banner
satotan366.bsky.social
@satotan366.bsky.social
ツイッタランドから移住してきた転勤族
Reposted by 左
𝕏とともにクッキークリッカーが死んでるって聞いてツボに入ってしまい腹筋鍛えてる
November 18, 2025 at 2:05 PM
今日は…Blueskyは大変な人ですこと!
November 18, 2025 at 1:51 PM
Twitterしんでるからこっちに人が多いな。
November 18, 2025 at 12:16 PM
Reposted by 左
Twitter落ちてるからこないだ見てきた海南神社の面神楽に出てくる90年代ヴィジュアル系バンドみたいな山の神でも貼るか
November 18, 2025 at 11:41 AM
最近バターが500円するので、バターのいらないパンを作る事が多くなった。バターたっぷりのブリオッシュとか作りたい。
November 16, 2025 at 8:56 AM
明日のパン焼いた。ウインナーエピとさつまいもとキャラメルのパン
November 16, 2025 at 8:54 AM
中国の時代物?みてると、漢字も服も建築も楽器も全部大陸経由だったんだなーと思う。
November 16, 2025 at 4:58 AM
度華年(どかねん)The Princess Royal | ドラマ | BS11(イレブン)|全番組が無料放送 share.google/m6fhHEvcIcUx...

衣装、調度品がとても綺麗です。お話も結構面白い。死に戻り系ケンカップル。

中国ドラマ、各種美男美女しか出てこない。イケオジマダムもたくさんいる。
【BS11:ドラマ】度華年(どかねん)The Princess Royal
放送時間:【BS初放送】 毎週月~木曜日 午後3時59分~5時00分
share.google
November 16, 2025 at 4:56 AM
Reposted by 左
四つ手網会、熊の掌の煮込み。生える毛を全て抜き、素材の個性≒臭みが消えるまで茹でこぼし、とんでもない手間がかけられて味付け。濃厚な肉と脂、ムチムチプリプリのゼラチン質、熊とかどうとか以前にめちゃくちゃおいしい
November 15, 2025 at 7:28 PM
スポーツ観戦とか全く興味ないもんなー。客先でチケット貰ったら行くレベル。行って観戦したら楽しいけど、自腹で行くか?となると別だし。博物館美術館科学館はスポーツ観戦よりお値打ちで楽しめるのもある。
November 15, 2025 at 2:25 PM
転勤族なので、ぼっち前提だよ!ママ友出来たらラッキーくらいに思ってた。引っ越す先にもよるよ!地方だとぼっちになりやすいよ!!!余所者に冷たいよ!!!仕方ないよ!
「ぼっちだったね」娘に言われ ママ友の輪に入れない49歳母の憂鬱
www.asahi.com/articles/AST...

≪ 夏休み前にあった初めての授業参観。緊張しながら教室に入ると、すでにママ友のグループがいくつかできていた。

 「会う機会がほとんどなかったのに、なんで……」

 驚きとともに、疎外感に襲われた。 ≫
「ぼっちだったね」娘に言われ ママ友の輪に入れない49歳母の憂鬱:朝日新聞
■A-stories 「ママ友」という呪縛① この夏、近くの神社であったお祭りの時のこと。 神社には、小6の娘と同じ小学校に通う子どもたちとその母親が数人来ていた。自然と集まって楽しそうに話す母親たち…
www.asahi.com
November 15, 2025 at 9:46 AM
東京赴任中、上野は毎週のように通ってて年パス買って今日は科博、来週は東博、再来週はどっちの美術館にしようかね?と子と計画してた。東博の池が埋め立てられるかもと知った子は池も含めて博物館じゃん?と憤ってた。
November 14, 2025 at 2:52 PM
Reposted by 左
世間、陽キャのための場所は山ほどあって、酒飲み陽キャは選び放題。しかし、静かに過ごすことがリラックスできる娯楽だという人にとって、選択肢は少ない。どこへ行っても「酒を飲め~音楽を楽しめ~」という圧がある。オシャレスペース大体そうっしょ。なのに、博物館までそれ?っていうのが、トーハク改装への率直な感想なんだよな。静かに楽しむ場所、あってもいいと思うんだけどねぇ。わいわいやるところならいっぱいあるんだし。
芝生にビアガーデン作る予算で、グッズやミュージアム内の飲食店の拡充をしたほうがコンスタントに利用する人へリーチできる気がするんだが。
November 13, 2025 at 1:07 AM
月1美容皮膚科、今月から結構な額が出費が続くので春までお休みかなー。のーん。
November 12, 2025 at 9:54 AM
Reposted by 左
中高年向けといいながら若さを指向し続けさせるルックとアイテムしかないじゃん、化粧品。
なんで絶対叶わないものを求め続けさせられてんだわたしたちは。  

アンチエイジング美容液より、かっこいいババアのルックを山ほどよこせ!!!!!
そして世の中はそれを見慣れろ!!
そこにしか本当の幸せはないと思う。
中高年のメイクってジャンルとして確立されてなくない? 中高年ならではのテイストとかないのか。
アクセサリーやファッションは「年齢いってからしか似合わない柄」「中高年にしか許されないでかいアクセ」「憧れのおばあちゃんパープルふわふわヘア」とかあるけど、メイクにも「いつかあれになりたい」が欲しいわよ。
November 10, 2025 at 9:06 AM
WRC、客層が男性(おぢ)多くてトイレ問題が逆転してて、これも面白すぎる。女子トイレが空いてて待機列無しってすげー!!!とトイレ行くたびに思う。
November 10, 2025 at 1:50 AM
エリックルー、ユーリ!!! on ICEのヴィクトルみたいなことしてたんか!!!とNHKスペシャルみて思った。すげーな。
November 9, 2025 at 12:48 PM
今日はここでラリーカーのダイナミック参拝をみてました。 #WRC  #RallyJAPAN
November 9, 2025 at 7:35 AM
大雨降ってるし、寒すぎて知らない人達のBBQに入れてもらってる
November 9, 2025 at 4:38 AM
November 9, 2025 at 2:55 AM
五平餅  #青空ごはん部  #五平餅    
 #WRC
November 8, 2025 at 11:06 PM
明日のパァン焼けた。 #青空ごはん部 #青空製パン部 #明日のパン
November 8, 2025 at 11:59 AM
Reposted by 左
電車で移動しようとしてる…??
November 8, 2025 at 6:46 AM
Reposted by 左
前によく通ってたイギリスお菓子さんがイギリス料理を食べに行こう!なイベントをやウワ───ッッッラインナップ日本語で書くんじゃあないッッッ!!www
https://www.instagram.com/p/DQZEtQakx0E/?igsh=MWFlOXBkMXF5bWtvOA==
November 4, 2025 at 8:49 AM
美術館行くの金曜日の夜派なんだけど、徳川美術館は金曜日も普通に17時閉館なのよね…。11月の特別展示2つ行きたいのー
November 3, 2025 at 11:16 PM