猫神の命を受け
碧海の中から興るネコタニャ
「これこそ証 国の証ぞ」と
守護天使らは斯く歌い合えり
統べよ、ネコタニャ!
大海原を統治せよ
ネコニャンの民は
断じて 断じて
断じて 奴隷とはならじ
コードネーム:自宅警備員初号機
職業:神聖猫帝国 用務員
副業:電脳蜘蛛の巣大工
@ntakkie@fedibird.com にも出没
“知らざあ言って聞かせやしょう 浜の真砂と五右衛門が 歌に残した盗人ぬすっとの 種は尽きねぇ七里ヶ浜・・・”
あれは痺れる
“知らざあ言って聞かせやしょう 浜の真砂と五右衛門が 歌に残した盗人ぬすっとの 種は尽きねぇ七里ヶ浜・・・”
あれは痺れる
最終コーナーを回って怒涛の展開。あと4話、どうなるんですかねえ。日曜日が待ちきれない!
前回レビューはこちらから↓
croissant-online.jp/life/259561/
最終コーナーを回って怒涛の展開。あと4話、どうなるんですかねえ。日曜日が待ちきれない!
前回レビューはこちらから↓
croissant-online.jp/life/259561/
https://gigazine.net/news/20251121-teenage-bach-organ-works/
おいおいおいおいおいおい
キミたち、もう一度山川の歴史の教科書・・・っていうか小学校の「しゃかい」の教科書からお勉強し直しなさい
www.47news.jp/13485960.htm...
おいおいおいおいおいおい
キミたち、もう一度山川の歴史の教科書・・・っていうか小学校の「しゃかい」の教科書からお勉強し直しなさい
www.47news.jp/13485960.htm...
“The Funniest Joke in the World”
紅茶をシバきながら
敵をボコボコにしそう🤔
“The Funniest Joke in the World”
『ポンコツ魔王の田舎暮らし』 渡邉ポポ 著
Kindle版 全5巻
amzn.to/4pqfah7
・5巻まとめ買い:¥2,581(1冊あたり約¥516)
【魔力最強×コミュ力最弱のひきこもり田舎ライフ】
最強の魔王は実は重度のコミュ障。平穏を求めて田舎へ移住するも、そこには避けられない“人付き合い”が…!? 魔力は桁違い、コミュ力はゼロ。ギャップ全開のスローライフギャグ!
この曲をガチの弦楽四重奏用にアレンジしたトンデモない人がいる
座して聴け!
music.apple.com/jp/album/%E3...
この曲をガチの弦楽四重奏用にアレンジしたトンデモない人がいる
座して聴け!
music.apple.com/jp/album/%E3...
一九といえば「東海道中膝栗毛」が有名ですが、それより約140年前の江戸初期にすでに二人組の珍道中ものがあったことをご存知ですか?
浅井了意作「東海道名所記」を現代語訳した「江戸の旅ガイドを読む」も #文学フリマ東京41 にお持ちします!
#文学フリマ東京 #文学フリマ
一九といえば「東海道中膝栗毛」が有名ですが、それより約140年前の江戸初期にすでに二人組の珍道中ものがあったことをご存知ですか?
浅井了意作「東海道名所記」を現代語訳した「江戸の旅ガイドを読む」も #文学フリマ東京41 にお持ちします!
#文学フリマ東京 #文学フリマ
#文学フリマ #文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
詳しくはnoteに書きました👇
#大河べらぼう ファンにもおすすめ!『黄表紙のぞき』新刊|文学フリマ東京41
note.com/daiwadou/n/n...
#文学フリマ #文学フリマ東京 #文学フリマ東京41
詳しくはnoteに書きました👇
#大河べらぼう ファンにもおすすめ!『黄表紙のぞき』新刊|文学フリマ東京41
note.com/daiwadou/n/n...
江戸のコミック・黄表紙を現代語訳!
第4弾が完成しました。
当時の人と同じく寝っ転がって読める古典。カフェでもお布団でも通勤中でもいつでも江戸にひとっとび♪
お品書きできました。
■11/23(日) ビッグサイト
H-23〜24 大和堂
c.bunfree.net/c/tokyo41/1F...
#大河べらぼう #文学フリマ東京
江戸のコミック・黄表紙を現代語訳!
第4弾が完成しました。
当時の人と同じく寝っ転がって読める古典。カフェでもお布団でも通勤中でもいつでも江戸にひとっとび♪
お品書きできました。
■11/23(日) ビッグサイト
H-23〜24 大和堂
c.bunfree.net/c/tokyo41/1F...
#大河べらぼう #文学フリマ東京
「私の知能指数は50000!(1万という説もあるけど)」
恐らく『プリンプリン物語』のルチ将軍は、チブル星人に着想を得たんだと思う
「私の知能指数は50000!(1万という説もあるけど)」
恐らく『プリンプリン物語』のルチ将軍は、チブル星人に着想を得たんだと思う
笑える
https://gigazine.net/news/20251120-downdetectors-downdetector/
笑える
news.livedoor.com/article/deta...
公式Xは18日午前10時42分に状況を報告し、その後19日午前9時10分に復旧。デザイン・映像制作の現場で広く使われるアプリが軒並み停止したことで、多くのユーザーに混乱が広がった。
1889年の初演の際は『2部からなる交響詩』と題されていた
現在一般に演奏・録音され、僕たちが耳にしているのは1896年の第3稿
聴いているのはテンシュテット&北ドイツ放送響 1977年のライブ録音
マニアの間では同じ北ドイツ放送響との『復活』と並んで、以前から有名だった名演
これまでは海賊盤でしか聴けなかったのだけど、昨年DOREMIから正規音源が出て誰でも聴けるようになった
『巨人』の演奏としては群を抜いていると思う
classical.music.apple.com/jp/recording...
1889年の初演の際は『2部からなる交響詩』と題されていた
現在一般に演奏・録音され、僕たちが耳にしているのは1896年の第3稿
聴いているのはテンシュテット&北ドイツ放送響 1977年のライブ録音
マニアの間では同じ北ドイツ放送響との『復活』と並んで、以前から有名だった名演
これまでは海賊盤でしか聴けなかったのだけど、昨年DOREMIから正規音源が出て誰でも聴けるようになった
『巨人』の演奏としては群を抜いていると思う
classical.music.apple.com/jp/recording...
いわゆる「性善説」と「性悪説」
ただ気をつけなくてはいけないのは、現代ではこの何れもが大きく誤解されていることだ
孟子も荀子も、共に最も重要なこととして教え伝えたかったことは「だから教育こそが大切なのだよ」ということ
この二人の論述は、単に論理のスタート点が違うだけで、ゴールは同じだった
①X:自警団(ノート)。カオスだが、相互評価による「言論の自浄」が機能する唯一の自律空間。
②Threads:AI独裁。政治や論争をアルゴリズムが事前に隠す「無菌室」。安全だが自由はない。
③Bluesky:官僚的警察。39項目の通報制度でここへ舵を切った。人力と規則での管理は、コスト増と誤判定を招く最も古い手法だ。
皮肉にも、研究者が好む「自律」に構造が近いのはXの方だ。Blueskyは自ら招いた「構造的な罠」に気付くべきだ。
いわゆる「性善説」と「性悪説」
ただ気をつけなくてはいけないのは、現代ではこの何れもが大きく誤解されていることだ
孟子も荀子も、共に最も重要なこととして教え伝えたかったことは「だから教育こそが大切なのだよ」ということ
この二人の論述は、単に論理のスタート点が違うだけで、ゴールは同じだった
今はテトリスの著作権を持っている会社として有名です。
今はテトリスの著作権を持っている会社として有名です。
昨日、放送されていました。
今見ても、とても美しい映像美。
半世紀以上前の1972年の作品ですが
ロシアコンピュータの系譜が垣間見える気がします。
この時代、System/360をリバースエンジニアリングしたものがあったらしいので
このシーンの基板は倉庫にあった古い基板だと思います。
なんとなく磁気コアメモリっぽいです。
諸々、当時は鉄のカーテンに隠されてたんですよね。
このシーン、いろいろセンシティブなのでクロップして編集しています。
昨日、放送されていました。
今見ても、とても美しい映像美。
半世紀以上前の1972年の作品ですが
ロシアコンピュータの系譜が垣間見える気がします。
この時代、System/360をリバースエンジニアリングしたものがあったらしいので
このシーンの基板は倉庫にあった古い基板だと思います。
なんとなく磁気コアメモリっぽいです。
諸々、当時は鉄のカーテンに隠されてたんですよね。
このシーン、いろいろセンシティブなのでクロップして編集しています。
news.livedoor.com/article/deta...
マヌルネコの「フィーガ」は、上野動物園からやって来た。夜に職員がいなくなると、盛んに動き回っているという。野毛山動物園の担当者は「毛並みがもふもふとしていてかわいい」と話した。