そらのは/ Soranoha
banner
soranoha28.bsky.social
そらのは/ Soranoha
@soranoha28.bsky.social
空端(そらのは)
全年齢。OC増産中。生成AI使いません。無断転載・生成AIへの無断学習禁止。
他の掲載サイトを含む当方のすべての投稿・作品は「未管理著作物裁定制度」での使用許可を出すことはありません。

SFW/ OC and sometimes FA. No genAI. UNAUTHORIZED USE OF ALL MY ARTWORKS IS PROHIBITED.

Xfolio: https://xfolio.jp/portfolio/soranoha28
Reposted by そらのは/ Soranoha
高市早苗さん、日本の経済、また食料も、どれだけ中国に依存していると思っているんだろう…。

それが高市さんや一部の人は気に食わないかもしれないけど、それが現実、実状で。簡単には変わりません。

だから外交が重要なのに、最悪…。

そして軍事力も圧倒的な差があります。もし日本と中国と戦争になるような局面(世界中が巻き込まれる可能性がある)で、アメリカなどが、簡単に味方になってくれると思うなよ。
November 15, 2025 at 1:23 AM
ねこかわいい(アークナイツ)。
November 13, 2025 at 9:14 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
「スラックスを履きたい・選びたい」と思う理由や、そう考える人の性のあり方はさまざまです。

👤 性自認にあった服装をしたいトランスジェンダーの人
👤 単純にスカートが好きではない人
👤 スカートが「寒い」と感じる人
👤 いわゆる“ボーイッシュ”な服装が好きなシスジェンダー女性
などなど…

どんな服装を選んだとしても、勝手に誰かから、性のあり方を決めつけられない。

そんな社会になっていくといいですね。
November 12, 2025 at 11:06 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
性のあり方が多様であることが少しずつ知られるようになってきた今日。近年は、出生時に割り当てられた性別にかかわらず、自由にスラックスを選べる学校も増えてきました。

しかしそんななかで、

💭「スラックスを選ぶ人はトランスジェンダーってこと?」

というイメージも広がってしまっているようです。
November 12, 2025 at 11:03 AM
アナログでラフ描くとき結構使うんですよね。
November 12, 2025 at 11:39 AM
コピック値上げ本当だった...。冬は絵の具が乾きづらいしこの際ほしい色買っといたがいいのかしら。
copic.jp/news/informa...
コピック製品価格変更のお知らせ - コピック公式サイト
世界的な需要拡大による原材料価格の上昇、および物流コスト等の高騰に伴い、この度下記商品の価格を変更させていただくこととなりました。
copic.jp
November 12, 2025 at 11:37 AM
>RP あっ風息そんなに大きいんだ。ロシャオヘイ気になると言っておいて一作目に行ける風息の扱いに盛大にモヤってたので手を伸ばせず。
アークナイツもそうだけど、中国のコンテンツが何を書けて何が書けなくて、その中で何を表現しようとしてるのかってすっごい追っていきたい部分です。
November 12, 2025 at 9:22 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
『羅小黒戦記2』、しみじみ好き…と思ったのは、実際に本人が出てくる出てこないは置いといて、フーシーが非常に重要な存在として物語に影を落とし続けるんだよね。ある種、フーシーに捧げられた続編でもある。
「2」で初出のキャラの言動を通じて、前作ではある種の断罪を受けたフーシーへの見方にも揺らぎが生じ、「あれ、てことは、あの時フーシーが言ってたことって…」とか「むしろフーシーって相対的には意外と…」とか、彼の主張や思想をもう一度問い直す機会になってる。その上で現実の私たちは何を選ぶべきか、という思考も促す。

あとみんな思うのは「フーシー、マジでありえんほど強かったんだな…」ということ(1対1でお前)
November 11, 2025 at 8:18 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
今夜はもしかしたら日本でも低緯度オーロラが見えるかも…?と期待されていますが,夜間星空が見えやすい場所ではクマの恐れも…

クマのアラートが出ているエリアの方は
無理は禁物です。ご注意下さい。
November 12, 2025 at 2:38 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
スズキの湖西工場で作ってる軽自動車、三菱の静岡工場で作ってるエアコンや冷蔵庫、プライムベーカリーの富士工場で作ってるセブンイレブンのおにぎりや弁当、みんな外国人が関わってますよ。体感でラインの7割はそうなんじゃないかな。

そういう財の供給に依存しながら「外国人排斥」を叫ぶ人達は、どっかに外国人フリーの経済特区を作って、そこで自分たちで車や冷蔵庫やおにぎり作って暮らしてみればいいんじゃないのと思います。
November 12, 2025 at 1:09 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
鈴木知事の地盤の静岡県浜松市は、1980年代後半頃から日系ブラジル人の3世世代を定住者という在留資格で受け入れてきた、移民共生先進都市。ポルトガル語看板を掲げたカトリック教会・南米食材店・ガチめのブラジル料理店など同胞コミュニティも充実していて、永住家族では第2世代が成人になってる。

川口あたりに関してヘイターがピーピー言ってる「地域が乗っ取られる」とか「犯罪都市になる」といった話は特になく、自分が直接見聞きした範囲の治安マターは「飲み屋街での喧嘩が静岡市より激しい」ぐらい。教育支援の不足による社会統合や階級移動可能性の不十分さはあるんだけど、これは行政側が何とかすべき問題ですよね。
November 12, 2025 at 12:29 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
米アップルは、中国当局から同性愛者向け出会い系アプリ2本を削除するよう命じられ、中国国内のストアから削除。中国では習近平国家主席の下で近年、LGBTQに関する表現の抑制が強まっていると。
www.afpbb.com/articles/-/3...
中国、同性愛者向け出会い系アプリ削除を命令 アップル確認
【11月11日 AFP】米アップルは11日、中国当局から国内のアプリストアで人気の同性愛者向け出会い系アプリ2本を削除するよう命じられたと明らかにした
www.afpbb.com
November 11, 2025 at 9:41 AM
私の絵もRPしておこう。幾つあったって困ることはない。
November 12, 2025 at 8:31 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
ハグハグ。まだ事件直後でトラウマっぽいエーベンと驚くクライデ(IFシチュ)。
ちょこっと修正しててます。昨日のに反応くださった方ありがとうございました🙇

[AU] Don't let him go. No, he won't go.
(*revised, added ALT and reuploaded!)

#noGenAI #fanart
August 12, 2025 at 11:16 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
エーベン&クライデでサイドハグ。本命でしたが、ハグの日を当日に知ったので一日遅れに。推しのハグは描いてる自分にも健康にいい。

A sequence of hug situation, it's my favorite brothers' turn, of course.
Hugging good effect for health is widely known but hope you to know drawing your fave's hug also works😏

#noGenAI #fanart
August 10, 2025 at 2:59 PM
推しのハグ絵は万病に効く…っ!!
November 12, 2025 at 8:26 AM
>LRP That’s what I need.
November 12, 2025 at 8:25 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
hug rkgk ❄️
November 10, 2025 at 11:00 PM
Reposted by そらのは/ Soranoha
ちなみになんですが、今この辺の判断軸もAIに任せようという、AIエージェント構想も各所で開発が進行しています。来年半ばぐらいからビジネス用として出回り始めるんじゃないかな。

ただこれも話を聞いていくと、例えばカスタマーセンターの応答をAIに任せる場合、まともな人の相手はAIに、カスハラしてくる問題客は全部人間に回すのが最適解で~す、という話に帰着し始めているので、ほんま ほんま ほんま……
November 12, 2025 at 3:37 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
AIを使うとな、単純な作業効率は爆上がりするんじゃが、作業時間が短縮した分、作業結果の是非を判断する時間が爆増してな、判断判断判断で作業で頭を休ませる時間が無くなってな、結果として効率が落ちるのじゃ。
November 12, 2025 at 1:24 AM
>RP ヒトゴロシの道具で稼ぐ国になるんですか。兵器を作らされる国民が増えるんですか。嫌すぎる。
November 12, 2025 at 4:06 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
殺傷能力ある武器、輸出拡大へ 自維、年内にも与党協議会を設置:朝日新聞

〈武器の「完成品」全般を輸出可能に…移転三原則で輸出目的を「平和貢献・国際協力の積極的な推進に資する場合」、輸出先を「同盟国など」としている歯止めをなくし、輸出目的や輸出先も大幅に拡大〉

digital.asahi.com/articles/AST...
殺傷能力ある武器、輸出拡大へ 自維、年内にも与党協議会を設置:朝日新聞
日本から輸出できる武器を「救難・輸送・警戒・監視・掃海」の五つの目的に限定する「5類型」の撤廃に向け、自民、日本維新の会の両党は年内にも与党協議会を設置し、議論を本格化させる方向で検討に入った。「5…
digital.asahi.com
November 12, 2025 at 12:22 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
だから言ったのに。故人、自身のAIを作るってことは、ディープフェイクに利用されるってことと同義なんだ。
bsky.app/profile/seih...
【お願い】松下幸之助のAIによる偽造動画がWEB上で確認されており、情報収集と対応を進めています。これら動画は、故人の名誉を著しく損なう内容を含む場合があり、違法な可能性が高いものです。閲覧、共有等をしないようご協力をお願い申し上げます。
konosuke-matsushita.com/news/media/2...
松下幸之助の偽造(AI合成)動画についての重要なお知らせ | 松下幸之助.com
平素よりPHP研究所の活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
konosuke-matsushita.com
November 11, 2025 at 2:44 PM
Reposted by そらのは/ Soranoha
「女性が首相になったという事実だけをもって、フェミニズムが前進したとは言えない」。政治の場に女性が少ないことは深刻な問題だが「ごく少数のエリート、いわば『上位1%』の世界だけで男女比を整えたとしましょう。そして残る99%の女性たちの賃金、働き方、ケア負担が変わらなければ、平等ではありません」。これはジェンダーよりも経済が重要という意味ではない。社会には子育て、介護、法や民主主義、自然環境など市場で値段がつかないものが多くあり、この土台の上で企業活動が可能。現在の資本主義はこの土台を食い物にしている「カニバル資本主義」だと。ケアの危機、気候危機、格差拡大、民主主義の形骸化、これらは繋がっていると
November 12, 2025 at 3:20 AM
Reposted by そらのは/ Soranoha
ナンシー・フレイザー氏のインタビュー。1990年代以降「多様性」「女性の登用」「LGBTQの権利」など、本来は重要な価値の言葉が、大企業やリベラル政党のブランド戦略と結びつき、口では「インクルージョン(包摂)」を語りながら実際には金融の自由化や労働規制の緩和を進め、労働組合を弱体化させ、格差を拡大させてきた。多様性のレトリックを掲げつつ、下層・中間層の生活基盤を切り崩し、その結果エリートへの反発や怒りが極右ポピュリズムや「トランプ主義」を押し上げてきたという指摘、重要。🎁機能使いました。11/13(木)12時頃まで全文読めます
digital.asahi.com/articles/AST...
共食い資本主義論で読む女性首相 「99%のためのフェミニズムを」:朝日新聞
私たちは今、カニバル(共食い)資本主義の中を生きている――。世界的に著名なフェミニズムの理論家として知られるナンシー・フレイザーさんは、ジェンダー不平等を含めた様々な社会の危機を資本主義論として捉え…
digital.asahi.com
November 12, 2025 at 3:20 AM