ボディはねんどろいどどーるを経て、足長なピコドー9に落ち着く。偶にオビツ11も使用。
画像の無許可転載、AI学習禁止。
Image : All rights reserved.
そりゃもう大騒ぎさ。
で、セオリー通りの装束姿も誠に"いとおかし"ですが、多種多様な装いも着こなす様は尊いの一言でございましょう。なお、お召し物は拙いながらも私が心を込めてお仕立てしております。
推しへの愛あればこそ日々精進。
研究員の方々も和で統一されており素敵なブースでしたよ。
事前にコス衣装のなんちゃって束帯を着ておいでと所長に言われたのですが、当然普段着で会場入り。「あれで着なかったの?」と聞かれましたが、あれで長距離移動は無理です。
研究所は今後も各地でイベントに参加予定です。ミニチュア庭園に興味がある方は、気さくな研究員に話しかけるのも楽しいですよ。
研究員の方々も和で統一されており素敵なブースでしたよ。
事前にコス衣装のなんちゃって束帯を着ておいでと所長に言われたのですが、当然普段着で会場入り。「あれで着なかったの?」と聞かれましたが、あれで長距離移動は無理です。
研究所は今後も各地でイベントに参加予定です。ミニチュア庭園に興味がある方は、気さくな研究員に話しかけるのも楽しいですよ。
冗談はさて置き。
直衣の在五殿は髻を作っていないため冠てます。なんちゃって冠直衣になるのかな。有職故実的なあれやこれはまるっと無視で、在五殿には着せたいものを着ていただいてます。
狩衣の在五殿は烏帽子、浅沓を新調してます。今までの烏帽子は使い込んでふにゃふにゃでしたが、新作は布に張りがあるためシルエットが綺麗です。
冗談はさて置き。
直衣の在五殿は髻を作っていないため冠てます。なんちゃって冠直衣になるのかな。有職故実的なあれやこれはまるっと無視で、在五殿には着せたいものを着ていただいてます。
狩衣の在五殿は烏帽子、浅沓を新調してます。今までの烏帽子は使い込んでふにゃふにゃでしたが、新作は布に張りがあるためシルエットが綺麗です。
酸味が強いソースでした。
デザートは味噌だんごと磯辺巻きだんご。甘い味噌かと思ったら辛かったわ(;´∀`)
お祭りっぽくて楽しい。
酸味が強いソースでした。
デザートは味噌だんごと磯辺巻きだんご。甘い味噌かと思ったら辛かったわ(;´∀`)
お祭りっぽくて楽しい。
本当にいつまでも眺めていられる。
紅葉のお庭を別角度から撮影。緻密な作り込みをされたお庭はどこも撮っても素敵ですね。
家に帰ってから、今までの盆栽を並べます。お〜、とっても良い。
本当にいつまでも眺めていられる。
今までで最もシンプルな作り方、好みの枝ぶりを選んだら緑の資材をひたすら付けていくだけです。
接着剤が乾燥したら、剪定し、砂利や苔玉を敷いて完成。
なかなかいい枝ぶり。在五殿も手に取って愛でられております。
今までで最もシンプルな作り方、好みの枝ぶりを選んだら緑の資材をひたすら付けていくだけです。
接着剤が乾燥したら、剪定し、砂利や苔玉を敷いて完成。
なかなかいい枝ぶり。在五殿も手に取って愛でられております。
特に印象深いのが久保惣記念美術館で拝見した伊勢物語絵巻と俵屋宗達の色紙。ただ、宗達で1番好きな色紙は無かった。展示室はそこそこ混雑していたので近くで鑑賞後、少し離れて双眼鏡でねっちり眺めるを繰り返し、気がつけば1時間半が経過。
この美術館は庭園も併設しているためか海外で穴場スポットとして紹介されているらしく、外国人がすごく多かった。
特に印象深いのが久保惣記念美術館で拝見した伊勢物語絵巻と俵屋宗達の色紙。ただ、宗達で1番好きな色紙は無かった。展示室はそこそこ混雑していたので近くで鑑賞後、少し離れて双眼鏡でねっちり眺めるを繰り返し、気がつけば1時間半が経過。
自立用の丸いプレートが大きくなり、くまちゃんに。初見時の感想は白い線は邪魔ぢゃね?
使ってみると耳の部分が影のように見えて良い感じ。使い方次第か。
素体は可動部が硬めなのでポージングの保持はしやすいかな。時間経過で緩くなってくるのかしら。
自立用の丸いプレートが大きくなり、くまちゃんに。初見時の感想は白い線は邪魔ぢゃね?
使ってみると耳の部分が影のように見えて良い感じ。使い方次第か。
素体は可動部が硬めなのでポージングの保持はしやすいかな。時間経過で緩くなってくるのかしら。
この美術館は庭園も併設しているためか海外で穴場スポットとして紹介されているらしく、外国人がすごく多かった。
この美術館は庭園も併設しているためか海外で穴場スポットとして紹介されているらしく、外国人がすごく多かった。
初めてはまぁまぁかな。次作はもう少し綺麗に仕上げます。
初めてはまぁまぁかな。次作はもう少し綺麗に仕上げます。
予想以上に格好良いので狩衣も仕立ててみますね。
予想以上に格好良いので狩衣も仕立ててみますね。
すっかり温かいものが嬉しい季節です。美味しいコーヒーをいただきました。美味しすぎてがっついてしまい唇に軽い火傷。(´Д`)
在五殿はしっかりフーフーして飲んでください。
すっかり温かいものが嬉しい季節です。美味しいコーヒーをいただきました。美味しすぎてがっついてしまい唇に軽い火傷。(´Д`)
在五殿はしっかりフーフーして飲んでください。
水でふやけた指がシワシワですよ。
毎度のことながら食べられる部分の少なさに切なくなるが、今回は虫食いが多くて余計にそう感じる。
水でふやけた指がシワシワですよ。
毎度のことながら食べられる部分の少なさに切なくなるが、今回は虫食いが多くて余計にそう感じる。
3位 宮城 姉歯の松
最寄:くりこま高原駅
往路:タクシー(10分)
復路:徒歩(10分)&バス(15分)
Google Mapのバス停に騙されバスに乗り遅れそうになった。
2位 京都 安楽寺
最寄:小野郷バス停
往復:徒歩(片道1時間)
バス降りたらタクシー呼ぶ緩い計画が即破綻。熊出没注意の看板にびびりながら歩いた。
1位 滋賀 マキノ町の在原集落
最寄:マキノ駅
往復:タクシー(20分)
豪雨災害より復旧しておらずバス運休。帰りは乗合タクシー数百円で利用できた。まぁ、貸切だったけどね。
免許持ってないので仕方なし。
3位 宮城 姉歯の松
最寄:くりこま高原駅
往路:タクシー(10分)
復路:徒歩(10分)&バス(15分)
Google Mapのバス停に騙されバスに乗り遅れそうになった。
2位 京都 安楽寺
最寄:小野郷バス停
往復:徒歩(片道1時間)
バス降りたらタクシー呼ぶ緩い計画が即破綻。熊出没注意の看板にびびりながら歩いた。
1位 滋賀 マキノ町の在原集落
最寄:マキノ駅
往復:タクシー(20分)
豪雨災害より復旧しておらずバス運休。帰りは乗合タクシー数百円で利用できた。まぁ、貸切だったけどね。
免許持ってないので仕方なし。
ハロウィンってことでクッキーとキーホルダーを貰ったよ。
広々した店内で居心地がいい。11月からは土曜営業する週もあるみたいなので再訪しやすくなりそう。
ハロウィンってことでクッキーとキーホルダーを貰ったよ。
広々した店内で居心地がいい。11月からは土曜営業する週もあるみたいなので再訪しやすくなりそう。
北海道、岡山の牛乳は会場で味わった。微妙に違って美味。
近江牛の試食は一切れで満足する脂しっかりの肉でした。
小型犬サイズのジャンボうさぎと触れ合えた。ふかふかで可愛かったが、ゴリゴリの筋肉質だったわ。
帰宅したら秋篠宮ご夫妻が催事を視察されたニュースが……。制限かかる前に買い出しできてよかった。
北海道、岡山の牛乳は会場で味わった。微妙に違って美味。
近江牛の試食は一切れで満足する脂しっかりの肉でした。
小型犬サイズのジャンボうさぎと触れ合えた。ふかふかで可愛かったが、ゴリゴリの筋肉質だったわ。
帰宅したら秋篠宮ご夫妻が催事を視察されたニュースが……。制限かかる前に買い出しできてよかった。
拝殿を背に記念撮影をしたところ、日が差し込みました。在五殿、大変神々しい。
拝殿を背に記念撮影をしたところ、日が差し込みました。在五殿、大変神々しい。
当初、群馬県沼田市の老神温泉に宿泊予定が、2週間程前に同市内のスーパーに熊が出現し男性が襲われた。現場は駅からそれ程離れていない場所で、泊まるのは山の中。ひとり散策中に遭遇する可能性も高いため、行き先変更となった。
盛岡は数年間に訪問しており土地勘がある繁華街、ツアー利用でお手頃な値段だと申込後、熊出没マップを確認……oh! バリバリ熊の勢力圏。 まぁ、訪問予定の場所には辛うじて出没していない感じだった。前日までは。
まぁ、人通り多いし山中でひとり遭遇するよりマシと遊山決行。なお、笛は持参した。
www.google.com/maps/d/edit?...
当初、群馬県沼田市の老神温泉に宿泊予定が、2週間程前に同市内のスーパーに熊が出現し男性が襲われた。現場は駅からそれ程離れていない場所で、泊まるのは山の中。ひとり散策中に遭遇する可能性も高いため、行き先変更となった。
盛岡は数年間に訪問しており土地勘がある繁華街、ツアー利用でお手頃な値段だと申込後、熊出没マップを確認……oh! バリバリ熊の勢力圏。 まぁ、訪問予定の場所には辛うじて出没していない感じだった。前日までは。
まぁ、人通り多いし山中でひとり遭遇するよりマシと遊山決行。なお、笛は持参した。
www.google.com/maps/d/edit?...
レポは明日以降ぼちぼち。
レポは明日以降ぼちぼち。
宿に温泉がない場合はスーパー銭湯を利用するのが私の旅Style。青空の下の露天風呂、昼風呂サイコー。
宿に温泉がない場合はスーパー銭湯を利用するのが私の旅Style。青空の下の露天風呂、昼風呂サイコー。