ザ・スコープ
banner
scope56513.bsky.social
ザ・スコープ
@scope56513.bsky.social
オリアニ映画、特に「アイの歌声を聴かせて」に夢中になってます。Xでは雑食アカで行きましたが、ここでは無難な呟きをしたいと思ってます。あと鬱持ちですので、たまに困った事を呟いてもある程度許してください。
Xへのリンク先 https://x.com/scope7357
あと今日からやっとU-NEXT会員になれて、これまでアマプラ一辺倒から、少し世界が広がり、来月初め頃にはケーブルTVのサービスによる料金サービスを利用してNetflixも会員になるし、少しずつ地上波からの静かな撤退をして、あんな狂信者に溢れた地獄から、少しでも遠ざかりたいしなあ…
November 26, 2025 at 8:08 AM
たまにXの不満をぶち撒けるわ…正直「アイうた」という布教活動がなかったらとっくの昔にあんな所はさっさと辞めているし、正直合わない奴等と家族みたいに同居して、いくらミュートやブロックをしてもその気になれば貫通能力や裏アカでエゴサ相互監視(多分敵アカも同様のはず)関係で、まさに蛸壺な監獄も同然の地獄だよなあ…まあ多分30年代辺りから地上波放送も衰退するから、今は元気な界隈連中も鎮静化するだろうけど、それまでは俺は「アイうた」布教の成果を見届けるまでは辞められないしなあ…
November 26, 2025 at 8:03 AM
ショックというより、以前からわかっていたけど、日テレがTV文化の延命の為にジブリを囲い込みの犠牲にしているという発言は、いよいよ地上波TVの終わりを自覚していかないといけなくなったなあ。まあ私は充分にTVで楽しめたアラフィーだし、元は取れているから、改めてTV文化の一旦終了に立ち会えているのが、歴史の現場を見ていた気分になるなあ…
youtube.com/watch?v=A5cz...
ミルキーサブウェイvs WWE、日米コンテンツ覇権争い新章開幕!?〜熊問題、マンガ夜話、コッポラの終活など2025秋のトピックパレード!【山田玲司-516】
YouTube video by 山田玲司のヤングサンデー
youtube.com
November 1, 2025 at 11:51 PM
#アイの歌声を聴かせて の再放送が決まりました。しかも時間帯は30日午後8:45(20:45)のゴールデンタイムのEテレでの放送ですので、ご視聴よろしくお願いします。
www.nhk.jp/g/blog/96vlj...
劇場アニメ「アイの歌声を聴かせて」をEテレで再放送!
劇場アニメ「アイの歌声を聴かせて」をEテレで再放送します。
www.nhk.jp
August 20, 2025 at 3:00 PM
最近はXの実況呟きでフォロワーの多いアカウントが画像アップが原因で凍結になったから、実況呟きも極力画像アップを辞めたし、あんまりバズるのは期待出来ないから、リスク回避も含めて、こちらへの移住も真剣に考えないとなあ…
June 14, 2025 at 1:53 PM
もうジークアクス放送とエヴァ声優さんの政治的発言で、すっかりXの修羅の世界は本当に目が当てられないカオスになったなあ…今までと違うのは、フェミ連中に加えてガノタのファースト原理主義者や富野信者に、アンチ庵野もそこに合流し、しかもこの人たちのかなりの人が懐古房も多く、今のアニメのトレンドについて行けず、ある種の同調圧力で強制卒業に追いやられた反主流派オタクたちの長年のルサンチマンも絡んでいるから、一番厄介な局面に来たなぁ…
June 14, 2025 at 1:49 PM
@yszo5th-bsky.bsky.social
X同様よろしくお願いします。
June 9, 2025 at 11:57 AM
たまにこっちの様子を見にくるけど、やっぱりXの修羅の世界に比べたらまだまだ牧歌的だけど、規制が緩い事をいい事にネットの🗑️にしている人も多々見かけるなあ。
June 9, 2025 at 11:51 AM
なんかXが修羅の世界が常態化し、この無色透明なSKY Blueの世界は時々ゆっくりする時に居たくなるけど、まだ情報収集するプラットホームとしては未成熟だから、Xからの移住先としては席は残しておくかという保険くらいかな。
April 26, 2025 at 9:59 AM
ブルースカイでも宣伝させて頂きます。明日14日深夜24:00から吉浦康裕監督作品 #アイの歌声を聴かせて がNHK Eテレで地上波初放送しますので、録画視聴でもいいのでよろしくお願いします
x.com/nhk_animewor...
x.com
March 13, 2025 at 1:44 PM
少しずつ、修羅の世界のXから距離を取る様に模索するかな。そうしないとメンタルが持たないしなあ
January 26, 2025 at 12:11 PM
本当にXって修羅の世界だよなあ。まあこっちはバズる事とか承認要求は満たされないけど、静かだし規制は緩やかだから、「死ね」とか呟いても、特にお咎めがないのは救いだけどなあ。
January 26, 2025 at 8:55 AM
眠る前に久々に定期点検も兼ねて呟きます。まだまだXに比べて情報収集ツールとしては、また使い勝手が悪いけど、もう少しアルゴリズムの蓄積も含めて発展したら、メインとして使いたいなあ。
January 5, 2025 at 4:01 PM
Xに比べたら穏やかだけど、色々規制が厳しく移住したアカの中には、青空をネットの🚮みたいなポストが目立ち始めてきてて、やっぱり人間は簡単には自分の本性を簡単には変えられない生き物だよなあ。
November 21, 2024 at 12:35 PM
Xではあんまり呟きも出来ないから、続きで見ている #SHOGUM の残り話数の感想をこちらでアップしようかな。
November 21, 2024 at 6:29 AM
なるべく青空では不穏当な事は控えたいので、定期的にに自主チェックして不穏当と思う呟きは逐次削除していきます。青空でもヤバい人はいるし、Xでも敵対関係の人もいるから、ここでその対立関係を持ち込みたくないから。
November 20, 2024 at 2:27 AM
ポリコレを思いっきりdisっています。よくやりますなあ。
youtube.com/watch?v=v66M...
youtube.com
November 19, 2024 at 11:46 PM
なんか情報収集ではXの方がやはり長年の蓄積があるから便利だけど、最近の規定改悪はその守る側にしても非常に曖昧だし、突然一時ロックとか掛かったり、なんかメイン呟きとかは、マジでこの青空に移住した方がいいかもしれないなあ。正直誹謗中傷の意図はなくてもヒステリックな人が多過ぎるし、もう少し大人しい場所でバズるとかの承認要求に悩まされたりするよりも、ある種のお気楽なセミリタイアみたいなこういう青空で気楽に呟いた方がいいかもしれないなあ。
November 19, 2024 at 11:41 PM
Reposted by ザ・スコープ
XとBlueskyの大きな違いは、こちらは大してバズらないし変なリプライも来ないことなんだけど、これが本当に気楽に呟ける。

Xだと、仮に炎上してしまった時のクソリプ対策を考えて、「個人的に」「と思う」「と感じる」などの言葉をツイートに入れていたが、そのような安心感の薄い環境だと気楽に独り言を呟けないんだよね。SNSを思考のメモにできない。
November 19, 2024 at 12:45 PM
たまにメンテナンスも兼ねて呟きます。まあXの方がイーロンのブロック機能緩和で相当荒れているし、やっぱりこういう避難先SNSが今後ますます必要になってくるのを実感するなあ。
October 18, 2024 at 4:40 PM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #4,855,985 番目でした。
September 19, 2024 at 11:01 PM
Reposted by ザ・スコープ
今のオタクの「強い言葉でしか喋れない」という特性と「過度にコンテンツに依存して、コンテンツと自我を一体化して無敵感に浸りたがる」という心理が、「ブルーアーカイブアニメに過度に大騒ぎする人たち」を生み出すんだろうなって思っている。
そういうのを見るたびに「俺は今のオタクって大嫌いになっているなあ……」ってなってる(笑) まあ、Twitterではいわないけど。Twitterは「そういうオタク」たちが声のでかい社会になっているからね。
May 6, 2024 at 8:31 AM