わんんわんわ
banner
inuinugekochan.bsky.social
わんんわんわ
@inuinugekochan.bsky.social
GGSTとアークナイツとその時ハマっているもの
https://x.com/inuinu_Gekochan
ジムに行ってきた(28回目)

またしても筋トレだけ回。
金夜ということもあってか割と人もいて、なんだかんだでベンチプレスはできず。とはいえ上半身を結構しっかりやれた気がするので満足度はある。
某生駒の悪魔氏にビジュアルが似ているということでスト6界隈から注目を集めた某氏の動画を結構参考にしている。今日は腕のトレーニングを真似た。

ソル=バッドガイのようなムチムチ雄っぱいを大目標としているが、現状の筋トレペースじゃ流石に全然足らんなあという自覚がある。しかし月火水辺りでジム行けるほどタフでもなく、土日両日ジム行ってもやる部位分けなきゃ筋肉痛で意味ないし、難しい。
November 14, 2025 at 1:05 PM
ジムに行ってきた(27回目)

本日は筋トレだけ。
というのも、最後の方にやったレッグプレス72kg10回3セット(前回より+6kg)で迷走神経反射的な感じのものを起こしてしまったためである。
史上最高の気持ち悪さだったので、その時は「なんだこれは!?(なんなんだこれは!?)」状態だったのだが、今になって思えば相対的な高負荷により血流が下半身へ&呼吸が適切に行えていなかったことによる脳の酸欠という結論に。

気をつけよう。おそらくインターバルが短いのも良くなかった。
反省の回。

結局ベンチプレスも試せず。次だな。
November 7, 2025 at 12:19 PM
日曜日にもジムに行ってきたんだがまた記録を忘れていた(n日ぶり26回目)

最近はどうも意識が落ちてきている。
また走って足痛めてもやだなあと思ったので、傾斜7速度6.0で3km歩いた。
時間は30分ほど。
結構しっかり汗かいたし、息も切れたので悪くなかった気がする。

あとは筋トレ。
チェストプレスが40kgはできるようになったから、ベンチプレスとかも今度やってみようかな。感覚はよくわからないけど、20kgくらいならいけるんじゃないかな。
ジムの人(トレーナーさん?)が近くにいたら、やり方教えてもらおう。
November 4, 2025 at 1:49 PM
木曜日にもジムに行ってきた(🥳🥳25回目🥳🥳)

記録?を忘れていた。
傾斜2速度9.0で走ってたら、500mくらいでまたふくらはぎの内側あたりの筋肉が、プリッの「プr」くらいまで来た感じがしたから慌てて止まった。
しばらく止まったあと、傾斜7で1.5kmくらい歩いて終わりにした。
ウォーミングアップ合わせて2.5kmくらい。

筋トレもした。背中と下半身と腕。
October 25, 2025 at 12:52 PM
本日からジム再開(10日振り24回目)

あのあと左足のふくらはぎも攣ってしまって、連休中は歩くだけで痛いくらいだった。本日もジムに行かずに自宅で筋トレだけしようかとも思ったけど、来て正解だった。
しっかり傾斜2速度9.0で3km走ってきた。2km地点で普通に辛くなったから、体力は落ちてしまったかという感じ。
まあ少しずつ戻していこう。

あとは筋トレをした。
October 19, 2025 at 8:45 AM
ジムに行ってきた(23回目)
本日はアクシデントあり。
書いたり書かなかったりするけど、毎回走る前は速度6.0の歩きでウォーミングアップをしている。本日はその際に調子に乗って7.5にしてたら、ふくらはぎの内側の筋肉がプリッとずれるような感覚があった。まるで活きの良い魚が跳ねるみてえに……。

自販機で買った冷え冷えの水のペットボトルで冷やしたし、痛み自体は大したことなくて5分くらいのうちに消えた。歩いても痛みは出ないし、問題なさそうに感じている。
というか、病院行くのめんどくさいし、問題ありの判断したくないよ!

筋トレはやってきた。
October 9, 2025 at 11:59 AM
ジムに行ってきた(22回目)

本日は
傾斜2速度6.0で250m→速度9.0で3km→
速度6.0で750m→傾斜5速度6.0で500m
計35分くらいで4.5km
という感じだった。

胸と背中と腕周り、腹筋、ハムストリングに筋肉痛が残ってたので筋トレはかなり軽めにした。内容は薄くなるけど、成長を妨げるわけにもいかない。難しい。

なんやかんやで我ながらよく続いてるなあと思う。実家暮らしじゃなかったら絶対続いてないけど。
October 5, 2025 at 3:13 AM
ジムに行ってきた(21回目)

本日はいずれも傾斜2で

速度6.0で500m→速度9.0で3km→
速度5.0で500m
大体計30分4km

という感じだった。
量的には特段変化ないが、体感は革命レベルで違った。
明らかに呼吸に上方修正入ってた。
吸う量が一段階壁を突破した感じがあり、呼吸が辛くない!!呼吸が辛くないぞ!!と思いながら走ってた。
しかし2.7km地点くらいから急に身体右側の横隔膜辺りが痛くなって、新しい力を表面的にしか使えないまま反動が来た主人公、もしくは外部から与えられた力に溺れて自滅する哀れな奴みたいな気分になった。

あとは筋トレをした。
October 2, 2025 at 1:28 PM
ジムに行ってきた(🥳🎉1週間ぶり20回目🎉🥳)
本日は全て傾斜2で
速度6.0で600m→9.0で3km→4.0-6.0で800m
計30分4.4kmという感じ。
きついにはきつかったが、前々回みたいな変なきつさじゃなかったのでオタクらしくねちょねちょ粘った。
あとは筋トレ。

今月は色々重なって完全週1ペースになってしまった。もったいない。機会を損失している。しかしまあたまには良いでしょう。
September 28, 2025 at 7:59 AM
会社の同期がアニメの話してて(といっても主にジャンプ系だけど)、こういう感じの人たちも今は普通にアニメ観てんだな〜と思った。
しかしチェソソマソとか観てる?とか色々聞かれても、全部観てないとしか答えられず、オタク※1であることをアイデンティティにしていたはずの中高の頃の俺はどこへ……となってしまった。
意外だったのが、その質問の中で「俺だけLvアップ」みたいないかにもなろうの系譜っぽいタイトルが出てきたこと。その人がだいぶ真っ当そうだからギャップを感じた※2。
※1ここではアニメ、漫画、ゲームに熱意を傾ける人のことを指す
※2なろう系は真っ当な人間には受けないだろうという偏見に基づく
September 26, 2025 at 4:42 PM
ジムに行ってきた(1週間ぶり19回目)
本日はふくらはぎの痛みが引かなかったので走りはなし。
上半身の筋トレだけして帰ってきた。
あまりにもやってきた感がない。
まあそんなこともあるでしょう。
September 21, 2025 at 7:44 AM
今週の木曜日も、先週並みの強さの雨という予報でジムに行かなかった。まあ日曜に行きゃ最低限いいだろうと思ってたんだけど、昨晩寝てるときにふくらはぎを攣って激痛くなったのがまだ治らない。俺は明日走れるのだろうか。
September 20, 2025 at 3:42 PM
ジムに行ってきた(1週間ぶり18回目)
今週の木曜日は雷雨で電車が遅延しててそれどころじゃなく、ジムに行かなかった(ここんとこそんなんばっかだな?)

本日は
傾斜2速度設定8.0で3km走り→
傾斜2速度設定5.5-6.0で1km歩き
という感じだった。

金土の過ごし方が先週と同じく壊滅の行人だったため、反省を活かして速度を低めに設定。
俺はなんて賢いんだ( ー`дー´)✧キリッ

あとは筋トレをした
September 14, 2025 at 8:38 AM
ジムに行ってきた(1週間ぶり17回目)
木曜日は台風接近を危惧してジムに行かなかった。
本日は

傾斜2速度9.0で1.9km走り
→傾斜1速度4.0で800m歩き
→傾斜1速度8.0で1.3km走り

という感じ。最初走ってたらなんかありえんくらい息乱れて喉も渇いたので流石に速度落としてお茶がぶ飲みした。
金曜テレワーク&夜更かし、土曜終日&日曜午前ダラダラで体のスイッチが切れてたのだろうか。水分補給も普段以下だったし、反省。

筋トレはいつもより負荷高めでやった。思えばこっちも息切れしてた。
September 7, 2025 at 8:28 AM
ジムに行ってきた(16回目)
本日は
傾斜1速度10.0で2km走り→速度4.0-6.0で適当に流し→傾斜5速度6.0で歩き
合計33分4kmくらいという感じだった。

あとは筋肉痛の残ってない部分を筋トレ。
August 31, 2025 at 7:52 AM
ジムに行ってきた(🥳祝15回目🥳)

本日は
傾斜1速度設定10.0で1km→速度6.0で適当に流し
というのを3セット。
30分時点で4.2kmだった。

あとは筋トレ。
August 28, 2025 at 12:21 PM
バイオ4VRはしばらく前にノーマルで1度クリアしたんだけど、普通におもろかった。今はプロで2週目の途中。
土曜日にSteamを見たらバイオシリーズのセールが来てたので、リベレーションズ、RE4、7の3作品を買って、リベレーションズは昨日今日でノーマルをクリアした。バイオおもろいなあ。
August 24, 2025 at 1:28 PM
ジムに行ってきた(1週間ぶり14回目)
今週の木曜は中学からの友人と遊んでたためジムに行かなかった。
本日は

傾斜2速度設定10.0で1km走り

速度設定6.0→4.0で歩き

傾斜1速度設定10.0で1km走り

速度設定6.0→4.0で歩き
合計3km 24分くらい

という感じだった。
10.0で1kmが何分だったか覚えておこうとしたんだけど忘れてしまった。5分か6分。流石に5分だと速すぎる感じするので6分かな。時速10kmになるし。
あとは上半身中心の筋トレ。
August 24, 2025 at 7:50 AM
ジムに行ってきた(3回目)

本日は傾斜2、速度設定9.0で3kmを20分。あとは500mくらい適当に流しておしまい。

不思議なことに、どうも退勤後のほうがパフォーマンスが良い。単に木曜日までの期間で十分身体を休めているからという理由かもしれないんだけど。

前回の筋肉痛がまだ抜けきってなかったので筋トレも軽めでやってきた。
August 17, 2025 at 10:27 AM
ジム行ってきた(12回目)

本日は傾斜1、速度設定9.0で5km通して走ることが出来た。(33分33秒)
30分で5kmを目標にしていたのでかなり近づいてきた気がする。元々本日の目標は速度9.0で20分より長く、できれば30分という感じだったので余計に嬉しさがある。
30分経った時点で大体4.5kmくらいで、一瞬止めるか迷ったけどStill my heart is blazingだったので粘れた。ギルティギアほんまありがとう。

あとは筋トレをしました(小並感)。厳密には毎回走る前に筋トレするようにしてるんだけどね。
August 14, 2025 at 1:01 PM
今夜からクレアチンの粉末サプリの摂取を始めた。どうやら筋肉の出力に関わるらしい。これが効けばより強度の高いトレーニングが可能に。ワクワク。重量よりフォームが大事というのは念頭に置きつつ。
最初の1週間くらいは、平日は朝夜、休日は朝昼夜で5gずつ取る予定。その後は1日5g。筋肉に水分を引き込むということで体重が増加するらしいがまあそこは気にせず。普段からお茶がぶ飲み勢だが、水分不足にならないようより一層水分補給を心がけよう。
August 13, 2025 at 11:26 AM
本日のあすけん。と筋トレ内容。いずれも10回3セット。
プレミアムじゃないと基本コースでの判定しかしてくれないし、数値表示も消えてしまうので参考にしづらい。
運動内容は時間表記になってしまうため筋トレの入力は適当。
使い続けるならプレミアムだがうーん。このまま使わなくなりそう。
August 11, 2025 at 2:01 PM
ジム行ってきた(11回目)

本日のランニングマシンは
走り(傾斜1速度設定9.0で3km、約20分)
のあと5-6分くらい適当に流しで歩いて終わった。
速度上げると足より先に呼吸が辛くなった。
いずれ30分で5km走れるようになりたいのだが、速度設定の数字って時速〇〇kmということなのかな。時速9kmなら20分で3kmは計算通りになるし。

筋トレは後述。気が向けば。
August 11, 2025 at 4:11 AM
本日のあすけん。
夕食がかつやのカツカレーだったため余裕のカロリーオーバー。
明日はジムに行くのだ。と書こうとしたところでまた営業予定を確認していないことに気づいたため、確認してきた。問題なく営業日。朝食を食べて1時間くらいで行けたら理想。しかし寝るのが遅くなってしまった。
とにかくおやすみ。
August 10, 2025 at 2:34 PM
今日は軽く腕立て伏せだけした。
あすけんを投げて寝るのだ。
お試しプレミアム期間が終わったらこの比較もできなくなるが、大体わかったような気がしなくもなくもない。ビタミンD不足に関してはサプリとか見てみようかな。
August 9, 2025 at 1:23 PM