yukari
banner
imcool.bsky.social
yukari
@imcool.bsky.social
from yashiostan (saitama, jpn) with love
山古志デジタル村民ダヨ(母が山古志出身)

今のプロフィールアイコンは遠い昔にデズニーランドで切ってもらった切り絵のわしである

いま欲しいのは小さな畑。と軽トラ。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3KJ3QF6DXKWW6?ref_=wl_share
サラダのおとものシークァーサー果汁が終わりそうなので、次はゆずとかぼすにした。
November 14, 2025 at 11:48 PM
ルミネカードの10%オフキャンペーンが始まったので印度カリー子 「ひとりぶんのビリヤニ」と「別冊暮しの手帖」を買っちゃった。

猪谷さんの靴下編んでみたかったので読み解くの難しそうだけど頑張る〜。
November 14, 2025 at 9:49 AM
帰宅して定位置にセット。

買い始めた時から同じお店で同じ金額の熊手を買っているのだけどここ数年みるみる小さくなっていくので、さすがに今年はひとつ上の額の熊手にしましたよ。

1年かけてちりめんで縁起物のこものを作って熊手にしてみたい気もするけど…まあやらないかな。
November 12, 2025 at 7:55 AM
ドトールでホットサンドモーニング決めてからおしごとへ
November 12, 2025 at 12:11 AM
今年も無事に一の酉。今年初の「良いお年を」いただきました。

あっという間に新年だなー。
November 11, 2025 at 11:33 PM
父のところに新米を送ってもらったお礼に地元洋菓子店の焼き菓子を送ったら従姉妹からお礼のLINEが来たので、各地で熊のことがニュースになっているけど山古志は?って聞いたらやはり今年は熊の出没がありさらに猿も猪も畑を荒らしていくらしい。両親からは熊の話なんて聞いたことなかったから、昔は山の奥の方に棲んでいたんだろうなあ。

2階の窓からの写真も送ってくれた。越後駒ヶ岳と山古志の紅葉。従姉妹曰く、今年は紅葉の当たり年らしい。
November 9, 2025 at 2:00 AM
おやつにバインミー。地元のお店。パンがパリパリ中しっとりでうんまい。
November 8, 2025 at 6:15 AM
昨日の夕方ウォーキング。この辺、鉄塔がたくさんなのよ。
November 7, 2025 at 1:15 PM
最近の自動販売機は下の方に、上段用のボタンついてるのもあるのね。

車椅子の人が自販機前にいたらボタン押しましょうかー?って声をかけることにしているんだけどもそういう状況なった事は一度しかないのよね。
November 6, 2025 at 1:40 AM
ベランダの夏野菜の鉢をようやく片付けて、カリフラワーの鉢をプランター台に昇格。

廃棄したいラティス2枚の足を外した。残りの解体はまた後日。ちかれた。

#ベランダガーデナー
November 1, 2025 at 4:53 AM
湖の横で冷たい風にあたっていたので寒い。ドンスアン市場のあたりをぐるぐるうろついてホテルへ。
夕ごはんはヒルトンオペラの日本人SalesManager木村さんおすすめの店へ。コーンスープをオーダーしたのにずっと持ってきてくれなくって、店員にそのことを告げるとフカヒレのスープが来た。なんでやねん。

2000/2/18(金) 13,359歩
メイアンというハノイで一番おいしいというフォーのお店へ。たしかにおいしい。大満足。一度ホテルへ戻り、車をチャーターしてバッチャンという村へ。みんなで器を買い込む。この村では買った品物をカゴのバッグに入れてくれて、このカゴもとてもかわいい。
October 29, 2025 at 12:57 PM
三菱UFJことら送金が使えるようになったの!?ちょっと前に調べた時は対応していなかったような気が。使う機会は思いつかないんだけど。そのうちあるかなー。
October 29, 2025 at 8:08 AM
帰り道はさらにしっかりとした雨になっていたけど、ホテルまで歩いてラウンジでコーヒー。明日は天気が良いのだろうか…?

2000/2/17(木) 20455歩
朝食はホテルのカフェでカフェオレとパンx2。
タクシーでホーチミン廟へ。ホーおじさんの死体を見た。カメラとか全部預けなくてはならない。4人の兵隊さんが銃を持って守っています。
そのあとは軍事博物館。30分うろうろして旧市街を通り抜け、行きたいと思っていたレミンシルクでアオザイをオーダー。明日の12:00には出来上がります。無地青の上着と白のパンツで$25。楽しみです。
そのあとホアンキエム湖横のレストランで昼食。揚げ春巻きおいしかった。
October 27, 2025 at 10:56 AM
姪っ子にあみぐるみくまポーチをあげるのにいくつか編み足さないとかなって思っていたけど手持ちで間に合った。テトラポーチ(3体入り)をあげようかな。
October 26, 2025 at 11:30 PM
ようやくハノイの街中に入ると、こぎれいな店や建物が出現。ちょっと前に見えていた住まいと比べるとぜんぜん違う。
ホテルにチェックインすると部屋の手配がちょっとうまくいっていなくてゴタゴタしていたけど、旅にはちょうど良いアクセントかも。
霧雨の中を夕ごはんを求めて散歩。
シクロやバイクが群がってくるかと思いきやぜんぜんそんなこともなく、ベトナム入門としてはハノイがちょうど良いのかも。
夕ごはんはフエの料理のお店で。まだちょっとカゼぎみなのでしょうがのスープを飲んだりいろいろ食い散らかして300,000ドン。1人あたり500円くらいってところでしょうか?おいしかった。

つづく
October 26, 2025 at 3:32 AM
姪っ子にあみぐるみくまを詰め込んだポーチがかわいいとほめられたので、彼女用にまた編み足そうかなと目数をメモしたノートがあるはずなので探したけどまたしても見つからず(最近いつも何かを探している。これもまたそのうち出てくることでしょう)、そのかわり2000年2月に当時通っていた写真教室の先生&生徒仲間数名で行ったベトナム旅行の日記が出てきたのでついつい読んでしまう。

そのうち連投しようかな。
October 24, 2025 at 1:36 PM
なんだこれ詐欺メールかなって思ったけどそんなことはなさそうな?そしてなんでいまごろ??
October 21, 2025 at 3:58 AM
寝る前にやっと目標の水分取れた。水たくさん飲むのたいへん…
October 19, 2025 at 1:06 PM
初めての資さんうどん。三郷店にも朝定食あったー。ごはん少なめ肉うどん。
October 19, 2025 at 12:13 AM
お座りねこを編んだんだけどなんか様子がおかしいな。いくつか編まないとバランスがわからないね。目と指先がキツいのでそのうち…
October 18, 2025 at 4:05 AM
もういちじく終わっちゃったかと思っていたけど昨日ヤオコーにあったのでひとパック買って今週のヨーグルトのおとも。
October 13, 2025 at 11:18 PM
先月の人間ドックから1ヶ月。毎日ウォーキングと踏み台昇降(高さ12cm)をそれぞれ30分こなし、できるだけ毎食野菜を5種類くらい入れたサラダを食べるようにしてきた。

まだまだ高値の域は抜けなさそうだけど、少し落ち着いてきてるのかな。だといいな。

どんなふうに下がっていくのか、あるいは下がらないのか、動きを見るのが楽しみになってきたので今やっていることは続ける所存。

痩せるのが目的じゃないので体重は計らないけど太ももとおなかはだいぶスッキリした。
October 9, 2025 at 10:14 PM
酉の市の案内がきた。年末調整用の証明書も届き始めているし、すっかり年末だなぁ。

みなさん良いお年を。
October 9, 2025 at 1:08 PM
左奥のチャーミークリアとsarasa nanoは非ハンズメッセ
October 9, 2025 at 5:57 AM
入院していた時のご飯が目標です。これを誰かが用意してくれたら…。

今朝は父の所望で先週通販した、長岡は江口だんごの笹団子をつけた。
October 6, 2025 at 12:10 AM