辻村七子 Nanako Tsujimura
banner
tjmr75.bsky.social
辻村七子 Nanako Tsujimura
@tjmr75.bsky.social
作家/Novelist in Japan/旅と料理が好き/「宝石商リチャード氏の謎鑑定」シリーズ、「マグナ・キヴィタス」「京橋骨董かげろう堂」(集英社)、「博士とマリア」(早川書房)、「僕たちの幕が上がる」(ポプラ社)等/日常のよしなしごと
仲村先生 前世ルネサンス時代の外交官だった疑惑
いつの間に…前世のときか…!?
November 16, 2025 at 10:57 AM
Reposted by 辻村七子 Nanako Tsujimura
\11月28日 重版出来/

『そのギモン、カガクのチカラで答えます』
親子で楽しめるカガク読本重版決定です!
ありがとうございます<(_ _)>

専門家への徹底取材で大人もなるほど!な研究の背景も補足されていますのでご家族で楽しめます。
www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
November 16, 2025 at 10:14 AM
Reposted by 辻村七子 Nanako Tsujimura
たまにはワンコ以外の画像も……
大根の時期になると頻繁に作る豚バラ大根。基本は白ごはん.comさんのレシピ。シンプルだけどとても美味しい。
大根はお米の研ぎ汁で下茹でするのが好きなので、お米を研ぐたびに「研ぎ汁あるから……」と言って作ってる気がする。
November 16, 2025 at 8:16 AM
Reposted by 辻村七子 Nanako Tsujimura
穏やかな夕暮れ空。
November 16, 2025 at 7:25 AM
Reposted by 辻村七子 Nanako Tsujimura
November 16, 2025 at 8:09 AM
両方マキァヴェッリの本なのでちょっと古いです 500年くらい
November 16, 2025 at 6:16 AM
く……「君主論」と、「政略論」……?(役に立たねえ)
November 16, 2025 at 6:15 AM
Reposted by 辻村七子 Nanako Tsujimura
みなさんがここ数年の間で読み返した本を知りたい。やっぱり人におすすめするとき自分が何度も読み返してる本にするので…みんなどんなの読み返してるの?
November 16, 2025 at 6:13 AM
1/3! 本日はここまで!
November 16, 2025 at 6:14 AM
1/4!
November 16, 2025 at 5:39 AM
(5分の1まで進んだよという意味です)
November 16, 2025 at 5:22 AM
1/5!
November 16, 2025 at 5:22 AM
修正のこり 7/8!! がんばれ!!
November 16, 2025 at 1:04 AM
教会を外から撮るとこんな感じ
November 16, 2025 at 12:42 AM
Reposted by 辻村七子 Nanako Tsujimura
おはようございます。 #dogs
November 16, 2025 at 12:32 AM
前にも一度、ここでお燈明をあげているんだけど、その時とても静かな気持ちになれたので、またここに来たかった
November 16, 2025 at 12:27 AM
今年行けて嬉しかった教会 ここでお燈明を差し上げたかった
November 16, 2025 at 12:26 AM
Reposted by 辻村七子 Nanako Tsujimura
佐倉の国立歴史民俗博物館で開催中の「野村正治郎とジャポニスムの時代―着物を世界に広げた人物」 www.rekihaku.ac.jp/event/2025_e... ジャポニスムの中でつくられた作品ではなく、「仕掛けた側」視点の展示であるところが面白いのだけど、とりあえず着物の紹介だけ。

80年以上所在不明だった《女郎花模様振袖》(江戸時代後期、鼠絽地に友禅染、刺繍)の粋なことといったら(ため息)。裾、袖だけに女郎花と芒を表しているのだけど、刺繍は平金糸の芥子縫いをほんのわずかに加えるだけ。画像中に光を受けてチラチラ輝く光の点がそれ。おわかりいただけるだろうか。
November 16, 2025 at 12:20 AM
ポケカのメガシンフォニアとメガブレイブ、なぜか「ファイトゴング」のSR(ちょっと珍しい、具体的に言うと一箱に一枚しか入っていない枠)が二枚も来て、そんなに私に戦えってことかいと呆れました。でも適切な時に戦い、適切な時には逃げないと、本当に大切な時戦えないってヤン・ウェンリーも言ってたよ。
November 16, 2025 at 12:09 AM
そういえば1330冊サインしている間に、サイン会の倍率はどうだったんでしょうと尋ねたところ、東京が五倍、大阪が三倍だったという話を聞きました。割れてない?! 本当に割れてなかったんですね!? と私が驚くと編集さんが割れませんよ!? と逆に驚いた顔をしていたのが印象的でした 皆さま本当に…… 全員分サインできなくてごめんなさい……
November 15, 2025 at 11:58 PM
ハッそうだった! 胃腸炎を忘れていました あれはかなり体力を消費したはず いっぱい自愛します! 手始めに今日はあと三時間仕事がんばったら何かおいしいものを食べよう 何がいいかな……
いやいやそれはその「仕事疲れ」が溜まっているせいだと思います。ここ数ヶ月、締切にゲラチェックに次の締切2つに向けての執筆、先日の大量のサイン本作成……とフルマラソン3周するくらいの勢いで活動されてますし、胃腸炎罹患でかなり体力は落ちてると思うので……。
しかも次の週末にはサイン会もあるので!!どうぞご自愛ください!!
November 15, 2025 at 11:55 PM
RP これ読まないと死ねないなって本がまた増えてしまった
November 15, 2025 at 11:52 PM
Reposted by 辻村七子 Nanako Tsujimura
タニス・リーの中篇集『堕ちたる者の書 パラディスの秘録』(浅羽莢子訳 創元推理文庫)を読了。幻想的なモチーフと共に「性の往還」「聖俗の反転」といったところがテーマになっているようです。

「紅に染められ」
作家のアンドレ・サン=ジャンはある夜、追われているらしき男から、紅いスカラベの指輪を託されます。友人フィリップからその指輪の本来の持ち主と目される女性を紹介されますが、銀行家フォン・アーロンの妻だというその女性アントニーナにアンドレは魅了されてしまいます…。
官能的な吸血鬼譚です。魅惑的な女性が実は吸血鬼だった…というお話なのですが、その女性が女性とも男性ともつかぬマージナルな存在、
November 15, 2025 at 11:50 PM
頭の中ではジェフが謎めいた美女と密談しているんですけどね! はい新キャラ新キャラ 編集部には相談してあります大丈夫です でもその前になんかこう あれだ 抜けがあったやつの企画が出そうです 大丈夫です編集さんには酒を贈ってあります(酒で解決しようとするんじゃない)
November 15, 2025 at 11:48 PM
ひとりななこ祭りとか開催したくなってきたぞ 今年の年末にも恐らく「年末特番」をするのは難しそうな気がするから、せめてその時にうちあげる花火をどうにかして準備しておきたい 何でかって今取引をさせていただいているところの方のおひとりが「年末特番が楽しくて!」と言ってくださったから、そんなに楽しんでくださっている方がいらしたのならまたやりたくなるのが人情ってものだろう
November 15, 2025 at 11:41 PM