きのしたちひろ
banner
chimomonga.bsky.social
きのしたちひろ
@chimomonga.bsky.social
博士 (農学) / イラストレーター

HP: lunlundi.com
岩手の獅子踊り大好きなので、このリンクにあるおともステッカーがほしすぎる。対面販売だけかしら...遠野は素敵なデザイナー・イラストレーターがたくさんいて良いよね。

x.com/otomo_omt/st...
遠野市小友町 まつり班【公式】 on X: "おまつり新聞を発行しました! 内容は、令和7年おとも収穫祭について、鷹鳥屋獅子踊りの現状について、まつり班のグッズ状況について、新グッズについて、裏面(2枚目)には収穫祭のボランティアスタッフ募集についてと盛り沢山です! ※小友町のHPにてPDF版をご覧いただけます。 https://t.co/0C8eeMK5sm" / X
おまつり新聞を発行しました! 内容は、令和7年おとも収穫祭について、鷹鳥屋獅子踊りの現状について、まつり班のグッズ状況について、新グッズについて、裏面(2枚目)には収穫祭のボランティアスタッフ募集についてと盛り沢山です! ※小友町のHPにてPDF版をご覧いただけます。 https://t.co/0C8eeMK5sm
x.com
November 9, 2025 at 3:29 PM
子供がどういう本をどんな感じで読むのかを調べるのに、図書館ってめちゃくちゃいい場所なんだなと感じた(あたりまえか)
November 9, 2025 at 3:17 PM
親子むけ講演会、手をあげて質問をしてくれた人にはシールをあげますといったら会場にきた子たち全員から質問がきて素晴らしかった。シールは偉大。
November 9, 2025 at 2:44 PM
↓の特殊詐欺電話、ワタシのところにもかかってきたなあ...私の時はニセ大阪府警だった。警察なのに090からはじまってたことと、相手の演技が下手すぎて見抜けたけど、状況によっては騙されるかも。最近かかってくる電話の半分が特殊詐欺や。一時ポイ活したり、変な無料のドアノック商品をもらった時に漏れたのだろうなあと思う。
note.com/hinaitter/n/...
特殊詐欺に全財産もってかれたレポ|はとのひな
昨日、特殊詐欺にあって全財産の370万円を失ってしまいました。 上記のセンシティブな一文を書いた今も、信じられない思いでいっぱいです。 何千万円かのうちの数百万、ではなく、何十年もかけて貯めた大切な貯金のすべてでした。 悪い夢なら早く覚めてほしい。 ですが、泣いてもわめいても道路上で大の字になって「マー!!!」とか泣きながらわめいても、お金は戻ってこないので、せめて同じような被害にあう方がこれ...
note.com
November 8, 2025 at 2:59 AM
誰も着地点が見えなかったキービジュアル作成、とてもいい感じにまとまったのだけど、みんなでどこいくか分からない車に乗ってるみたいで楽しかった。
November 5, 2025 at 12:18 PM
11/9(日)@八潮の八条図書館でウミガメのお話し会があります。ウミガメや海の動物、生き物とイラストの仕事に興味がある人はぜひ...まだ席があるようです。親子向けなのですが、大人の方に来ていただいても大丈夫です。

www.rirato-hachijo.com/lecture/libr...
【図書館まつり】ウミガメのひみつ ~研究で明らかになった本当の姿~:講座・イベント案内:図書館|八條図書館・八條公民館|イベントや講座をご案内
【図書館まつり】ウミガメのひみつ ~研究で明らかになった本当の姿~:講座・イベント案内:図書館«八潮市立八條図書館・公民館はスポーツや文化活動など様々な学習の機会を提供し、サークル等の自主的な活動を支援する複合施設です。各種イベントも開催していますので、ぜひともお立ち寄りください。
www.rirato-hachijo.com
November 5, 2025 at 3:46 AM
日記
October 26, 2025 at 7:54 AM
昨日はアシスタント氏が自分の名前で仕事をとってきて、画料交渉して、いろんなパターンを提案できた、すばらしい日
October 22, 2025 at 3:37 AM
9月末にすべりこみ。よかった🫶
October 13, 2025 at 9:16 AM
よかった🫶
October 13, 2025 at 9:14 AM
気温がさがったので、文鳥♀がワタシのapple pencilにずっと求愛してる
October 13, 2025 at 3:34 AM
現地参加で申し込んだ > RP
October 13, 2025 at 3:20 AM
Reposted by きのしたちひろ
つばきが共同主催しているシンポジウムが11月7日に開催予定です!
一見不毛な印象を受けますが、驚くほど多様な生き物たちが暮らす砂浜。どうやったらその環境を守っていけるのか、さまざまな分野の専門家が一堂に介して議論します。
現地+オンラインのハイブリッド開催ですので、遠方の方もご参加いただけます!
October 11, 2025 at 4:00 PM
歯医者は髪を切る頻度でいくと良い(学び)
October 5, 2025 at 5:45 AM
11月〜12月上旬、ハワイ(ワイキキ)のホテルより、京都のホテルのほうが高い。
October 5, 2025 at 4:33 AM
今作のたまごっちは、親の形質が子に遺伝してみための数が50000通りあるらしく、楽しそうすぎて買った。
September 25, 2025 at 5:01 AM
とても天気がよくて涼しくて人が少なかった。
September 25, 2025 at 4:10 AM
これすごく良い。ふわふわしていた概念の輪郭がはっきりしてくる感じ。よく聞く言葉の意味をいまさら理解しました笑
September 14, 2025 at 6:02 AM
憧れのコスモテックさんにお願いし、キラキラエンボスステッカーを作ってもらいました。9/27に極地研で開催する極地研探検2025で配布予定じゃ。
September 12, 2025 at 9:53 AM
昨日しっかり雨が降ったからか、キイロシリアゲアリの結婚飛行がはじまっていて感動!
September 6, 2025 at 10:20 AM
人間ドックで、検査後に医師の解説有り(無料)コースにしたんだけど、とった写真をぜんぶ見せてくれて本当によかった。絵をかく人全員にオススメしたい。
September 6, 2025 at 9:40 AM
数日間の旅行にいったひとが、Xでポストする感覚で、旅先でみつけた生き物の短報論文を仕上げていて、重要な姿勢だと思った。
August 24, 2025 at 2:14 AM
犬の足の裏はポップコーンの匂いがするというのは、犬飼いの間ではよく知られた事実ですが、スウェーデンではナチョスの匂いと表現するのか。
August 7, 2025 at 11:40 AM