_tsubuy...
File.05 シャワーズと考える"透明"|螺屋なぎ
微細構造についての妄想をnoteにまとめていく活動。今回は、透明になれる能力を持つポケモンにフォーカスを当てていきます。書いてみたら長くなってしまったので、第5回と第6回の二本立てです。まずは、「透明」についてシャワーズと考えていきましょう。 透明とは? カクレオンを筆頭に、一部のゴーストポケモンや超常的な存在であるエスパーポケモンなどは、透明になることができる能力を持っています。身を隠すこ...
note.com
今日のつよいポケモンベストショット
November 15, 2025 at 9:10 AM
November 15, 2025 at 7:34 AM
November 15, 2025 at 1:51 AM
ワイルドエリア長崎のでかい!とつよいの思い出
November 9, 2025 at 1:10 PM
初長崎、旅程がうまく組めなくて平和公園周辺に行けなかったのが心残り
また行く理由ができた
あとは寝坊してしまい佐世保のポケふたの写真撮るの断念した…(GOのスタンプとギフトは夜に回収した)
November 9, 2025 at 10:29 AM
螺鈿作品の光晶亀甲飾箱の模様の再現が素晴らしかった
常設展エリアには青貝細工の工芸品が多数展示されていて、江戸の技術と現代の技術を一度に味わえる貴重な体験ができた
#ポケモン工芸展
#長崎れきぶん
November 8, 2025 at 4:07 PM
GOワイルドエリア2025スタンプラリー完遂
November 8, 2025 at 12:52 PM
長崎歴史文化博物館がGOスタンプラリーのポイントだったので寄ってきた
ポケモン工芸展当日でも入れたので常設展と併せて回ってしまった(キューブ型側面の分離してないチヲハウハネを自分の目で見れました)

解体新書の中身を読める展示があってテンション上がった
ポケモン工芸展の螺鈿作品と江戸時代の青貝細工が同時に見れる稀有な機会だった
November 8, 2025 at 10:32 AM
November 8, 2025 at 8:30 AM
ながさき未来応援ポケモンのデンリュウ来てた
November 8, 2025 at 3:47 AM
November 8, 2025 at 2:40 AM
いくぞ、アンバー渓谷!
November 6, 2025 at 8:46 AM
最終日にギガだましゅが来てくれて揃った
November 2, 2025 at 11:34 PM
November 1, 2025 at 6:25 AM
October 31, 2025 at 6:45 AM
October 28, 2025 at 3:15 AM
落ち着いたら感想殴り書きnote書きます
October 19, 2025 at 3:40 PM
ZAとりあえずスタッロールまで終わった
キャラもシナリオも曲も全部めっっっっちゃ良かった………
October 19, 2025 at 3:39 PM
ポケモンGOで10000km歩いた
October 14, 2025 at 3:26 PM
September 30, 2025 at 3:17 PM
ふしぎ発見キャンペーン応募した
September 30, 2025 at 2:02 PM
Reposted by 螺屋なぎ
#ポケモン週末レポート
今週のお題は『No.0269 ドクケイル』です。このpostを引用して投稿しよう!
https://bsky.app/profile/rimopoke.bsky.social/post/3l7v4fienwu2a
September 26, 2025 at 9:00 AM
Reposted by 螺屋なぎ
ホンダ、ポケモン「コライドン」二輪で初の有人走行(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

二輪車レースの最高峰「MotoGP」の日本グランプリ開催に合わせたイベントで披露。

8月に遠隔操作で実施した無人走行とは異なり、運転手が時速4キロメートルほどで操作しました。

一般来場者向けにコライドンにまたがる体験も実施しました。
ホンダ、ポケモン「コライドン」二輪初の有人走行 またがり体験も - 日本経済新聞
ホンダは26日、人気ゲーム「ポケットモンスター(ポケモン)」に登場するキャラクター「コライドン」を実物大で再現した二輪で初の有人走行を披露した。二輪車レースの最高峰「MotoGP(モトGP)」の日本グランプリ開催に合わせたイベントだ。一般来場者向けにコライドンにまたがる体験も実施した。開発に携わったホンダ社員2人が入れ替わりで約10分間、時速4キロメートルほどで操作した。8月に鈴鹿サーキット(
www.nikkei.com
September 26, 2025 at 7:02 AM