https://researchmap.jp/shosugawara
私はサミュエル・R・ディレイニー論と綿矢りさ論の2本の論文を書いています。どちらも私のResearchmapからダウンロード可能ですのでご関心のある方はぜひ。
researchmap.jp/shosugawara
いやーこういうガチのファン活動ってほんといいですね。なにしろ個人で著者本人と交渉して版権取って翻訳して軽出版で出しちゃうんだから、熱いです。
いやーこういうガチのファン活動ってほんといいですね。なにしろ個人で著者本人と交渉して版権取って翻訳して軽出版で出しちゃうんだから、熱いです。
nowynapis.eu/tygodnik/nr-...
nowynapis.eu/tygodnik/nr-...
しかし350ページほどのポーランド語小説を半年で訳したことになるわけなので、我ながらかなり順調なペースだったのではないだろうか。いやー達成感。
『地球の鏡の中で イアン・ワトスン奇想短篇集』本城雅之・木下充矢訳
※編集が間に合わず、校正刷りの展示のみ。すみません! 10/11の京都SFフェスティバルで初版発売予定。
イアン・ワトスンの、すごく・ふしぎな本邦初訳SF短編集(初出:75〜90年)。2029年10月30日までの独占翻訳権を取得済み。あなたの予想を斜め上に突き抜けた奇想の数々を、是非ともご賞味ください。
(収録作品に続く)
『地球の鏡の中で イアン・ワトスン奇想短篇集』本城雅之・木下充矢訳
※編集が間に合わず、校正刷りの展示のみ。すみません! 10/11の京都SFフェスティバルで初版発売予定。
イアン・ワトスンの、すごく・ふしぎな本邦初訳SF短編集(初出:75〜90年)。2029年10月30日までの独占翻訳権を取得済み。あなたの予想を斜め上に突き抜けた奇想の数々を、是非ともご賞味ください。
(収録作品に続く)
Toto, we are not in Kansas anymore.
Toto, we are not in Kansas anymore.