yukari
banner
imcool.bsky.social
yukari
@imcool.bsky.social
from yashiostan (saitama, jpn) with love
山古志デジタル村民ダヨ(母が山古志出身)

今のプロフィールアイコンは遠い昔にデズニーランドで切ってもらった切り絵のわしである

いま欲しいのは小さな畑。と軽トラ。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3KJ3QF6DXKWW6?ref_=wl_share
Pinned
一緒に住んでいない父の服薬管理のために彼のスマホにこれのAndroid版をインストールして、薬の名前と飲む時間を登録してきた。薬を飲んだにしないと、キャサリンという名の猫から電話がかかってきてにゃーにゃー言われる。

あとGoogleカレンダーにも同じような登録をした。

ちゃんとできるかなー。1週間試してみる。薬の残り、数えておけばよかった。。
‎マックス - ピルリマインダー
‎薬/水/サプリメントを服用することを忘れないでください マックス - 薬リマインダーは、適切なタイミングで薬を服用することを覚えておくのに�...
apps.apple.com
コートやっと終わった…ひと休みしたら羽織ってヤオコー行こ。
November 16, 2025 at 7:09 AM
洗濯物干して朝ご飯食べてまだ10:00だー。リビングぽかぽかでうれしー。

コーヒー飲んだらコートの残り縫うぞー。
November 16, 2025 at 1:08 AM
プロジェクト ヘイル メアリー、ついに下巻に突入。どんなびっくりが出てくるんだろう〜。

こういうのはたいていイッキ読みしちゃうんだけど、朝の電車でちょこちょこ読み進めるのもいいな。
November 15, 2025 at 3:18 AM
サラダのおとものシークァーサー果汁が終わりそうなので、次はゆずとかぼすにした。
November 14, 2025 at 11:48 PM
おふとん。湯たんぽあったかいー
November 14, 2025 at 1:12 PM
今シーズン初湯たんぽをセット。なんか寒気がするよ…
November 14, 2025 at 12:25 PM
ルミネカードの10%オフキャンペーンが始まったので印度カリー子 「ひとりぶんのビリヤニ」と「別冊暮しの手帖」を買っちゃった。

猪谷さんの靴下編んでみたかったので読み解くの難しそうだけど頑張る〜。
November 14, 2025 at 9:49 AM
帰宅して定位置にセット。

買い始めた時から同じお店で同じ金額の熊手を買っているのだけどここ数年みるみる小さくなっていくので、さすがに今年はひとつ上の額の熊手にしましたよ。

1年かけてちりめんで縁起物のこものを作って熊手にしてみたい気もするけど…まあやらないかな。
November 12, 2025 at 7:55 AM
ドトールでホットサンドモーニング決めてからおしごとへ
November 12, 2025 at 12:11 AM
今年も無事に一の酉。今年初の「良いお年を」いただきました。

あっという間に新年だなー。
November 11, 2025 at 11:33 PM
プロジェクト ヘイル メアリー、朝の電車時間に少しずつ読み進めてもうすぐ上巻が終わりそうなんだけど、なんていうかそこに石神千空もいて欲しい!!って思いながら読んでる。この後どんな展開になるのかなーwkwk。
November 11, 2025 at 9:35 AM
googleカレンダーの編集ができないんだけどなんなの。
November 9, 2025 at 2:15 PM
父のところに新米を送ってもらったお礼に地元洋菓子店の焼き菓子を送ったら従姉妹からお礼のLINEが来たので、各地で熊のことがニュースになっているけど山古志は?って聞いたらやはり今年は熊の出没がありさらに猿も猪も畑を荒らしていくらしい。両親からは熊の話なんて聞いたことなかったから、昔は山の奥の方に棲んでいたんだろうなあ。

2階の窓からの写真も送ってくれた。越後駒ヶ岳と山古志の紅葉。従姉妹曰く、今年は紅葉の当たり年らしい。
November 9, 2025 at 2:00 AM
おやつにバインミー。地元のお店。パンがパリパリ中しっとりでうんまい。
November 8, 2025 at 6:15 AM
鉄塔だらけなので、これがたまに話題になるアイスランドの人型鉄塔だったりしたら気が狂うと思う。。
昨日の夕方ウォーキング。この辺、鉄塔がたくさんなのよ。
November 7, 2025 at 1:58 PM
昨日の夕方ウォーキング。この辺、鉄塔がたくさんなのよ。
November 7, 2025 at 1:15 PM
カストール…なんか馴染みのある名前?なんでだろ、と思ったらお嬢さんのお店かー。

お父さんのレストランでやっていた味噌教室で味噌作り覚えたのよねー。

職場の近くなので寄ってみよー。
小伝馬町「カストール」で買ってきたバナナケーキとガトーショコラ。ああ、とてもおいしい。菓子研究家・藤野貴子さんのお店。甘さが絶妙、ふかっとした
食感のバナナケーキ、いいもんだなあ……!
November 7, 2025 at 7:38 AM
うわ。市内にこういう会社があるの知らなかった。。
November 7, 2025 at 7:23 AM
最近の自動販売機は下の方に、上段用のボタンついてるのもあるのね。

車椅子の人が自販機前にいたらボタン押しましょうかー?って声をかけることにしているんだけどもそういう状況なった事は一度しかないのよね。
November 6, 2025 at 1:40 AM
踏み台昇降の記録をアポーのヘルスケアにつなぎたくて入れたアプリ、それするには要課金で1週間はお試しできるので試しに1分間踏み台昇降したデータを同期してみたら距離が60kmとか出たので、設定で距離を無効にできるのか問い合わせした。1週間で答え出なかったらキャンセルだな。。返事来るかな。
‎MyWorkout - 筋トレ記録
‎● ダントツに簡単・便利  メニュー内容をガイド   1. 表示された負荷・回数で1セットを実施   2. 画面をタップして休憩タイマー開始   3. 必要なら負荷・回数を修正、タイマー終了すると次のセットが表示  記録操作はこの繰り返し。あとから記録を追加することもできます ● ダントツの記録量 ・自重・ウェイト・マシンを使った筋力トレーニングの記録 ・プランクなどの体幹・アイソメトリッ...
apps.apple.com
November 1, 2025 at 1:34 PM
今日はinstagramのパスワードリセットメールが続くなあ。人のアカウント欲しがらないでよー。
November 1, 2025 at 11:45 AM
ベランダの夏野菜の鉢をようやく片付けて、カリフラワーの鉢をプランター台に昇格。

廃棄したいラティス2枚の足を外した。残りの解体はまた後日。ちかれた。

#ベランダガーデナー
November 1, 2025 at 4:53 AM
フォトアクリル加工おすすめなんだけど近頃はやはり加工賃お高いね。あたりまえだけど。

フォトアクリル加工じゃなくても気に入った写真はちょっと大きめにプリントして飾ると楽しいよ。
昼にポストした珈琲の写真をフォトアクリルにして飾ってる壁。他にもあちこちに自分の写真、自分が写ってるのじゃなく自分が撮ったのをフォトアクリルにして飾ってる。フォトアクリル信者にして自分の作品を飾ろう推進委員です。
October 30, 2025 at 8:30 AM
ちょっとずつ読み進めているプロジェクトヘイルメアリー、アマテラス?太陽?炎炎の消防隊?とか、え、それメドゥーサ?って反応しながら読んでる。

アルテミスは頓挫しているんだけどこれは火星の人くらいテンポ良く進む。
October 29, 2025 at 10:02 AM