狢川 久恒
banner
dommujina.bsky.social
狢川 久恒
@dommujina.bsky.social
浜名式護身術主催者。
護身術を教えながら、旧海軍浜名海兵団の記事を上げたり、句会に参加したりしてます。
艦これはトラック泊地の由良提督。
#浜名式護身術
#狢の句帳
#狢の歳時記
#浜名海兵団
※顔写真はシタッチ様(@mangadaisuki.bsky.social )に頂いた物です。
▼クリエイティアブログ(有料会員様限定記事中心)
https://frontier.creatia.cc/fanclubs/2040
Pinned
浜名式護身術とは、警備業務用護身術のコンセプトに僕が今まで身に着けたスキルを加味して、業務ならびに日常の中で使えるようにした護身術です。
令和6年6月現在。
警備員現任教育やオフ会にて護身術アドバイザーをしております。
#浜名式護身術
seesaawiki.jp/amuletos/
浜名式護身術目録
この護身術は、編集者が業務と日常生活で使用している護身術と一次救命法をまとめたページとなります。初級編では法令による正当防衛の成立条件に沿った基本、基礎体力作り、初歩的な技をまとめます。
seesaawiki.jp
雨上がり 天(そら)に群れなす 鰯雲
風抜けて 銀杏色付く 並木道

お粗末。
現代俳句協会様の第64回合同句会に投句した句になります。
公開作品扱いになりますので、お気をつけ下さい。
#狢の句帳
November 18, 2025 at 7:20 AM
豪雨災害 読了 - 浜名式護身術の投稿 | クリエイティア[Creatia] 今回は無料記事です。 2011年9月に紀伊半島を襲い100名近い被害を出した台風12号。 その中でも被害が大きかった奈良県十津川村と和歌山県那智勝浦町の記録。 #浜名式護身術 frontier.creatia.cc/fanclubs/2040/…#Creatiai#クリエイティア
https://frontier.creatia.cc/fanclubs/2040/…
October 17, 2025 at 9:36 AM
秋鯖を 味噌で煮込んで 舌鼓
夜明け前 晩秋知らせる 肌寒さ

お粗末。
現代俳句協会様の第63回合同句会で投句した句になります。
公開作品となりますので、ご注意下さい。
#狢の句帳
#俳句
October 16, 2025 at 12:42 AM
護身術の選び方 - 浜名式護身術の投稿 | クリエイティア[Creatia] 今回は無料記事です。 護身術に興味がある方の参考になれば幸いです。 #浜名式護身術 frontier.creatia.cc/fanclubs/2040/…#Creatiai#クリエイティア
https://frontier.creatia.cc/fanclubs/2040/…
September 22, 2025 at 5:29 AM
残暑にて 涼を求める 昼休み

お粗末。
#狢の句帳
#俳句の日・俳句記念日
#俳句
August 19, 2025 at 4:29 AM
陽(ひ)と共に 朝を告げるか 蝉時雨
青山椒 痺れる舌先 味わうか

お粗末。
日本俳句協会様の第61回合同句会に投句した句になります。
公表作品扱いですので御注意下さい。
#狢の句帳
#俳句
August 16, 2025 at 4:38 AM
昭和20年8月15日。
昭和天皇による玉音放送により、日本は無条件降伏する事が国民に通達されました。
この日、午前中からラジオの前に集まるように指示が有りましたが、実際にラジオを所有する人は少なく、リアルタイムで聴けなかった方が多かったそうです。

そして、祖父が居た海軍浜名海兵団は8/26に正式に解体される事になりますが、暫くは地元出身者を中心に施設管理が行われていたそうで、一部は医療施設として利用されました。
終戦直後には横須賀鎮守府隷下の基地では最も物資が備蓄されたと言われていましたが、そのためか外国人グループによる略奪があったのも記録されてます。
#戦後80年
#終戦の日
#浜名海兵団
August 15, 2025 at 8:11 AM
日を浴びる 梅雨の晴れ間の サボテンよ
父の日に 息子と食すカレーかな

お粗末。
現代俳句協会様の第60回合同句会に参加させて頂いた句です。
公表作品扱いになりますから、ご注意下さい。
#狢の句帳
#俳句
July 15, 2025 at 11:57 PM
雷雨来て 夏の気配 感じるか
雨上がり 紫陽花開きて 暑気呼ぶか

お粗末。
日本俳句協会様の第59回合同句会に参加させていただいた句です。
公表作品につき、ご注意ください。
#狢の句帳
#俳句
kukai.gendaihaiku.gr.jp/mypage/result
| 会員MYページ | 現代俳句協会
kukai.gendaihaiku.gr.jp
June 16, 2025 at 7:41 AM
葉桜の 導くままに 墓参り
陽光に つられて蜂が 乱舞せり

お粗末。
現代俳句協会様の第58回合同句会に投句した作品です。
#狢の句帳
#俳句
May 24, 2025 at 1:08 AM
「マーティン・ルーサー・キング 非暴力の闘士」読了。
アメリカの抱える人種差別と貧困と戦争と言う「三つ組の悪」に対し、非暴力で戦ったキング牧師。
それを支援したケネディ大統領と弟のケネディ上院議員。
そして理解を示したマルコムX。
彼等四人は「何に」暗殺されたのか。
そしてレーガン政権時にキング記念日と共に制定された「公的記録」には何故「三つ組の悪との戦いの記録」が省かれたのか。
歴代大統領でそれに触れたのはオバマ大統領しかなく、トランプ政権では時代に逆行すらしている。
年間六千件になる人種差別による犯罪と、それを隠すようなケバケバしいポリコレ。
アメリカは未だに変わらない。
May 3, 2025 at 8:25 AM
海軍浜名海兵団。
昭和19年9月15日設立。前身部隊は浜名警備隊で昭和19年8月24日に回収した米海軍の魚雷解体時に爆発事故を起こし、解体作業の下士官数名が殉職したために指揮官が更迭され、改めて海兵団として再建されました。
司令は浦野角造少将で部隊は海兵団本隊にあたる教育隊、防空隊、衛兵隊、工廠隊、食料調達の地引き網隊など、訓練兵含めて常時8000人強が居て、教練内容は学科の他に水泳、漕艇、競走、銃剣、相撲が有りました。
相撲の教官は当時の春日山親方だったと記録されてます。
昭和20年5月27日。海軍記念日の大祭が行われている時に→
#浜名海兵団
#日本海軍
#戦後80年
April 19, 2025 at 2:27 AM
「極秘捜査 政府・警察・自衛隊の対オウム事件ファイル」読了。
1993年6月28日の亀井戸炭疽菌散布事件から1995年5月16日9時45分の麻原彰晃逮捕とその後日談を469ページに渡り描かれてました。
もの凄く地味で緻密な戦いって感想しか出ない。
当時の張り込み班の班長さんも、ひたすら地味で周囲に溶け込みながら、滅茶苦茶細かいエリアをひたすら見張ってたと話してたもんね。
そして非常事態宣言一歩手前だった状況で、まともな教育を受けれなかったオウムチルドレンに対する受け皿を作ったのが、当時の首相である村山富市なのは初見だった。
そして当時から反主流派だった上祐氏の派閥。
April 19, 2025 at 1:53 AM
夜明け前 白さが映える 雪柳
朝霞 凪いだ海に 居座るか

お粗末。
現代俳句協会第57回合同句会に投稿させていただいた句です。
公表作品扱いなのでご注意を。
#狢の句帳
#俳句
April 18, 2025 at 9:48 AM
本日、湖西市新居にある小松楼まちづくり交流館にて、静岡新聞様に戦時中に当地にあった海軍浜名海兵団についての取材を受けました。
浜名海兵団は私の祖父が衛兵隊で先任曹をしていた海軍の教育部隊で、曽祖父が経営していた会社が建築解体工事を請け負った為、私の手元にまとめた資料がありますが、ネット上ではあまりに資料が少ない為に私のような人が希少な語り部になっているのが現状となりますね。
余談ながら私が屋号としている浜名式護身術の名は、浜名海兵団にあやかられてます。
新聞の掲載は来週になる模様です。
#浜名海兵団
#浜名式護身術
#日本海軍
#戦後80年
April 17, 2025 at 4:57 AM
旧海軍浜名海兵団の資料がネットに少な過ぎて、AIでは僕より濃密な資料を拾ってくれないのが分かった。
僕とて建設解体工事を請け負った曽祖父の経営していた会社資料と、浜名海兵団衛兵隊で先任曹をしていた祖父が所持していた戦友会名簿並びに、故郷の図書館にある蔵書からの物ばかりなんだよね。
それでもAIに言わせると、定期的に資料をアップする唯一の発信源らしい。
戸籍上、祖父と曽祖父に関しては保証されるし、僕の護身術の名前が浜名海兵団から付けているのは確かだから、このまま浜名海兵団の語り部になるのも悪くは無いかな。
#浜名海兵団
#戦後80年
April 14, 2025 at 4:05 AM
キリスト教入門読了。
ユダヤ教から始まり、キリスト教成立、東西分裂、西方教会、東方正教会、宗教改革、清教徒革命、33教派による日本基督教団設立、教会一致統合運動、世界宗教者平和会議設立とキリスト教略史。
日本基督教団所属学園で世界史を専攻していた僕的には復習も兼ねて面白い一冊でしたね。
あと個人的には日本人のキリスト教への先入観がぶち壊されると思うんで、ノンクリスチャンやアンチクリスチャンに薦めたい。
March 27, 2025 at 7:11 AM
Reposted by 狢川 久恒
前回り受け身の練習(失敗)
March 20, 2025 at 9:56 AM
Reposted by 狢川 久恒
エスパダ・イ・ダガ🪄🔪
素振り練習(左右の循環)
March 20, 2025 at 9:59 AM
シリウスよ 未だ季節を 譲らぬか

暖かな 日差し導く 梅の花

お粗末。
現代俳句協会様の第56回合同句会に投稿した俳句です。
公開作品となりますのでご注意下さい。
#狢の句帳
#俳句
March 18, 2025 at 7:45 AM
本日三月三日は上巳の節句。
陰陽五行における三の合わさる日として古来より節会が行われ、江戸時代からは雛人形と桃の花を飾り、白酒と菱餅にて女子の成長を祈願する雛祭りとなりました。
我家には娘はおりませんが、母が趣味の延長で飾り雛を作って少数販売してますね。
#狢の歳時記
March 3, 2025 at 12:11 AM
さて弥生入り。

弥生の花は本来は桃となりますが、地元では椿が目立ちます。
浜松市には椿姫観音堂と呼ばれる観音堂が有りまして、家康の遠州侵攻に対して抵抗し、最期は侍女達と共に3000の徳川軍に斬り込み、壮絶な最期を遂げた今川義元の姪である飯尾田鶴が祀られております。
#狢の歳時記
March 1, 2025 at 4:16 AM
プロテスタンティズム読了。
ルターによるカトリック弾劾から始まり、改革を改革し続けるプロテスタント。
その徒花として生まれた「ナショナリズムという神の信者達の国」アメリカ。
プロテスタンティズムは個人主義であり、多様性による対立と共存を繰り返し、この先も繰り返す。
って感じかな。
何度も書くけど、僕の母校はプロテスタントの学園。
校訓も校則もプロテスタントの倫理観で作られ、隔週2時間ずつ聖書と労作の授業があり、その上で世界史(プロテスタント史観)を専攻し、政治・経済を学んで課外活動で更にボランティアに従事したけど、日本の風土にプロテスタンティズムが合わないと言うのは結構理解できるな。
February 20, 2025 at 8:45 AM
今日は二十四節気の雨水。
立春から十五日目で、この日直前の新月が旧正月となるので旧正月と立春は近くなります。

この時期の季語としては、朝の霞(かすみ)と夜の朧月(おぼろつき)。
妖刀伝ファンや艦これ提督が「おや?」としそうな組み合わせになりますね。
#狢の歳時記
#二十四節気
February 18, 2025 at 7:45 AM