いわい
banner
iwai03.bsky.social
いわい
@iwai03.bsky.social
絵を描きます。映画とドラマを見るのが好き。時々ゲーム。

AI学習禁止/無断転載禁止
Do not use my art for AI training. Do not reupload my art.

🔗イラストまとめ: https://xfolio.jp/portfolio/iwai03
Reposted by いわい
後の世界史の教科書には、「総理大臣が寝てなかったせいで失言し、資源の輸入が止まりたくさんの人が飢え死にしました。総理大臣は寝てなかった理由を省庁の担当者たちと国民のせいだと言って、決して自分の過ちだとは認めませんでした。」とか書かれたりする。
November 14, 2025 at 5:27 AM
Reposted by いわい
台湾からもこの反応。

「日本の高市早苗首相が最近「台湾有事」に関する発言をしたことについて、馬英九元総統は「軽率な言動」と批判し、両岸問題は外国に介入させてはならないと述べた。国民党前主席の洪秀柱氏も「台湾海峡の問題に、日本人が何の関係があるというのか?」と反論した。」

news.ltn.com.tw/news/politic...
馬英九、洪秀柱圍剿高市早苗 吳思瑤批:國民黨敵我不分 - 政治 - 自由時報電子報
針對日本首相高市早苗近日有關「台灣有事」的發言,前總統馬英九批評「躁進言行」,並稱兩岸問題不能假手外國介入;前國民黨主席洪秀柱也嗆聲說,「台海的事,關妳日本人什麼事?」對此,民進黨立委吳思瑤今(15日)批評,國民黨敵我不分,圍剿兩肋相助的盟友,把政黨利害置於國家利益之上。高市早苗7日在日本眾議院答詢時談到,若「台灣有事」伴隨對方使用武力的情況,有可能構成日本安全保障法中能夠行使集體自衛權的「存亡危...
news.ltn.com.tw
November 15, 2025 at 12:57 PM
子どもの時鹿せんべい買ってもらった瞬間に鹿に全部せんべい取られてなんか思ってた餌やりと違うなと思った覚えはある🦌
November 15, 2025 at 10:01 AM
私も奈良公園行って鹿に鹿せんべい奪われたい…
November 15, 2025 at 9:59 AM
Reposted by いわい
地元の自民党議員にFAXを送るのとか、ハガキを送るのは効果があると聞いたことがあります。ハガキは個人情報知られるリスクがあるけどFAXならアプリから送れるのもあるから、パワーがあるなら……。
スマホからFAX送れるアプリも沢山あるし機種のよって違うからFAXアプリを紹介している記事を貼っておきます。
https://saiteki-fax.com/knowledge/sumaho.html
スマホでFAXするならこのアプリ!使って分かったおすすめ8選と注意点 - さよならFAX
スマホおすすめのFAXアプリをご紹介。無料でFAXができるアプリも!料金は?注意点は?使いやすさは?など気になるポイントを徹底調査。インターネットFAXのプロがスマホで実際に使用して見極めます!
saiteki-fax.com
November 15, 2025 at 4:07 AM
Reposted by いわい
高市ってさ、自民党の議員と党員だけが参加できる選挙で総裁に選ばれて、そこに維新がふわふわくっついた(連合ではない)ことで首相になった人物ですよね。総選挙も経ていない、国民の信任を得ているとは言いづらい。そんな人物が首相としてめちゃくちゃな言動をしまくってるのがほんとに嫌だ。早く辞めてほしい。
November 15, 2025 at 4:42 AM
Reposted by いわい
>
急ですが!あまりにもヤバい事態なので

11/15(土)18:00〜19:00
@首相官邸前

中国に対する内政干渉となる
台湾有事発言の
撤回と謝罪を求める
「#高市やめろ
スタンディング」

やろうと思います。
集まれる方は一緒に立ちましょう!

#戦争あおるな高市早苗
#SanaeTakaichi
#FarRightTakaichi

x.com/mit0919Sahne...
x.com
November 14, 2025 at 10:20 PM
Reposted by いわい
平和外交を求めました。

首相官邸へのご意見は個人情報を書かなくても送れます。
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
www.kantei.go.jp
November 15, 2025 at 2:06 AM
Reposted by いわい
案の定xではネトウヨがイキりまくっているが、下手をするとこれだけでは済まずに日本から中国製品が消える事態にも発展しかねないのよな。あるいはもっと過激な。
春節のインバウンドも期待できないだろうし、日本の経済も冷え込むだろう。
良いことが何もない。
おおー、なんか速報きた #WBS
November 15, 2025 at 1:22 AM
毎日送るね。
November 15, 2025 at 2:14 AM
Reposted by いわい
高市首相やめてくんない?って送ってきた(もっといっぱい書いた)
November 15, 2025 at 1:09 AM
Reposted by いわい
少子化に悩んでいるのに選択肢として戦争を掲げる国(政府)というのは間違いなくアホであるし官僚機構としての行政府はそれを避けたいわけだが、国家として少子化に悩んでいるのを知っていながら「戦争だ!」と息巻くアホな国民を甘やかし育てて票田にしている度し難い政治家がトップに座っている状態なので、「中国と戦争したら戦争そのものの勝ち負けとは関係なくまず輸入が途切れた時点で日本は瞬時に詰みます」なんて絶対に言えないのよね。「他の国から輸入すればいい」とか、それが無理だから中国に完全依存しているわけで。あと「アメリカが守ってくれる」とか。億が一アメリカが参戦したところで、資源問題は解決しない……
November 12, 2025 at 3:45 PM
今日も送ったー
November 15, 2025 at 1:17 AM
Reposted by いわい
ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
www.kantei.go.jp/jp/iken.html
みんなもドシドシ送ろう
ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
首相官邸のホームページ。皆さまの、国政に関するご意見・ご感想をお聞かせください。
www.kantei.go.jp
November 15, 2025 at 1:11 AM
Reposted by いわい
心配で心配で何も手につかなくなってしまってる、寢らんない。
高市さん好きな人々の反応が「せいせいする」程度で埋め尽くされてて、まぁこの段階で支持する人たちはそうなのかもしれないが、楽観の度合いが凄まじい。
November 14, 2025 at 5:13 PM
本当に嫌だ…
November 14, 2025 at 3:56 PM
Reposted by いわい
おおー、なんか速報きた #WBS
November 14, 2025 at 3:17 PM
本当に…戦争反対戦争反対
November 14, 2025 at 3:24 PM
Reposted by いわい
楽しいことの合間に嫌なニュースがズルッッッて入ってきて気持ち全部持ってかれちゃうこと増えたな…
いっぱい言っとこう。戦争反対戦争反対戦争反対!
高市政権になってから本当にニュースがずっと辛くて薄目なんだけど見るのやめたからって社会はもちろん自分の状況も何ひとつ良くならないんだよな……🫠
November 14, 2025 at 2:56 PM
Reposted by いわい
高市総理の台湾問題に関する発言のヤバさはもっと報道した方が良いのでは。世間的には「また中国が怒ってらあ」くらいの認識にとどまってるような気がする。
November 14, 2025 at 9:40 AM
Reposted by いわい
岸田・石破政権の「新しい資本主義」路線では企業の内部留保が潤沢であることから企業に賃上げを要求してきて、今年の春闘では効果も出ていたのに、それを高市は「企業から反発が強かった」と反故にようとしているという。
マクロスコープ:高市氏、賃上げ「丸投げしない」 前政権とのパラダイムシフト鮮明に
高市早苗首相が政府の賃上げ政策の方向性を前政権から転換している。最低賃金の目標値を明示しないなど企業側の立場を重視していると見る野党側から疑問の声が上がる一方、高市氏は「賃上げができる環境の整備」を優先する考えを強調し続けている。岸田文雄、石破茂両政権からのパラダイムシフトの大きなポイントは、経済成長を目指す「起点」が異なることだ。
jp.reuters.com
November 14, 2025 at 1:28 PM
ブルーボーイ事件近所でやってない…!
November 14, 2025 at 10:41 AM
ラブコメを見ながらみんな恋愛体質すぎるだろと思うのは良くないのかもだけどみんな恋愛体質すぎるだろ…
November 14, 2025 at 10:36 AM
Reposted by いわい
首相官邸への抗議や異議メールは送ってほしいし、てんぐもやりました。それにプラスして、テレビ局各局やBPOにも、専門的な知識に基づいた解説と公正な批評、あるいはネット上で加熱する高市礼賛や暴力的な立憲叩きなどの取材や実態への追及を要望しましょう。
www.bpo.gr.jp?page_id=967
視聴者からのご意見について | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
www.bpo.gr.jp
November 14, 2025 at 6:37 AM
本日もくしゃみがひどい…つらぴ
November 14, 2025 at 4:49 AM