十月
kentrue.bsky.social
十月
@kentrue.bsky.social
テクニカルイラストレーター。ときどきデザイン。好きな画家はアントニオ・ロペス。
プリントパックのやり取りで疲れ果てた。昔はもっと融通が利いたのに。手続きがわかりづらくなってる。
October 6, 2025 at 9:51 AM
自分で直した器で飲むお酒はたいへんよろしいのではないか。
September 27, 2025 at 10:53 AM
新宿NEWoManのとらやカフェが閉店していてとても悲しい…
September 13, 2025 at 4:55 AM
遠野物語を読む講座を聞きながら描いた落書き。御犬の遠吠え。
August 22, 2025 at 5:51 AM
風の旅行社の企画で、赤坂憲雄先生が「「遠野物語」を読む」というオンライン講座をするそうな。
前編は2025年4月16日から9月17日の全6回、後編は10月15日から2026年3月18日までの全6回。詳しくはWebサイトにて。
www.kaze-travel.co.jp/oz-k-akasaka...
《オンライン連続講座》赤坂憲雄さんと「遠野物語を読む」前編・全六回 | 国内(風カルチャークラブ) | 風の旅行社
赤坂憲雄さんと「遠野物語を読む」前編・全六回 『遠野物語』の刊行から、115年の歳月が過ぎて、わたしたちは誰も
www.kaze-travel.co.jp
March 22, 2025 at 2:05 AM
Reposted by 十月
#哲学の劇場 #哲劇 チャンネル登録者数7000人突破記念プレゼント企画!

YouTube https://buff.ly/4ib1GSC
ポッドキャスト https://buff.ly/3QCf9Hn

マルジナリア書店さんで購入した本をプレゼントいたします。
下記の投稿フォームよりご応募ください!
https://buff.ly/41d41Wl

協賛:よはく舎/マルジナリア書店
https://buff.ly/3QxR3Oi
February 23, 2025 at 8:37 AM
ニンゲンの咀嚼音が無理すぎる…
February 6, 2025 at 2:46 AM
土曜日にティアラこうとうで「kitchen キッチン」と題した舞踊公演を見に行きました。高田静流さん、ほんとうにすごい。語彙力がなくなってもかまわない。
February 3, 2025 at 11:00 AM
珍しい画風ではないが目についたチラシ。絵:蟹江 杏とある。
February 2, 2025 at 9:41 AM
今日はティアラこうとうでダンス公演「kitchen キッチン」をみる。

www.kcf.or.jp/tiara/event/...
Kitchen キッチン | ティアラこうとう | 公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団
www.kcf.or.jp
February 1, 2025 at 2:09 AM
山田うんCo.の「遠地点」を見にKAATへ。
January 26, 2025 at 3:13 AM
川野里子さんの対談本『短歌って何?と訊いてみた』(本阿弥書店)を注文…
amzn.asia/d/9Z58TDK
短歌って何?と」訊いてみた | 川野里子 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで川野里子の短歌って何?と」訊いてみた。アマゾンならポイント還元本が多数。川野里子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また短歌って何?と」訊いてみたもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
amzn.asia
January 21, 2025 at 7:47 AM
『対馬の海に沈む』(窪田新之助/集英社)が面白すぎた…。
January 19, 2025 at 9:25 AM
かつて『てつびん物語』という阪神淡路大震災の写真絵本の制作に関わったことがある。震災から30年、発行から20年。私も歳をとるわけだ。

www.e-hon.ne.jp/bec/SP/SA/De...
www.e-hon.ne.jp
January 17, 2025 at 2:51 AM
今日、雨上がりの朝の交差点で頭の薄いおじさんが突然、スマートフォンを空に向けた。これを見たおじさんがなるほどと納得したのか、いそいそとスマートフォンを取りだし空にかざした。私の目の前ではふたりのおじさんが同じ虹へむけて写真を撮っている。とてもよかった。
January 7, 2025 at 10:47 AM
ふつうにできることのハードルの高さよ
December 28, 2024 at 9:36 AM
「今日で辞めるの」とご高齢の看護師さんが最後の注射を打ってくださった。涙涙。
December 28, 2024 at 5:34 AM
物語要素辞典を注文してしまった:;(∩´﹏`∩);:
December 17, 2024 at 2:40 AM
赤坂憲雄先生、集英社の月刊誌「すばる」で「宮崎駿の詩学」という連載が始まるのか。

subaru.shueisha.co.jp
集英社の月刊文芸誌「すばる」
集英社が刊行する月刊文芸誌「すばる」の公式サイトです。最新号の内容紹介、インタビュー、書評、関連情報など、「すばる」から生まれた「文芸」の世界をご案内いたします。
subaru.shueisha.co.jp
December 6, 2024 at 12:55 PM
Reposted by 十月
うむ。
November 26, 2024 at 12:13 PM
自分がレイアウトしたチラシやポスターがSNSを流れていくのにようやく慣れてきたような気がする。
November 30, 2024 at 7:12 AM
Reposted by 十月
【沖縄映画 上映情報】
今月、神戸「元町映画館」などで公開の沖縄映画2本をご紹介。
①『沖縄久高島のイザイホー』
②『沖縄久高島のイラブー』。
どちらも沖縄は久高島の古い祭祀と暮らしを取材した、貴重なドキュメンタリー映画です。
上映館や日時の情報は後半の写真にて。
(続く)→
#元町映画館 #沖縄久高島のイザイホー #沖縄久高島のイラブー #岡田一男 #鈴木由紀 #沖縄映画
#まめ書房 #mameshoboinfo
November 18, 2024 at 3:17 AM
たくさんの渋柿をいただいたので柿酢を作ってみている。まだ5日しか経っていないのにぶくぶくと発酵が進んでいる。甘くてきゅっとした香りが鼻をつく。
November 23, 2024 at 4:37 AM