30年ほど前に作った時はドイツ軍機風でしたが、今回は日本軍機風で。
デカールはハセガワの1/72 雷電21型のものを流用しました。
デカール貼りはちょっと失敗😔
でも中々楽しく作ることができました。引き続きソードフィッシュを頑張るぞい😤
20年ぶりのMT車。全然スムーズに走れない…。練習あるのみだね。
20年ぶりのMT車。全然スムーズに走れない…。練習あるのみだね。
ウルフグレーの機体色は職場の人に見せたら「薄すぎじゃね?」て言われたので水色とウルトラマリンとニュートラルグレーで調色して再塗装しました。
デカール貼りはかなりの大失敗ですね~😂
キャノピーは箱絵だと3枚重ねだったので頑張って3枚重ねにしてみましたが見た目2枚重ねにしか見えない…。
接着するパーツに凹凸等のガイド突起がほぼ無いため非常に作りづらい製品でした。説明書も曖昧表記だったし。
#プラモデル
ウルフグレーの機体色は職場の人に見せたら「薄すぎじゃね?」て言われたので水色とウルトラマリンとニュートラルグレーで調色して再塗装しました。
デカール貼りはかなりの大失敗ですね~😂
キャノピーは箱絵だと3枚重ねだったので頑張って3枚重ねにしてみましたが見た目2枚重ねにしか見えない…。
接着するパーツに凹凸等のガイド突起がほぼ無いため非常に作りづらい製品でした。説明書も曖昧表記だったし。
#プラモデル
ハローキティとホンダのコラボによるスーパーカブ50ccを1/12スケールで製品化。
色分け済みパーツで構成しており、塗装無しカラーリングを再現。
スナップフィット式の組立なので、接着剤不要。
amzn.to/46D1NCG
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250820g
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250820g
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250820n
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250820n
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250811b
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250811b
撮影して気付いたけど塗り残しが結構あるな…。(蛍光灯の下で見ていると全然わからんかった。)
人殺して皮膚を縫い合わせ人間に近づくとはエラいダークなピノキオだよなあ💦
#hotgoblin
#ミニチュア
撮影して気付いたけど塗り残しが結構あるな…。(蛍光灯の下で見ていると全然わからんかった。)
人殺して皮膚を縫い合わせ人間に近づくとはエラいダークなピノキオだよなあ💦
#hotgoblin
#ミニチュア
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250714x
すると「お年寄りでもサポートするからスマホでも大丈夫ですよ!」的な案内が届きまくる(来年の3月末で3G廃止なので)…。
すると「お年寄りでもサポートするからスマホでも大丈夫ですよ!」的な案内が届きまくる(来年の3月末で3G廃止なので)…。
#hotgoblin
#hotgoblin
#hotgoblin
#hotgoblin
毎回思うけど他人の土地の溢れた雑草までやる必要無いと思うのだが…
(その一生懸命さで参加者が減って行くのよね)
毎回思うけど他人の土地の溢れた雑草までやる必要無いと思うのだが…
(その一生懸命さで参加者が減って行くのよね)
7/17発売の「イラストレーション 247号」で特集が掲載されます。これまでの同人誌を全部載せてもらったりと、こんなことが現実で起きてて大丈夫なのか?のオンパレードなのですが、お見かけの際はよろしくお願いします。
x.com/illustration...
7/17発売の「イラストレーション 247号」で特集が掲載されます。これまでの同人誌を全部載せてもらったりと、こんなことが現実で起きてて大丈夫なのか?のオンパレードなのですが、お見かけの際はよろしくお願いします。
x.com/illustration...