かぶれボーン
banner
kaysak.bsky.social
かぶれボーン
@kaysak.bsky.social
神は「かぶれあれ」と言われた。
すると、かぶれがあった。
DQ3をクリア。
1&2に繋がるまさかの後づけ設定。
ロトシリーズにおける壮大なる黒幕。
…すごい出世だな。

1&2はセットにしてもボリューム的に3には及ばないはずで、そこをどういう具合に調理してくるか。
というか1をどうするんだろうな。

2は1の200年だか300年だかあとの世界ではあるが、1の勇者が2の子孫たちと合流して4人パーティーになる、みたいな妄想はしているが、まぁ、無理あるわな。
2はあの凸凹トリオあってのバランスだし。
November 22, 2024 at 1:10 PM
Reposted by かぶれボーン
\新しいクイズできたよ/

みんな楽しめるように答えや答えにつながるヒントはリプに書かないおやくそくね ⍤⃝
October 28, 2024 at 2:35 AM
もうすぐ11月かぁ。
DQ3と幻想水滸伝予約しとかんとなぁ。
October 26, 2024 at 11:05 AM
シムシティ2000がやりたい、というこの欲望を誰が満たしてくれるというのか。
この世界には絶望しかない。
October 25, 2024 at 9:39 AM
Reposted by かぶれボーン
『Vampire Survivors』ついに『悪魔城ドラキュラ』とコラボ、“史上最大のDLC”として10月31日に配信へ。ヴァンパイアのいないゲームに、ヴァンパイアハンターが来る
automaton-media.com/articles/new...
『Vampire Survivors』ついに『悪魔城ドラキュラ』とコラボ、“史上最大のDLC”として10月31日に配信へ。ヴァンパイアのいないゲームに、ヴァンパイアハンターが来る - AUTOMATON
poncleは10月21日、『Vampire Survivors』に向け、『悪魔城ドラキュラ』とコラボするDLC「Ode to Castlevania」を発表し、10月31日に配信すると告知した。史上最大のDLCになるという。
automaton-media.com
October 21, 2024 at 11:25 AM
#ディアブロ4 #Xbox
スピリットボーン。
組んでみたビルドがいまいちおもしろくないので結局ローグでやり直している。
化身がすべて取り直しなのはめんどくさいが、ダンジョン巡りながら武器をあさる地道な攻略もこれはこれで楽しい。
追加された「ナイフの舞」が楽しい。
「シャドウステップ」はなくてもいいかも。
October 15, 2024 at 7:35 AM
#ゲーム発展国÷÷ #Switch
こんな面白いゲームを無料で遊んではいけない。
October 10, 2024 at 10:25 AM
#ゲーム発展国++ #スマホ
なんか音楽クリエイターをライブに連れていったら戦争ゲームつくれるようになって草。
October 10, 2024 at 9:53 AM
ゲーム発展国++。
バチくそおもろいな。
スマホでポチポチ遊ぶのと相性最高やんけこれ。
Switch版も確保しとくか。
スマホの買い切りゲーはいきなり遊べなくなるから。
October 10, 2024 at 6:19 AM
#ディアブロ4 #Xbox
スピリットボーン。
ゴリラ強すぎん?
基本スキルで障壁(被ダメージ吸収バリア)を無限に張れて、ダメージは荊棘の加護(反射ダメージ)で盛れる。
しかも反射ダメージで攻撃力を盛るので敵がこっちを攻撃する側から死んでいって、こっちはバリアのおかげで無傷とかいうアホみたいな状況になっとる。
October 9, 2024 at 12:52 AM
ディアブロ4。
新シーズンもローグの予定だったけどスピリットボーンが面白そうだったので触ってみている。
スキルはとりあえず、なんとなくわかりやすそうなジャガー系。
基本スキルは連撃、コアスキルは範囲系とまとまりよし。
メイン火力はどっちがいいんだろ。
October 8, 2024 at 10:31 AM
cgworld.jp/special-feat...

他機種展開を意識しなくていいってのもあるんだろうなぁ。
October 7, 2024 at 4:45 AM
youtu.be/arxWgq-jhFQ?...

岡崎体育がamazarashiをやるとこうなるやつ。
人間これくらいの感じで生きるのが丁度いい。
岡崎体育「宇宙と長野」Music Video
YouTube video by 岡崎体育 Official YouTube Channel
youtu.be
October 6, 2024 at 2:39 PM
Reposted by かぶれボーン
わしは割とバカ舌の方だけど、繊細な舌をお持ちの方がこだわりすぎて生活費アホなんじゃないのみたいになってるのを見てしまって、それからは多少バカ舌くらいのほうがお手軽にいろんなものおいしいおいしいって食べられるし幸せやなって思うようになりました
October 3, 2024 at 12:46 AM
パディントンは1も2もくそほど面白いから全人類見てほしい。
October 2, 2024 at 3:12 AM
Reposted by かぶれボーン
#映画 『パディントン』
ウェス・アンダーソンを思わせるファンシーな画面でメチャクチャおもしろかったけど、原作は絶対こんな話じゃないよなと確信できるのがおもしろいね。
すべてがトラブルに行き着くドジっ子クマ🐻パディントンの珍道中と思わせておいて、ブラウンさん一家を始めとする脇のキャラ立ちがおもしろい。堅物な父親が子供のために無茶を捨てた元無茶おじさんだったり、教育玩具でヤベー化学反応やる息子とか、前半の細かいエピソードがパディントン救出のクライマックスにつながるがいい。
パディントンが帽子の中に非常用サンドイッチ🥪を隠しているように、バッキンガム宮殿の衛兵の💂の帽子の中にも色々入ってるの好き。
October 1, 2024 at 12:53 PM
Reposted by かぶれボーン
私のやる気スイッチは道路で落として目の前でトラックが粉々に砕いていきました。
October 1, 2024 at 11:54 PM
ゲームが体験のみならず映像コンテンツとしての価値もあることを認識させたのは実況プレイだろう。
自分も格闘ゲームは観戦勢だったので「見るエンタメ」としてのゲームの価値は理解できる。
課題は、観戦から体験にどのようにシフトしてもらうか、だけど、それはゲーム制作サイドの努力だけではどうにもならんじゃろな。

ただ一点。
ゲーム視聴勢にそのゲームを評価する権利はないと考える。
ゲーム視聴勢にできる批判は、そのゲーム実況者に関するものだけ。
その向こう側のゲームについて語る権利は、やっぱないわな。
October 1, 2024 at 11:47 PM
#知恵のかりもの
あーおもしろいなぁ。
いろんなアイテムを自由に組み合わせられる自由度。
なんでもありの環境が整えられているが故に感じる製作者からの「さぁ、あとはお前次第だぞ」という声。
任天堂に試されている感覚。
これがたまらなく興奮する。
September 29, 2024 at 2:40 PM
#知恵のかりもの
不毛な戦いをみている。
September 29, 2024 at 1:26 PM
#ゼルダの伝説_知恵のかりもの
おもしろすぎるやろ!
BotWほどなんでもやりたい放題って感じはしないけど、箱庭の世界でやれる範囲の無茶はやらせてくれる懐の深さはある感じ。
最初のダンジョンの中ボスに対して、どの魔物をけしかけるか、はかなり個性が出そうだなぁ。
September 26, 2024 at 12:30 PM
#ゼルダの伝説_知恵のかりもの
導入からストーリーえげつなっ。
September 26, 2024 at 10:05 AM
はー任天堂ミュージアム行きたいわー。
September 26, 2024 at 3:38 AM