猫山わたる 🐾
banner
nekoyamawataru.bsky.social
猫山わたる 🐾
@nekoyamawataru.bsky.social
猫の話になると人格が変わるのは仕様です。興味: 写真(外猫)・地図・暗渠・国内旅行・語学・SF(Star Trek,三体など)・映画・エスニック料理(🇹🇷🇭🇺🇳🇵)
📸: http://instagram.com/nekoyama_wataru
🍥: https://www.threads.net/@nekoyama_wataru
🦣: http://catdon.life/@nekoyama_wataru
陰謀論者・差別主義・排外主義・冷笑系の人はお断りです
Reposted by 猫山わたる 🐾
[Gmail:グーグル「Gmail」がAI機能を段階的に強化 (Forbes)]

※ざっくり抜粋※
グーグルは現在、Gemini由来のAI機能でGmailをアップグレードしつつある。

GmailのAI機能やスマート機能を使い続けて自分のメールや添付ファイルへのアクセスを認めるのか、または設定を変えてデータ利用を制限するのかを慎重に判断する必要がある。

GmailのAI学習は初期設定で有効化されており、手動での無効化が必要になる。

詳細はリンク先を。
Gmailユーザーで、気になる方は設定変更方法がリンク先の2ページ目に記載されています
グーグル「Gmail」がAI機能を段階的に強化、ユーザーは慎重に対応すべきだ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
グーグルは現在、Gemini由来のAI機能でGmailをアップグレードしつつある。段階的に組み込んでいる状態だ。しかしこうしたアップグレードは高い代償と引き換えであり、セキュリティ研究者やプライバシー擁護派、利用者の間で強い反発を招いている...
forbesjapan.com
November 22, 2025 at 11:59 PM
今、とある映画館来てるけど、某国内アニメ大作映画の入場開始アナウンスが鳴っても、ほとんど人の動きがない。なるほど。
November 22, 2025 at 7:50 AM
ラインナップ全部「?缶」になってる。
自動販売機が反抗期に入った。どんな表示が出る?
November 20, 2025 at 12:06 PM
火の鳥だー!
November 20, 2025 at 3:33 AM
Reposted by 猫山わたる 🐾
☎️⚡️☎️⚡️☎️
ハイテンションSF
#マーク・アントニー
☎️⚡️☎️⚡️☎️

公開まであと1日🔥🔥🔥

spaceboxjapan.jp/markantony/
November 19, 2025 at 11:00 PM
Reposted by 猫山わたる 🐾
ギャガ40周年!「マスク」「グリーンマイル」「最強のふたり」「溺れるナイフ」など18本上映
https://natalie.mu/eiga/news/648761?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#ギャガ
November 19, 2025 at 11:00 PM
久しぶりにリトにアクセスすると、自動的にログインしようとした上に、失敗して何も見えなくなるな…
November 19, 2025 at 7:54 AM
生ハム原木、たまに話題として見かけるけど、管理とか大変なんだろうなと思うものの一つ。あれってよく考えたら日本で言うところの鰹節的な立ち位置かぁ。燻製食品だし、薄く削る前提だし、旨味を味わうものだし。
November 19, 2025 at 1:35 AM
Reposted by 猫山わたる 🐾
[Bluesky:𝕏 不具合で日本語話者数が倍増]

Blueskyにおける日本語話者数などを集計している「青空日本語統計局」の集計によると、𝕏 の障害があった11月18日のBlueskyにおける日本語話者数が13万人に達していたことがわかりました

11月に入ってからの日本語話者数は6万5000人前後で推移。前日の17日は64,833人だったことから、ほぼ倍増しています
【測定データ】

測定対象: 2025-11-18

日本語話者数       : 130,316 [poster/day]
日本語話者増加数(前日比): 84,133 [poster/day]
日本語話者減少数(前日比): 18,650 [poster/day]

全投稿者数       : 715,481 [poster/day]
全投稿者増加数(前日比): 345,248 [poster/day]
全投稿者減少数(前日比): 220,112 [poster/day]
November 18, 2025 at 3:19 PM
Threadsは、写真家さん中心にフォローするようにしているんだけど、フォロー中以外を見るとTwitterとはまた違う種類のいたたまれなさのごった煮が流れてくる。フォロー中だけ見たらアプリ終了させる癖がついた。
November 18, 2025 at 12:54 PM
Reposted by 猫山わたる 🐾
やあ、みんな。元気だったかな。
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
November 18, 2025 at 12:41 PM
AWSも通信障害
November 18, 2025 at 11:49 AM
Twitterを含むサービスで大規模通信障害って情報きた
November 18, 2025 at 11:46 AM
Reposted by 猫山わたる 🐾
大臣クラスの人間が自分の考えを政策的に語ってしまうことの危うさ、悪影響を毎日のように見せつけられる。煽りにもなり、国民を悪しき方向へ誘導することにもなり。歴史の授業で習った「あのときのあやまち」的な事件や事象を思い出す。「こんなことをやっちゃいけなかった。覚えておいてください」というあの先生、あの先生の言葉にこもった思いはこんなだったか
November 17, 2025 at 9:24 PM
November 17, 2025 at 3:55 AM
Reposted by 猫山わたる 🐾
左派っぽい人でも結構居るけれど、今回の高市政権の中国絡みの事とかで「日本なんて酷い国はいっそどんどん孤立して貧しくなればいい、自業自得」的な事を言うけど、それによって真っ先に犠牲になるのは社会的弱者なので、皮肉だろうと本音だろうと全然同意出来ないですというのは言っておきたい
November 15, 2025 at 1:22 PM
Reposted by 猫山わたる 🐾
立川志らく氏が国旗損壊罪について「あっても困らないだろう」と発信したとのことだけど、これは論理が逆で、新たに法律を作るということは大なり小なり自由を制限することなので、「なくても別に困ってない(=立法事実がない)なら作るべきではない」というのが原則だよね……
November 15, 2025 at 3:30 AM
Reposted by 猫山わたる 🐾
「RRR」のラージャマウリ監督「この作品を見逃すな」 インド映画「ツーリストファミリー」予告編&場面写真公開

▼記事詳細・動画はこちら
https://eiga.com/l/DW0l1

##ツーリストファミリー
「RRR」のラージャマウリ監督「この作品を見逃すな」 インド映画「ツーリストファミリー」予告編&場面写真公開 : 映画ニュース - 映画.com
低予算ながらインド映画界の絶賛を集めてサプライズヒットとなった映画「ツーリストファミリー」の予告編(https://youtu.be/K0-ayQb9gmM)と場面写真が公開された。本作は、スリランカでの困窮生活に見切りをつけて、命がけでイ
eiga.com
November 11, 2025 at 11:01 PM
Reposted by 猫山わたる 🐾
日本時間の今日未明、Blueskyの検索機能に不具合があったようです

既に復旧していますが、その間に投稿されたBlueskyの管理者のひとり・アレックスさんが投稿した復旧作業中の写真が……😅
we're working on getting search back up, hang tight
November 11, 2025 at 10:45 PM
Duolingoの各コースの獲得XPのリスト。何だかんだあるけどチェス結構やってるなぁ。未だにまともにOscarに勝てんけど。
November 8, 2025 at 3:54 AM
そっか。もうすぐ酉の市か。東京都内自転車で走る時気を付けないと。
November 4, 2025 at 11:09 PM
Reposted by 猫山わたる 🐾
⚡️☎️⚡️☎️⚡️☎️
11/21公開
ハイテンションSF
#マーク・アントニー
⚡️☎️⚡️☎️⚡️☎️

👤キャラクター紹介

ギャングのエーガンバラム。運命書き換えパターンによって、主人公のマークとの関係が変わる。演じるスニールは、コメディを封印して悪役に徹した。

spaceboxjapan.jp/markantony/
November 4, 2025 at 1:13 PM
今月5日の満月は、今年一番地球に近い満月ではあるが、今年一番地球に近い月かというと、そうじゃない。月の軌道で地球に一番近い所を「近地点」というけど、そこを通過するのは今月の満月の次の日。
November 4, 2025 at 10:02 PM