長月
longmoon09.bsky.social
長月
@longmoon09.bsky.social
大河ドラマ/時代劇/日本史/神社仏閣城郭/御朱印/マンホール/図書館/柴犬/彼岸花/Fate/コナン/あぶ刑事
https://lit.link/longmoon09
Reposted by 長月
【生きてる(つまりCloudflareは使ってない)SNS】
・Threads
・Bluesky
・mixi2
・くるっぷ
・Pommu ※ただし今回の件とは関係なしにメンテナンス画面

【生きてるがCloudflareのbotチェックが使えないのでログインできず実質使えない】
・タイッツー #SNS
November 18, 2025 at 1:23 PM
ブルスカとインスタとミクシィは大丈夫なのか。やっぱりここをメインにすべきかな。
November 18, 2025 at 1:47 PM
Reposted by 長月
現在、Cloudflareの障害によりXおよび当サービス「ぷらいべったー」「Privatter+」にアクセスできない状況が断続的に続いております。
November 18, 2025 at 12:39 PM
ペケッタ、駄目だったんだ。今は復活してるけど。
November 18, 2025 at 12:53 PM
Reposted by 長月
Twitterが不具合になるとすぐこっちに来る皆さん!!!
November 18, 2025 at 11:34 AM
モス。
November 17, 2025 at 3:59 AM
Reposted by 長月
「同館は14日の毎日新聞の取材に、『計画についてあらためて発表の場を設ける』と話している」

「同館は寄せられた意見の件数などは明らかにしていないが、『真摯(しんし)に受け止め、誠実に対応していきたいと考えており、近日中に当館より情報発表をさせていただく』としている」
mainichi.jp/articles/202...

大元の「東京国立博物館2038ビジョン」策定に関する会議体の存在や議事録等、館のサイトや上位機関で公開された形跡がないので、いずれにしても今後の「情報発表」での詳細な経緯説明待ちですね(館長ブログはいろいろな意味で参考になる)。
東博の「顔」池を撤去へ 東京国立博物館の改修計画、SNSで議論に | 毎日新聞
日本最古の博物館としても知られる東京国立博物館(東京都、東博)が庭の池を撤去すると10日発表し、交流サイト(SNS)上で議論を呼んでいる。大規模な改修計画の一環で、博物館の「顔」として長年親しまれてきた池の撤去に、惜しむ声や批判が相次いでいる。同館は14日の毎日新聞の取材に、「計画についてあらため
mainichi.jp
November 16, 2025 at 1:04 PM
歌麿の信長化が激しかった。配役された訳が分かったような気がする。それよりも。ここでまた蔦重と定信を会わして同志にする展開になるとは。まぁまだ同志になるとは決まってないけどね。そしてその定信の命を受けて行動する平蔵。二八そばの屋台の近くに佇んでいるだけで鬼平犯科帳を思い出してしまうよ。めちゃくちゃ雰囲気良かった。
#べらぼう
November 16, 2025 at 11:50 AM
Reposted by 長月
#あぶない刑事 ロケ地めぐりレポ
今回は7代目港署と重要物保管庫
xfolio.jp/portfolio/as...
November 14, 2025 at 10:30 PM
FGO。グランドアーチャー。
November 14, 2025 at 11:30 AM
Reposted by 長月
舘ひろし インタビュー 藤井道人×木村大作と向き合う現場は“挑戦の連続”だった 『港のひかり』 - otocoto | こだわりの映画エンタメサイト
otocoto.jp/interview/ca...

>先日、コメディを撮ったんですけど。僕はアイデアは、ドンドンと浮かぶんです。でも僕が演じるより恭サマ (柴田恭兵) が演じた方が絶対上手いんですよ!『あぶない刑事』の撮影はそうでした。僕が浮かんだアイデアを恭サマに話して、代わりに演じてもらうと完璧に演じられるんです。恭サマは本当に上手いんです。
館ひろし インタビュー 藤井道人×木村大作と向き合う現場は“挑戦の連続”だった 『港のひかり』 - otocoto | こだわりの映画エンタメサイト
『新聞記者』 (2019) で最優秀作品賞、『正体』(2024)
otocoto.jp
November 13, 2025 at 8:56 AM
Reposted by 長月
東京国立博物館が〈11月10日に新プロジェクト「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表/これが波紋を呼んでいる。/同プロジェクトは《誰もが快適に利用できる開かれた博物館を実現するために、本館の前庭にある大きな池を、オープンで心地よい憩いの芝生エリアに生まれ変わらせるもの》で、/リニューアル後のイメージ図では、現在の前庭の池が芝生に埋め立てられ、そこに集う人々の姿があった。/新たに集客に向けた取り組みに理解を示しつつも、持ち前の静かで美しい庭園がなくなることへの抵抗を示す声もあがっている。〉
news.yahoo.co.jp/articles/35f...
「センスがない」「やめてほしい」東京国立博物館 名物の池を芝生エリアに埋め立てる計画が不評の嵐(女性自身) - Yahoo!ニュース
東京・上野にある、日本最古の博物館である東京国立博物館(以下、東博)。11月10日に新プロジェクト「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表したのだが、これが波紋を呼んでいる。 同
news.yahoo.co.jp
November 13, 2025 at 9:27 AM
Reposted by 長月
日本時間の今日未明、Blueskyの検索機能に不具合があったようです

既に復旧していますが、その間に投稿されたBlueskyの管理者のひとり・アレックスさんが投稿した復旧作業中の写真が……😅
we're working on getting search back up, hang tight
November 11, 2025 at 10:45 PM
蔦重は歌麿と袂を分かち、定信は幕閣から失脚する。でもって定信は治済の暗躍色々と知ることになるのかなぁ。そんな予感がする。そしてもしかして写楽は源内と二役だったりする?という感じの予告だったけど。果たしてどうなのかなぁ。
#べらぼう
November 9, 2025 at 11:50 AM
シンカンセンスゴイカタイアイス。ピスタチオ。
November 9, 2025 at 9:10 AM
Reposted by 長月
シネマノヴェチェント[フィルムシアター情報]
2025年11月8日~2026年2月13日のスケジュール
cinema1900.wixsite.com/home/filmthe...

2026年1月21日(水)~1月23日(金)
帰ってきたあぶない刑事【応援上映】

2026年1月24日(土)~1月25日(日)
帰ってきたあぶない刑事

2026年2月7日(土)~2月8日(日)
べっぴんの町
シネマノヴェチェント[フィルムシアター情報]
フィルム映写機をもつ客席数28席という日本最小映画館と32席のトラットリアからなるお店。 フィルム優先プログラムと初公開洋画作品上映、ゲストトークショーとその後の懇親会など。 憧れの映画スターや映画監督と一緒に語り合い呑める夢のような空間それが映画の町横浜のシネマノヴェチェントです
cinema1900.wixsite.com
November 8, 2025 at 2:21 AM
Reposted by 長月
November 8, 2025 at 9:55 AM
Reposted by 長月
#あぶない刑事 ロケ地めぐりレポ
今回は警官に追いかけられて走ったあそこと4日目のまとめ
xfolio.jp/portfolio/as...
xfolio.jp/portfolio/as...
November 7, 2025 at 10:07 PM
そういえば。虹演出でボイジャーきた。
November 6, 2025 at 10:25 PM
Reposted by 長月
November 6, 2025 at 3:00 PM
国立映画アーカイブ。ウホッホ探険隊。
November 5, 2025 at 8:06 AM
竹むら。あんずクリームあんみつ。揚げまんじゅう。
November 5, 2025 at 5:55 AM
蒙古タンメン中本。港のいしる中華。
November 5, 2025 at 4:34 AM
Reposted by 長月
@各位
November 1, 2025 at 5:15 AM