I want to become a human being from an Incubus.
火曜日の「マジヤバい映画特集」はいったん中断し、急遽、「ウド・キア追悼特集」をお送りいたします。犬神図書館には出演したポルノや未公開作品などなど、知られざる作品がドチャクソありますので、この機会に・・・
火曜日の「マジヤバい映画特集」はいったん中断し、急遽、「ウド・キア追悼特集」をお送りいたします。犬神図書館には出演したポルノや未公開作品などなど、知られざる作品がドチャクソありますので、この機会に・・・
西4ホールI-23
「田中童夏おみせ」
色鉛筆原画持っていきます
1500〜5000円
その場でお持ち帰り頂けます
ファイルにまとめてるので閲覧希望の方お気軽にお申し付け下さい
呆れるくらい沢山あります
#コミティア154
#アナログ
西4ホールI-23
「田中童夏おみせ」
色鉛筆原画持っていきます
1500〜5000円
その場でお持ち帰り頂けます
ファイルにまとめてるので閲覧希望の方お気軽にお申し付け下さい
呆れるくらい沢山あります
#コミティア154
#アナログ
「しずむ迷子」24頁/800円
とある商業施設のキッズコーナーで永遠に「誰か」の迎えを待ち続ける子のお話
果たして迷子は「家」に帰れるのだろうか
この作品に出てくる「家」とは住んでいた場所の事ではない
心の底にある「帰りたい場所」の事
#COMITIA154
#コミティア154
「しずむ迷子」24頁/800円
とある商業施設のキッズコーナーで永遠に「誰か」の迎えを待ち続ける子のお話
果たして迷子は「家」に帰れるのだろうか
この作品に出てくる「家」とは住んでいた場所の事ではない
心の底にある「帰りたい場所」の事
#COMITIA154
#コミティア154
今夜はサラ・ヴァロン原作、パブロ・ベルヘル監督の「ロボット・ドリームズ」です。児童向けっぽいですが、完全に大人向けです。その理由は、オトナであればあるほど、涙腺が大崩壊してしまうからです。
今夜はサラ・ヴァロン原作、パブロ・ベルヘル監督の「ロボット・ドリームズ」です。児童向けっぽいですが、完全に大人向けです。その理由は、オトナであればあるほど、涙腺が大崩壊してしまうからです。
(i am so powered by the sunshine it's not even funny)
(i am so powered by the sunshine it's not even funny)
西4ホールI-23
「田中童夏おみせ」頒布物
画集「誰もいないところ」
B5/800円/31ページ
内省的な少年が誰もいない静かな場所を放浪する絵を集めた画集。
オールカラー。色鉛筆画です。
#コミティア154
#アナログ
西4ホールI-23
「田中童夏おみせ」頒布物
画集「誰もいないところ」
B5/800円/31ページ
内省的な少年が誰もいない静かな場所を放浪する絵を集めた画集。
オールカラー。色鉛筆画です。
#コミティア154
#アナログ
今夜はマヤ・デレン(Maya Deren)の「At Land」です。何度も申し上げていることですが、ユメは第二の人生ととらえるべきで、「体験したと思ったこと」も現実(リアル)のひとつなのであります。従って、本作品で展開されるシュルレアリスティックなマヤの内部風景は理解しようとするより、流れに身を委ねるのが最適な鑑賞法だと思います。
今夜はマヤ・デレン(Maya Deren)の「At Land」です。何度も申し上げていることですが、ユメは第二の人生ととらえるべきで、「体験したと思ったこと」も現実(リアル)のひとつなのであります。従って、本作品で展開されるシュルレアリスティックなマヤの内部風景は理解しようとするより、流れに身を委ねるのが最適な鑑賞法だと思います。