橘紺碧@スレキス
banner
slekiss.bsky.social
橘紺碧@スレキス
@slekiss.bsky.social
絵と文両方やらかす子持ち主腐。
悠久(2主ルー・アル1主・アレ主・ぜふぁるし)とQMA(セリレオ・リクハル)が主な生息ジャンル。
今のところ更新頻度は低め。
ぽいぴく:https://poipiku.com/8967298
ぴっしぶ:https://www.pixiv.net/users/308402
自分がアップしている創作物のすべては無断転載・AI学習不可。
Pinned
そんなわけでこっちにも。
PS版悠久2nd27周年おめ!!
ヘキサのマントの裏地とイヴの服、塗った当初はいい感じに思えたけど、日が経つとなんか違う感あるな。もうちょい赤強めの方がよかった。
それから、今回目の描き方を変えてみたよ。どうかな?
個人的にはちびキャラ描く時はこっちの方が目がはっきりするし、ラメの面積も広くとれる気がするしでよさげかなとは思う。
そして例の如くいくつかの匂わせと遊び心(???)を入れてみたので、興味ある人は探してみてね!w
カラーイラストをカレーイラストと空目するぐらいには疲れている(髪塗ってるタイムラプス載ってるの見て、何処がカレーだよって突っ込んでしもうたw
November 23, 2025 at 6:27 PM
自分の場合、DBやイナズマみたいに原作が特徴的(その絵柄に寄せないとそのキャラに見えない)な二次だとそれに寄せて描くことがあるけど、それ以外は自分の絵柄と原作の融合みたいな感じ、というよりは最悪髪型さえ似せてればそのキャラに見えるんじゃないか、ぐらいのかなり閲覧者任せなスタンスで描いてるので、色々考えられてて凄いなあ、という気持ち。

その分衣装や髪型に関してはなるべく原作に寄せようと頑張ってはいるんだけど、正直正確に描けているかどうかは非常に怪しいし、参考にする資料によっては色味とか全然違うこともあるので、究極それっぽく見えたらアリかなと思わなくもないw
November 23, 2025 at 6:15 PM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
悠久幻想曲の無印とリバイバル…🌈描くときどちらに寄せたらいいのか正直とても困る…胸の大きさとか水着みたいな衣装は私はあまり描きたくなくて微妙に隠した絵を描いていたんだけどリバイバルが来て描くのに更に混乱している…無印版!リバイバル版!てわけるのが難しい…上手く融合出来ないかな…🤔
November 22, 2025 at 3:26 PM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
皆逆荒/ジエニーホアン 吹替キャストバレが有ります
少ない資料と頼りない記憶で描いてるので何か違ってたらすまんに
#羅小黒戦記
November 23, 2025 at 2:39 AM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
かくかくど展に原画見にきてくださった皆様本当にありがとう!!本日まで!
原画を初めて展示したのが小学館のイベントではなく万年筆のイベントとというのが、中々ロックでいいんじゃないかと自分も思っています(?)

万年筆というのはロマンの領域なので、文脈のあるエンタメとは違って勧めにくいところもあるのですが
もし、一本だけでも置いておこうかな?という気になったら
思い出してくれ
日本は文房具大国だから、1000円台から名品があるのじゃよ
November 23, 2025 at 5:29 PM
#何度でも見てほしいお気に入りを貼るタグ

どれも目に余りよろしくない色味の暴力でワロタ。
November 23, 2025 at 4:43 PM
今日はTEARTHのはちみつマンゴー。
南国系のフルーツフレーバーはなんとなく元気になれる感じする。うまし。
November 23, 2025 at 4:33 PM
今日は「いい兄さんの日」なので、PCに残ってる兄さんキャラを並べてみるテスツ。
全部わかった人はぼくと握手(Ⅴにーさまはセンシティブな絵しか描いてなかったので省略wごめんなw
November 22, 2025 at 6:25 PM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
本日11/22はいい夫婦の日 。

#いい夫婦の日
#竜送りのイサギ
November 22, 2025 at 10:17 AM
シュタルクの生足……!!!!(*´Д`)ハァハァ<RT
November 22, 2025 at 4:14 PM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
November 22, 2025 at 2:24 PM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
ゴールドラッシュにはまだ間に合う
November 22, 2025 at 2:45 PM
じんたろのソロ、スバルの正統派アイドルっぽい曲とはまた違い、じんたろらしくて非常にいい。
彼の行動原理のヒーローって存在を前面に押し出した曲でめちゃくちゃ元気をもらえる感ある。ちあきさんの歌のうまさをたっぷり堪能できるのもよき。
November 21, 2025 at 8:57 PM
最近ついったで流れてくる赤さん動画や写真をブクマしておき、折に触れては眺めてニヨニヨすることが多いんだけど、たまに泣き声も入ってることがあるんだよね。
坊主の時は産まれた時から(身体は小さいくせに)泣き声どちゃくそデカくてうるせえええ!!!ってなってたのに、他の子は大体がほにゃほにゃって感じの声ばかりでおうおうかわよいのう(*´ω`*)って気分になる。
November 21, 2025 at 7:33 PM
そういえば体調崩した上にDQⅡにかまけてすっかり忘れていたけど、ペンタブを買って貰ったんだった。
何も考えないでらくがきするには紙よりこっちの方がエコでいいんだよね。
設定いつやろうかな……
November 21, 2025 at 7:21 PM
体調崩してから控えてた紅茶を解禁。
今日はハロウィン辺りに買ってたルピシアのセットのうち、今回はトリック・ア・オレを砂糖+フレッシュでミルクティーっぽく飲んでみた。
開封して即甘いキャラメルの香りがするのでテンションが上がる。
ティーバッグ浸けっぱなしにしてても嫌な渋みはなく、フレッシュのまろやかさと相まって非常に飲みやすくて美味い。
個別で買ってもよかった気がする。流石に季節ものだから今はもう売られてないだろうなー。残念。
November 21, 2025 at 3:35 PM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
あまりにもマニアックすぎて質問が来ないので勝手に最近一番気に入ってるインクを紹介します。ブラックフライデーだから安くなってるところもあるかも!?
November 21, 2025 at 11:48 AM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
もうちょっと買いやすくて、ちゃんと万年筆に入れられるやつも書いておくウマ。ちなみにこれだけ言いつつ自分としては万年筆を布教しているつもりはなく(?)、ただのファンの鳴き声くらいに思って欲しいウマよ。🫏

なぜなら万年筆は高い筆記具だからウマ。ボールペンでええやんと言われならぐうの音も出ないんじゃ。インク一本でイサギが2.3冊買えるなんて気が触れているウマ。いや、インクひと瓶あれば割と永遠に使えるので、その点は経済的なんですが、
ハマったら間違いなく一本で済まなくなるのじゃ。その為あまりおすすめできないのじゃ 
でもだからこそ買うなら本当にお気に入りのひとつに辿り着いて欲しい気持ちもあるのじゃよ
November 21, 2025 at 1:05 PM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
ね~
November 21, 2025 at 11:30 AM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
ひどい棒立ちをここまで直すことに成功
November 20, 2025 at 12:07 AM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
\\🐉‼️‼️第6巻書影公開‼️‼️🐉//

#竜送りのイサギ 』第6巻は
いよいよ【12/12(金)頃】発売‼️‼️‼️✨
ご予約報告お待ちしております!✨

ーーーーーーーーーーーー
サンデーうぇぶりコミックス(小学館)
『竜送りのイサギ』6巻
著:星野真
ISBN:9784098543656
ーーーーーーーーーーーー

⬇️各書店はこちらから⬇️
www.shogakukan.co.jp/books/09854365
#竜送りのイサギ
November 19, 2025 at 11:45 AM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
色味の違いも見てみようかと思ったら明確に違う箇所が有りますね
#悠久幻想曲 #悠久幻想曲リバイバル
November 17, 2025 at 2:02 AM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
公式が擬似夫婦出してくる(実際に存在したシーン)

去年の夏コミ当落前に描き始め…夏コミ後もちょっと進めては放置を繰り返してきた絵がやっと… 謎に日数掛かった😟
#ダーウィンズゲーム
November 18, 2025 at 10:38 AM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
動きのあるメロディを新衣装で描こうとしたらいつものふにゃっとした感じが描けてなくて…反省しつつアップしました〜!バトル中ということにしておいてください😳
#悠久幻想曲
November 15, 2025 at 3:04 PM
Reposted by 橘紺碧@スレキス
『#竜送りのイサギ』最新44話、公開しております。

併せてこちら↓の投票もぜひお願いします…!!
【【投票は本日、11/16(日)まで】】
アニメ化してほしいマンガランキング
ノミネート投票
anime-japan.jp/activities/a...
作品名:『竜送りのイサギ』
作家名:星野真
出版社:小学館
#アニラン2026
November 16, 2025 at 8:31 AM