④今の戦争がなんとなくわかる本/犬川わか
⑤私たちが日本を出る理由 それでも日本で生きていく?/石田光
⑥カウンセリングとは何か 変化するということ/東畑開人/講談社
⑦増補版 会社員の哲学/柿内正午/零貨店アカミミ
(続く→)
2025年10月の販売冊数ベストイレブンをお知らせします(店頭&Webshop、予約含む)。
①流離人のノート/山本高樹 /金子書房
②移住連2026カレンダー「お茶はいかが?」/移住連・金井真紀
③花の里山 六国見山/北鎌倉湧水ネットワーク
(続く→)
2025年10月の販売冊数ベストイレブンをお知らせします(店頭&Webshop、予約含む)。
①流離人のノート/山本高樹 /金子書房
②移住連2026カレンダー「お茶はいかが?」/移住連・金井真紀
③花の里山 六国見山/北鎌倉湧水ネットワーク
(続く→)
今回の文学フリマ東京41に、シャーク鮫くんおよび柿内正午は参加しません。もともとのステートメントにある通り、「小さく、でも誠実に、なにかを作ったり考えたりしている人の居場所」は、自作するほかないな〜という気分だからです。ふたりや、社交する皆に読んでもらいたい本を、ぜひお持ち込みください。その場で読んで気に入ったら買うよ。なんなら本家文フリ以上に、真剣に、作り、届けることについて考える場にできたらいいなと思ってます。
#文学フリマ #さめない社交
終演後はカハタレのお二人、そして柿内正午さんともお話しできて嬉しかった。柿内さんとはNOIZ NOIZ NOIZのことも言えたし、『ベイブ論』にサインもいただけたし、『月のZINE』の献本できました。交流とか本来は苦手なタイプなんですが、不思議と体に馴染むとても良い“場”が生まれてた。
終演後はカハタレのお二人、そして柿内正午さんともお話しできて嬉しかった。柿内さんとはNOIZ NOIZ NOIZのことも言えたし、『ベイブ論』にサインもいただけたし、『月のZINE』の献本できました。交流とか本来は苦手なタイプなんですが、不思議と体に馴染むとても良い“場”が生まれてた。
かなり面白かったです…まだ明日も公演がありますよ。
ついついよその人の会話に聞き耳立ててたらいつの間にか…!なスリリングな体験が待ってます。
hitsujiga.com/contact/
かなり面白かったです…まだ明日も公演がありますよ。
ついついよその人の会話に聞き耳立ててたらいつの間にか…!なスリリングな体験が待ってます。
hitsujiga.com/contact/
hitsujiga.com/contact/
カハタレ「分身計画 in ブックバー」
11月1日(土)19時
11月2日(日)13時
料金1500円+1drink
会場:ブックバーひつじが
「本のお祭り」ブックオカで盛り上がる福岡でお芝居します。ぜひお越しください。
bookuoka.com/archives/4664
カハタレ「分身計画 in ブックバー」
11月1日(土)19時
11月2日(日)13時
料金1500円+1drink
会場:ブックバーひつじが
「本のお祭り」ブックオカで盛り上がる福岡でお芝居します。ぜひお越しください。
bookuoka.com/archives/4664
カハタレ「分身計画 in ブックバー」
11月1日(土)19時
11月2日(日)13時
料金1500円+1drink
会場:ブックバーひつじが
「本のお祭り」ブックオカで盛り上がる福岡でお芝居します。ぜひお越しください。
bookuoka.com/archives/4664
カハタレ「分身計画 in ブックバー」
11月1日(土)19時
11月2日(日)13時
料金1500円+1drink
会場:ブックバーひつじが
「本のお祭り」ブックオカで盛り上がる福岡でお芝居します。ぜひお越しください。
bookuoka.com/archives/4664
(キャンセルの方、2回目からの参加も遠慮なくどうぞ٩( ᐛ )و )
第1回を2025年10月26日(日)14時〜16時にて開催します٩( ᐛ )و
シャリー・ティシュマン『スロー・ルッキング よく見るためのレッスン』(東京大学出版会)を題材にしたワークショップ。
内容を簡単に紹介すると、「じっくりよく見て、文章を書こう」です。
講師は町いちばんの素人、柿内正午さん。
このワークショップで参加者のみなさんが書いた文章は、いずれまとめてZINEにしたい所存……。
books-lighthouse.com/portfolio/sl...
(キャンセルの方、2回目からの参加も遠慮なくどうぞ٩( ᐛ )و )
books-lighthouse.com/portfolio/sl...
books-lighthouse.com/portfolio/sl...
2025年12月4日(木)19時〜21時
『迂闊 in progress 『プルーストを読む生活』を読む生活』イベント
「プルーストはあくまで踏み台」@sabo beer bar & bookstore
著者との話し相手はもちろん柿内正午。会場は当店ではなく東京は菊川のビアバー兼本屋です。プルーストといえば社交、社交といえば飲み屋。でもプルーストもお酒も興味なくてもぜんぜん問題なし、詳細はリンク先にて。
books-lighthouse.com/portfolio/pr...
2025年12月4日(木)19時〜21時
『迂闊 in progress 『プルーストを読む生活』を読む生活』イベント
「プルーストはあくまで踏み台」@sabo beer bar & bookstore
著者との話し相手はもちろん柿内正午。会場は当店ではなく東京は菊川のビアバー兼本屋です。プルーストといえば社交、社交といえば飲み屋。でもプルーストもお酒も興味なくてもぜんぜん問題なし、詳細はリンク先にて。
books-lighthouse.com/portfolio/pr...
books-lighthouse.stores.jp/items/68c126...
books-lighthouse.stores.jp/items/68c126...
カハタレ「分身計画 in ブックバー」
11月1日(土)19時
11月2日(日)13時
料金1500円+1drink
会場:ブックバーひつじが
@bb_hitsujiga
お芝居します。ブックオカ参加できるの嬉しい〜
bookuoka.com/archives/4664
カハタレ「分身計画 in ブックバー」
11月1日(土)19時
11月2日(日)13時
料金1500円+1drink
会場:ブックバーひつじが
@bb_hitsujiga
お芝居します。ブックオカ参加できるの嬉しい〜
bookuoka.com/archives/4664