パーティページ
partypage.bsky.social
パーティページ
@partypage.bsky.social
こんにちは。
昨日は木内みどりさんの命日だったのか。
四本足のヒヨコはいつになったら現世で垣間見れるのだろう
November 19, 2025 at 11:01 AM
Reposted by パーティページ
じゃあワシも通ろうかな
November 19, 2025 at 6:30 AM
生保の連中も数年前は「超長期債が金利○○%になったら買いだ」とか言ってた記憶があるが、落ちるナイフなんていざとなれば誰も拾いたくないんだよな。

短期国庫証券や5年以下の短期債なら、レポ取引目的の海外投資家や、災害保険や傷害保険を扱ってる保険会社に需要もあるかもしれんが、それ以外の国債なんて刷っても誰に需要あるんだろ。
www.bloomberg.co.jp/news/article...
>ゴールドマン・サックス・グループは、予想を上回る規模の景気刺激策への警戒感から日本の財政リスクプレミアムが再浮上し、償還までの期間が長い国債と円に圧力がかかっていると指摘。政治情勢を背景に、市場では19日の20年国債入札への懸念も高まっている。

超長期債はただでさえ構造的な買い手不足が問題。ここがストレスに耐えられない可能性があるのが最大の懸念事項。高市ショックの引き金になる可能性があるのはここ。まだ入口にすぎず、今後もスティープ化が進行する可能性は高い。とりあえず超長期債の入札がどうなるかは注視していく必要がある。
超長期債利回りが急上昇、財政懸念強まる-経済対策で大規模支出観測
日本政府が近く策定する経済対策を巡って財政懸念が再燃し、17日の債券市場で超長期債利回りが大幅に上昇した。
www.bloomberg.co.jp
November 19, 2025 at 3:36 AM
タテホショックや、大蔵省の資金運用部ショックもそうだけど、なにかのきっかけで債券って一気に値崩れするんだよな。
日本国債の金利が上がっているというニュースを聞いて、実際どんなもんなのか調べてみた。長期金利の指標となる10年物国債のここ10年の年利、確かににどんどん上昇してる。まだ年利回り1.7%だけどこのペースで上がりつづけたらすぐに3%くらいになっちゃいそう。
finance.matsui.co.jp/bonds/jgbr_1...
November 18, 2025 at 11:28 PM
一枚目が本当に素晴らしい
November 18, 2025 at 10:33 PM
Reposted by パーティページ
November 18, 2025 at 6:45 AM
どんな為政者になろうが絶対におかしなことが出来ないと自分が確信するのは、この債券市場の強烈な反撃があるから。

www.bloomberg.co.jp/news/article...
「日本国債売り」が加速、高市政権の経済対策を警戒-財政拡張リスク
18日の債券市場で超長期ゾーンを中心に「日本国債売り」の動きが強まった。投資家の間で高市早苗政権が近くまとめる経済対策の規模が膨らみ、財政出動が拡大するリスクへの懸念が改めて広がったためだ。
www.bloomberg.co.jp
November 18, 2025 at 9:43 PM
Reposted by パーティページ
はい。
November 18, 2025 at 6:49 AM
教祖は中国語も得意だからな!
(動画は中国語がネイティブ並みに話せる中国話者に対して、高度なナンチャッテ中国語を披露し場を沸かす教祖)
x.com/i/broadcasts...
November 18, 2025 at 6:17 AM
「近世の東アジアでは、相互の共通の認識を追い求めず、それぞれに自分に都合のよい理解を構成することで紛争を避ける、という行動様式の上に構成されていた。たとえば薩摩は琉球を植民地化していたが、清朝は清朝で琉球を属国と認識していた。しかも、薩摩はも清朝も、互いに相手がそのように思っていることを知ったうえでそうしていたのであった。言い換えれば、互いに共通のものを持たない事で、揉め事を回避していたのである。」

安冨歩『経済学の船出』より引用

高市総理の中国に対する台湾発言の問題の真価は、この台湾を含めた両者が築き上げた曖昧さをぶち壊したからだと思う

画像は教皇が引用した我那覇潤氏の『翻訳の政治学』
November 17, 2025 at 7:16 AM
気分は反共勢力に武器供与し無事に飼い犬に手を噛まれるアメリカンな教祖♪
画像を提供するのではなかった…w
November 17, 2025 at 6:52 AM
November 17, 2025 at 2:20 AM
Reposted by パーティページ
片岡教祖の描いたKengoman All A Sars のジャケデザインのステッカーが欲しいとのリクエストがあったので、SUZURIで販売します。
suzuri.jp/Saularis/189...

現在Tシャツやトートバッグなどセール中(〜11/17(月) 18:59まで)なので、その他のグッズも作ってみました。
suzuri.jp/Saularis/omo...
キョソ子グッズと同様、利益分は教祖へのお布施にいたします。(教祖も了解済みです)
November 16, 2025 at 2:31 AM
Reposted by パーティページ
今日は渋谷で「STOPゼロプラン」デモに参加した。スタンディングとプロテストはやったけど、デモは初めてだ。よだかれんさんも来ていた。鳴り物持参Okだったので、太鼓叩きながら歩いた。渋谷は人が多くてとても疲れてしまった。
November 16, 2025 at 9:38 AM
Reposted by パーティページ
日曜の午後、家の前でしゃがんでなにしてる。

(色んな雑草が生えるが、ベリー系は珍しい。)
November 16, 2025 at 6:35 AM
Reposted by パーティページ
初どんちゃん
x.com/DongChang052...
November 15, 2025 at 11:40 PM
Reposted by パーティページ
本日13時くらいから、別府駅前でプラカを掲げて路上演奏することにしました。

中国語プラカの文言は「中国人観光客を歓迎します」と「日本国民を代表し、高市総理の不適切な発言についてお詫び申し上げます」です。

近隣の方、よかったら遊びに来てね。
(総理の尻拭いはセレブのたしなみ…)
November 15, 2025 at 2:05 AM
Reposted by パーティページ
はい。
November 15, 2025 at 2:58 AM
逆に言えば上司の教祖が謝らないという事は、部下である高市さんの行為を是認しているという事です。

ワークショップの現場でも参加者のやり方にアレコレ言わない教祖ですが、実は我々が見えていない所でとんでもない現場調整能力が発揮されているのです。
しかし、高市総理の失言を知ってすぐ「これは上司の私が頭を下げねば」と思ってしまう私はすごい。自分が総理より上なことが前提になっている。

純セレブ教の自己啓発効果はコーチングの比ではない笑
November 15, 2025 at 2:57 AM
Reposted by パーティページ
昨日、買い物をして車に戻ると、セレブ車(ピカァ✨流線形〜)が隣にいた。自分車の、年季の入って傷もあるわ、砂ほこりもかぶっている姿(純セレブ)と比べないのは無理だって、、、

同じ地球の「クルマ」という乗り物には思えなかったぁぁああ。
November 14, 2025 at 8:31 PM
Reposted by パーティページ
しばらくブルースカイ開けてなかったー😣
ツイッタはついダラダラ見ちゃうけど、こっちのほうがやっぱり楽しいね。
November 13, 2025 at 4:02 PM
教皇も自著『合理的な神秘主義』をたまに読み返すと「あぁ、こんなこと書いてあったなぁ…」と思い返すことがあるらしいし、この映画も教祖の回顧録を踏まえたネタ帖の可能性。
あまりにも有名な作品だけど、あしたのジョーと並んで、わたくしの「武勇伝ネタ」の宝庫。大好きな映画である。

高倉健や松田優作のみならず、「情報を流す白人女」や用心棒の安岡力也など、出演者のすべてが「のちの片岡祐介」であるw

リドリー・スコットが撮ると大阪の街がブレードランナーみたいになる。その異化作用が面白い。
www.youtube.com/watch?v=LUuc...
ブラック・レイン(字幕版)
YouTube video by YouTube Movies
www.youtube.com
November 14, 2025 at 5:17 AM
Reposted by パーティページ
どんぐりと宇宙人。
November 14, 2025 at 3:29 AM