Naoki
banner
naokeyclips.bsky.social
Naoki
@naokeyclips.bsky.social
音楽と映画と読書が好きです。真実と表現の自由を求めてBluesky にやってきました。よろしくお願いします。ブログ書いてます。

https://nyfree.hatenablog.com/
Pinned
映画「ラビット・ホール(原題:Rabbit Hole)」についてタイプしました。社会通念から脱して、真の現実を生き、何が真かを問い続けること。読んでね‼︎

nyfree.hatenablog.com/entry/2025/1...
社会通念から脱すること - nyfree’s blog
映画「ラビット・ホール(原題:Rabbit Hole)」を観た。 この映画は2010年のアメリカ映画で、映画のジャンルはドラマ映画だ。 この映画のタイトルのラビット・ホールとは、「不思議の国のアリス」で、アリスがウサギを追いかけて、不思議の国に入り込むことになるきっかけとなる、ウサギの巣穴(Rabbit Hole) への転落のことを示している。 映画「マトリックス」をご存知だろうか? 映画「マトリ...
nyfree.hatenablog.com
昨日から仕事のプレッシャーで、気が変だったけど、仕事のプレッシャーは、プレッシャーの原因の未処理の仕事を処理することで返す。後は、他人に当たらず、家事とか、読書に、集中するのみ。時間外労働は、もちろんしてません。
November 14, 2025 at 12:03 PM
仕事のプレッシャーにより、やけ投稿に走った、今日でした。
November 14, 2025 at 11:49 AM
安心・安全に、過ごす。
November 14, 2025 at 1:12 AM
孤立か…、多分、みんな一緒だな。
November 13, 2025 at 10:40 PM
他人との世間の受け取りかたのギャップを感じる。
November 13, 2025 at 10:40 PM
あっ‼︎ 気が紛れた。
November 13, 2025 at 10:38 PM
僕は外国語学習とかして真面目で誠実で良い人間という印象を持たれる方もいるかもしれないが、実はまったくもって不快な人物なので、近寄らない方が良いです。
November 13, 2025 at 9:27 PM
すべての人の休日が、その人たちを癒しますように。
November 13, 2025 at 8:48 PM
-売買先から請求を受けた場合において、適当と認めたときは、買入れた売買国債と異なる銘柄の売買国債への差替えに応じる。売買先が認めた場合には、売却した売買国債と異なる銘柄の売買国債に差替えることができる。

www.boj.or.jp/mopo/measure...
国債の条件付売買基本要領 : 日本銀行 Bank of Japan
www.boj.or.jp
November 13, 2025 at 11:27 AM
語学学習を、あやふやにしない。決めた。習熟度とは、関係なく。
November 13, 2025 at 11:14 AM
www.mof.go.jp
November 13, 2025 at 10:12 AM
能力主義から脱落した過去を持つのもあって言わせてもらうが、社会保障が充実していないと地獄をみるから、社会保障は充実させてくれ。だって日本は、税金額北欧並みなんでしょ⁈
November 13, 2025 at 9:30 AM
困ったを、乗り越える。
November 13, 2025 at 5:37 AM
あまりに絶望的な境遇に身を置いたので、些細なことで幸せを感じてしまうと投稿しようと思ったが、あれ以上の絶望感もあるな、と思ったところ。
November 12, 2025 at 5:44 AM
You know that Japan is no democracy nation?
November 11, 2025 at 3:42 AM
となるとメディア・ウォッチで、オルタナティブ・メディアを観る…、今と変わらないや。動画観る⁇ 時間の無駄⁇
November 11, 2025 at 3:19 AM
人気YouTuberの動画を観ずとも、政治家の発言、動向をウォッチしてれば良い気がする。
November 11, 2025 at 3:14 AM
人気YouTuberの動画を観て、覚醒が世の中にどれくらい必要か知りたいのだが、その勇気がない…とか言っていられないか?
November 11, 2025 at 1:13 AM
人気YouTuberの動画を観る勇気がない。
November 11, 2025 at 1:04 AM
覚醒啓蒙を続けるのか? それとも、次の展開⁇ まぁ、現状に即して。
November 10, 2025 at 10:42 PM
町山智浩さんが、ご隠居を名乗っている。僕も、歳とったなぁ。
November 10, 2025 at 10:39 PM
Reposted by Naoki
We all deserve the right to travel freely with dignity, with respect.
“The Fight Is Not Over”: LGBTQ Advocates Challenge Supreme Court’s Anti-Trans Passport Ruling
In an unsigned order on Thursday, the Supreme Court allowed the Trump administration to require U.S. passports to list travelers’ sex assigned at birth, another blow to the rights of transgender, nonb...
www.democracynow.org
November 10, 2025 at 12:16 AM