初恋刑事
banner
hatsukoideka.bsky.social
初恋刑事
@hatsukoideka.bsky.social
冷え症
Pinned
冬特有のクサクサを遠ざけるためにやる/心がけたいことをメモしておく。
・映画館に行く
・日帰り温泉に行く
・お茶の時間を作る
・鮮度のいい野菜を買って食べる
・道の駅で珍しい食材を手に入れて調理してみる
・腰を丸めて長時間スマホを見ない
・読書の時間を作る
・やることがなくなったらとにかく運動する(ストレッチでもOK)
Reposted by 初恋刑事
長袖の季節がやってまいりました😇😇😇
November 12, 2025 at 8:44 AM
Reposted by 初恋刑事
人身売買をされた経験を持つ人 予想外にいる 言っていないだけ
November 12, 2025 at 12:47 PM
Reposted by 初恋刑事
今日の夜せいろ〜
執念の晩ごはん。何が執念かというと…脂質ですよ脂質。
お昼に食べたケーキの脂質分を削るために作った夕飯です。

写真の内容(ご飯150g)で
たんぱく質30g
脂質2.1g
炭水化物76.9g
426kcal

わかる人にはわかる、脂質2.1gの執念🔥
ありがとう…ありがとう、せいろ…!

#青空ごはん部
November 12, 2025 at 12:50 PM
Reposted by 初恋刑事
スポーツ新聞ぽさ
November 12, 2025 at 2:26 AM
疲れ切っている中サラダチキンの仕込み。塩振って冷蔵庫で一晩寝かせて炊飯器で保温すれば明日の夕方に完成!
November 12, 2025 at 11:58 AM
お茶の時間(本日2回目)
山形のまゆはき、玄米茶。
疲れた時はゆっくり味わうお菓子を用意するとトゲトゲした気持ちが和らぐね。
November 12, 2025 at 11:15 AM
Reposted by 初恋刑事
朝方に寮から工場に自転車で向かうマレーシア人の兄ちゃんたちのグループ。夕方のコストコで大量の肉類と派手めのオモチャを買ってる南米系のファミリー。セカストの店内で中古iPhoneと睨めっこしてるヒジャブ着用のインドネシア人の女の子たち。深夜のコンビニで(共通言語の)日本語で意思疎通してる外国人バイト達。当地ではそういう光景が普通に日常に溶け込んでます。

もちろんヘイターはここにだっているよ。でも、彼らの多くが言うのは、ちょっとした生活習慣やマナーの違いへの苛立ちやら愚痴やら、そういうものです。SNS上で事実無根の表象を通して塑形された「モンスターとしての外国人集団」への恐怖や憎悪とは違う。
November 12, 2025 at 8:12 AM
夕飯。豚と野菜の炒め物丼。
November 12, 2025 at 10:49 AM
疲れているので夕飯は名前のない炒め物と米になります。
November 12, 2025 at 10:45 AM
Reposted by 初恋刑事
我が名はえりんこ。麩を戻す量を間違えて、味噌汁ではなく麩がメインの何かを作ってしまう女
November 12, 2025 at 10:03 AM
Reposted by 初恋刑事
謙虚で一歩引いてると誰かが見てくれて幸運が舞い込むから、謙虚でおとなしく人に譲りなさいって教育されてましたが、そんなん搾取されるだけですわ。
それはそれとして誠実で優しいのは大事
November 12, 2025 at 9:28 AM
ハンドクリームは最後まで使い切る人です。あと3日はもちそう…

キスミーのハンドクリームはかつてmc sister(懐かしい!)のプチプラ特集で、植木屋さんも使っていて保湿力抜群と紹介されていた。お値段500円前後で遠慮なくたっぷり使えて無香料。会社の机にも入れているよ。
ハンドクリームってプレゼントでいただく事も多くてそれはそれでありがたいのだが、結局キスミーに戻ってくるんだよねえ。
November 12, 2025 at 9:31 AM
Reposted by 初恋刑事
マスコットキャラクターを卒業したらJR新宿駅南口の「Suicaのペンギン広場」も無くなってしまうのだろうな。今日は、このペンギンを撮ってる人が何人かいた
   
#キリトリセカイ
#どうでもいい写真部
November 12, 2025 at 8:08 AM
Reposted by 初恋刑事
あ、きょう一の酉なのか。浅草や新宿はにぎわってるんだろうな。晴れてよかったね。
November 12, 2025 at 8:06 AM
お茶の時間です。
コージーコーナーのかぼちゃタルト、いちじくティー。
昨日ゆろさんが食べていたのでつい買いに行っちゃった。かぼちゃの商品は10月で終売かと思っていたけどまだショーケースに並んでいて喜んじゃった。
November 12, 2025 at 8:07 AM
そろそろパジャマ(部屋着?)を新調したいが、ワコールのネットセール見てもイマイチ…冬物で綿100%、ボタンなしのシンプルな商品ってなかなか無い。
みんな冬はどんな格好で寝ているのかしらね。
November 12, 2025 at 7:43 AM
今日は白湯ばかり飲んでいる。空気が乾燥しているせいかいつもの倍摂取しているよ
November 12, 2025 at 7:37 AM
Reposted by 初恋刑事
台湾旅行のお土産をもらった。ちょっと猫村さんみたい。
November 12, 2025 at 6:18 AM
洗濯して昼寝して仕事して、今松屋で十勝豚丼を食べるところ。豚丼大好きなので復刻してくれて嬉しいよ。
November 12, 2025 at 5:10 AM
ランチ前ランニング完了!3kmをゆるいペースで走ったよ。この後寝室掃除して洗濯物干すぜ!
November 12, 2025 at 3:02 AM
布団の敷きパッド洗濯している間にランニングして帰ってきたら昼寝してご飯食べて買い物出かけてその隙間に仕事を進めるぞ!
November 12, 2025 at 2:29 AM
Reposted by 初恋刑事
2016年のほげのツイート

今日男ウケを1ミリも考えない濃淡の濃いメイクしてたんだけど
男友「なんか今日あにたブスじゃない?インディアンのペイントみたいな」
あ「魔除けだからいいんだよ💢」
友「男が避けるよ」
あ「男避けだよ💢💢💢」
November 12, 2025 at 12:38 AM
Reposted by 初恋刑事
酷い。イズムィコ先生他アカデミアの人達はフルネームと所属書いておいて自社や他紙の記者は一切名前出さないわけ?卑怯にも程があるよ。情報の透明性とかもう求めないでね毎日新聞は⊂((・x・))⊃
mainichi.jp/articles/202...
露外務省、小泉悠氏ら30人を入国禁止 「日本の反露政策への対応」 | 毎日新聞
ロシア外務省は11日、「日本政府の反露政策への対応」として、日本の外務官僚や大学教授、新聞記者ら計30人を無期限で入国禁止にすると発表し、対象者のリストを公表した。ロシアが2022年2月からウクライナで続ける「特別軍事作戦」を背景に、日露関係の冷却化がさらに進んだ形だ。
mainichi.jp
November 12, 2025 at 12:23 AM
8年以上使っているスマートウールの長袖、仕事する前にダーニングした。ピッチが粗くなったけどいいのだ。
November 12, 2025 at 1:13 AM
Reposted by 初恋刑事
リップスライム聴いてるけど懐かしすぎる。中学生の頃に戻ったような気分になる。気分だけ中学生のおっさん。コーヒー淹れました。
November 12, 2025 at 12:39 AM