t.me/volgadmin/9597
なんだこのみみっちい振舞いは。変えるなら変えるでちゃんと変えろ、と思ったがポストの下の方に書いてある所によると去年も年に計9日色々な記念日に地名標識を変えてたらしい。んんん…やっぱり未練がましいとしか思えん。ちゃんとやれちゃんと。
t.me/volgadmin/9597
なんだこのみみっちい振舞いは。変えるなら変えるでちゃんと変えろ、と思ったがポストの下の方に書いてある所によると去年も年に計9日色々な記念日に地名標識を変えてたらしい。んんん…やっぱり未練がましいとしか思えん。ちゃんとやれちゃんと。
またワルシャワのロシア大使館の閉鎖要求が議会で発議される見通し…らしいがポーランドの国会の仕組を知らないので具体的に何をどうするのかはよくわからない。
またワルシャワのロシア大使館の閉鎖要求が議会で発議される見通し…らしいがポーランドの国会の仕組を知らないので具体的に何をどうするのかはよくわからない。
24tv.ua/skandal-mind...
24tv.ua/skandal-mind...
t.me/istories_med...
x.com/donaldtusk/s...
この爆破以外にもルブリン近郊で破壊工作があったとのこと。
援助の多くは空路でジェシュフの空港に輸送されている事、ジェシュフへは複数の鉄道路線が通じている事から、一か所を破壊されても援助が滞る可能性は低い模様。
t.me/istories_med...
x.com/donaldtusk/s...
この爆破以外にもルブリン近郊で破壊工作があったとのこと。
援助の多くは空路でジェシュフの空港に輸送されている事、ジェシュフへは複数の鉄道路線が通じている事から、一か所を破壊されても援助が滞る可能性は低い模様。
apnews.com/article/pola...
apnews.com/article/pola...
www.kp.ru/online/news/...
そのコラム(ウクライナ語なんで正確にはわからないが)では、ロシア語混じりのウクライナ語の訂正やロシア語含め外来語をウクライナ語化するべきといった言語純化運動的主張がなされていて、猫の鳴き声云々は単なる導入部だった。
zaxid.net/pershe_slovo...
www.kp.ru/online/news/...
そのコラム(ウクライナ語なんで正確にはわからないが)では、ロシア語混じりのウクライナ語の訂正やロシア語含め外来語をウクライナ語化するべきといった言語純化運動的主張がなされていて、猫の鳴き声云々は単なる導入部だった。
zaxid.net/pershe_slovo...
www.obozrevatel.com/zhizn-stolit...
アゼルバイジャン外務省によると14日午前1時頃にイスカンデル型のミサイル1発が大使館敷地に着弾し、大使館の外壁の一部が完全に破壊され、建築物、車両、管理棟及び大使館領事部門が損傷し、死傷者はなかった。これに関しアゼルバイジャン外務省はロシア大使を呼び出し抗議した。ロシアの航空攻撃によりウクライナ国内のアゼルバイジャン外交施設などに被害が出たのは初めての事ではない。
www.mfa.gov.az/en/news/no43...
www.obozrevatel.com/zhizn-stolit...
アゼルバイジャン外務省によると14日午前1時頃にイスカンデル型のミサイル1発が大使館敷地に着弾し、大使館の外壁の一部が完全に破壊され、建築物、車両、管理棟及び大使館領事部門が損傷し、死傷者はなかった。これに関しアゼルバイジャン外務省はロシア大使を呼び出し抗議した。ロシアの航空攻撃によりウクライナ国内のアゼルバイジャン外交施設などに被害が出たのは初めての事ではない。
www.mfa.gov.az/en/news/no43...
>「сорок」は(中略)ロシア語、ウクライナ語、ベラルーシ語にしか存在せず、他のスラヴ語では「4+10」という形
今からでも遅くないからスラヴの紐帯に基づいてчетыредцатьに立返れ
>「сорок」は(中略)ロシア語、ウクライナ語、ベラルーシ語にしか存在せず、他のスラヴ語では「4+10」という形
今からでも遅くないからスラヴの紐帯に基づいてчетыредцатьに立返れ
m.haberturk.com/ataturkun-se...
ギリシアのテッサロニキにあるトルコ領事館の裏手というか敷地の一角なのか、とにかく領事館に隣接してアタテュルクの生家を復元した建物が博物館として開放されてるんだが、改修が終わったとかで11/9にトルコの文化観光大臣が参加した式典をやったというニュース
m.haberturk.com/ataturkun-se...
ギリシアのテッサロニキにあるトルコ領事館の裏手というか敷地の一角なのか、とにかく領事館に隣接してアタテュルクの生家を復元した建物が博物館として開放されてるんだが、改修が終わったとかで11/9にトルコの文化観光大臣が参加した式典をやったというニュース
その言の葉は短きも
皇國を思ふ国民の
胸にぞ永く記されむ
その言の葉は短きも
皇國を思ふ国民の
胸にぞ永く記されむ
現在、各国海軍は戦艦を保有していないが、高市首相が予算委員会答弁で台湾有事の存立危機事態認定に関連した形で、中国の戦艦の存在に言及した。すでに日本政府は中国戦艦による武力行使を想定している可能性がある。実際に中国が戦艦を配備している場合、1992年にアメリカ海軍のアイオワ級戦艦ミズーリが退役して以来。現在の軍艦はミサイルによる戦闘を想定しており、戦艦のような砲熕兵器主体の艦艇が復活するとなれば日本の防衛政策にも影響するものと思われる。
現在、各国海軍は戦艦を保有していないが、高市首相が予算委員会答弁で台湾有事の存立危機事態認定に関連した形で、中国の戦艦の存在に言及した。すでに日本政府は中国戦艦による武力行使を想定している可能性がある。実際に中国が戦艦を配備している場合、1992年にアメリカ海軍のアイオワ級戦艦ミズーリが退役して以来。現在の軍艦はミサイルによる戦闘を想定しており、戦艦のような砲熕兵器主体の艦艇が復活するとなれば日本の防衛政策にも影響するものと思われる。
news.yahoo.co.jp/articles/26f...
> 「あおぞら」と命名された同艦は、にほんばれ型輸送艦の3番艦
> 「あおぞら」をはじめとした各種輸送艦の操艦は陸上自衛官がメインであたる見込みです。
にわかに違憲暴力装置との関連性が高まるSNSことブルースカイ
news.yahoo.co.jp/articles/26f...
> 「あおぞら」と命名された同艦は、にほんばれ型輸送艦の3番艦
> 「あおぞら」をはじめとした各種輸送艦の操艦は陸上自衛官がメインであたる見込みです。
にわかに違憲暴力装置との関連性が高まるSNSことブルースカイ