neruko(パジャマ11人衆)
banner
neruko.bsky.social
neruko(パジャマ11人衆)
@neruko.bsky.social
あったかいふとんでぐっすりねる! こんな楽しいことがほかにあるか。
昼寝するか。
November 13, 2025 at 4:04 AM
日曜日の雨のマラソン25㎞リタイア→在宅勤務→出社→出社で、今日は在宅勤務午後半休。明日から友達が泊まりに来るから掃除したりしようと思っていたがさすがに疲れて、1時間ぐらい電源落としたPCの前に座っていた。ここで油断したら風邪ひいてしまう。昨夜も寝落ちしてたし。
November 13, 2025 at 4:03 AM
Reposted by neruko(パジャマ11人衆)
RPでも引用、言及したが、とても良い記事だったので私からもプレゼント

有料記事がプレゼントされました! 11月13日 23:05まで全文お読みいただけます
共食い資本主義論で読む女性首相 「99%のためのフェミニズムを」:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
共食い資本主義論で読む女性首相 「99%のためのフェミニズムを」:朝日新聞
私たちは今、カニバル(共食い)資本主義の中を生きている――。世界的に著名なフェミニズムの理論家として知られるナンシー・フレイザーさんは、ジェンダー不平等を含めた様々な社会の危機を資本主義論として捉え…
digital.asahi.com
November 12, 2025 at 2:06 PM
仕事関連の生成AI活用セミナーで、AIを使って仕事量を減らし、浮いた時間で自己価値を高めましょうと啓蒙していた。自己価値という言葉に引っかかって、まだ引っかかったまま。
November 12, 2025 at 9:31 AM
始業前に自分のスマホのChatGPTアプリを開いていたら、同僚がお土産をくれたので「ありがとう」と言ったら、ChatGPTが「了解です、またいつでも聞いてくださいね」って喋り始めてめっちゃ恥ずかしかった。あなたに言ってないし。
November 12, 2025 at 9:27 AM
ペンギンといえば、この子がめちゃくちゃかわいい🐧

www.instagram.com/reel/DQ6E7D4...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
November 11, 2025 at 10:02 AM
いやだ〜!ペンギンがいい!
November 11, 2025 at 9:59 AM
Reposted by neruko(パジャマ11人衆)
Suicaのペンギン「卒業」へ 四半世紀の活躍、後任キャラは未定
www.asahi.com/articles/AST...

Suicaは01年に登場。電子マネーとしての利用も広がり、現在の発行枚数は携帯端末で使える「モバイルSuica」を含め、約1億2千万枚を超える。
Suicaのペンギン「卒業」へ 四半世紀の活躍、後任キャラは未定:朝日新聞
JR東日本は11日、交通系ICカード「Suica(スイカ)」のマスコットキャラクターとして、四半世紀にわたって親しまれてきた「Suicaのペンギン」について、2026年度末に「卒業する」と発表した。…
www.asahi.com
November 11, 2025 at 8:17 AM
AIにいい質問ですって言われるとイラッとする。質問の内容を評価するな。そんなことは求めていない。
November 10, 2025 at 1:50 PM
ちょうど1年前の自分はこう言っていたのに、悔しさのバネが伸び切ってしまい、練習不足で挑んだおかやまマラソン2025。昨日の私は25.4㎞の関門に引っかかり、またしてもリタイア。
おかやまマラソン2024に参加してきた。残り3キロのところで関門に引っかかって完走できず。初めてのフルマラソンで、練習では20㎞までしか走っていなかったので、私、39㎞走れるんだ(最後の方めっちゃ歩いたけど)と少し驚いた。姪っ子が37㎞辺りで応援に来てくれるというので、そこまではと思って頑張れた。
でもあと3㎞だったのにという悔しさも。この悔しさをバネにしてこれから練習するしかないな。
November 9, 2025 at 10:29 PM
普通にしんどいな。
November 8, 2025 at 3:27 AM
東京ポッド許可局も安心して聞ける。タツオ(と呼び捨てにしたくなる)に肩入れしがち。
November 7, 2025 at 11:46 PM
アトロクは、ポッドキャストでつまみ食い程度にしか聞いていなかったけど、最近は1日遅れぐらいで放課後まで聞いてる。
November 7, 2025 at 11:43 PM
10年ぐらい聞いたラジオ番組がnot for meになった。ごまかしごまかし聞いていたが、コップの水が溢れた。寂しさはあるけど、新しい番組とかポッドキャストとか、忙しいのできっと大丈夫。
November 7, 2025 at 11:39 PM
雨も嫌だけど、湿度100%とかやめてくれ〜。
November 7, 2025 at 2:29 PM
予想通り生理始まったし、日曜日ほ雨の予報はどんどん濃くなってる。とりあえずご飯のことばかり考えてる。
November 7, 2025 at 2:24 PM
先月、美容室でミラグレーンが二日酔いにいいけど大きなドラッグストアには売っていないと聞き、昨日の帰りに「ミラグレーンあります」というのぼりを見つけて、やっと見つけた!と喜んでいたら、ミラグレーンの話題が!
スモールドラッグストアストア、面白そうだな。あと私もシール帳欲しい。大人にも流行ったらいいのに。

youtu.be/mvucPh0gUl0?...
Small Talk #01 "店につっこむ"|ブルボン小林 × 古賀及子 × smallest
YouTube video by SDSTV
youtu.be
November 6, 2025 at 2:45 PM
こけたけど、あすけんは100点だった。
November 6, 2025 at 2:38 PM
でもいつもより心拍数を上げて気持ち良く走れた。
November 6, 2025 at 2:05 PM
御池通が走りやすくて油断していたな。横断歩道は割とでこぼこしているので要注意。
November 6, 2025 at 1:58 PM
大会3日前にしてこけた。
でも手をついてちょっと赤くなっただけで擦りむいたり打ったり折ったりしてない。セーフ!
とにかくあと2日は健康を保ってスタートラインに立つのを目標にしよう。
November 6, 2025 at 1:51 PM
甘酢団子はやっぱり人気なのか。おかずになるもんな。
逆に豚まんは電車の中でにおいが気になるから買って帰ることないな。

news.yahoo.co.jp/articles/fcc...
関西人にとって「551」は……お土産ではない!? 続々と賛同の声「外出帰りに見つけた時の光」「明日の朝ごパンにも」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
「関西人にとって551は、ちょっとしたお土産というよりは『何にも作りたくない日の救世主』に近いです」 関西を代表する食の名物について大阪市内在住のcellさん(@irodorist_m)がXに投稿
news.yahoo.co.jp
November 5, 2025 at 11:09 PM
昨日の仕事帰りに成城石井に寄ったらキクスイドーのポテトチップを久しぶりに見つけて迷わず買って勢いづいたのか、551で甘酢団子と海鮮ちまきを買って帰るという甘やかしをした。
November 5, 2025 at 10:33 PM
去年も同じようなこと言ってた。
歩くのは楽しいのになぁ。
November 5, 2025 at 3:16 AM