性自認比古清十郎
banner
boumdraw.bsky.social
性自認比古清十郎
@boumdraw.bsky.social
完全に日常垢です。
Comic artist/illustrator🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
https://lit.link/boumdraw
Pinned
性自認比古清十郎は私が若者を指導し機会を与えてミスを許した様を見た友人から言われた言葉です
さみしいねえ
November 20, 2025 at 3:01 AM
Reposted by 性自認比古清十郎
【速報】俳優の仲代達矢さん死去
【速報】俳優の仲代達矢さん死去
 映画「人間の条件」や黒沢明監督の「影武者」などに主演し、主宰する「無名塾」で後進を育てた俳優で ...
www.47news.jp
November 11, 2025 at 1:53 AM
Reposted by 性自認比古清十郎
読んだ。朝からとても贅沢なものを読んだ気分
「茉莉さんは、現実のちっぽけな切れ端のようなものからでも、美の大聖堂を築き上げられる、本当に、稀有な芸術家だった。」
この一文だけで一日頑張れる気がした。森茉莉に捧げる言葉として最高すぎる

ゴキブリが5、6匹走り去って…黒柳徹子が回想する、作家・森茉莉の壮絶なアパートでの「贅沢な思い出」 www.bookbang.jp/article/813193
ゴキブリが5、6匹走り去って…黒柳徹子が回想する、作家・森茉莉の壮絶なアパートでの「贅沢な思い出」 | ニュース | Book Bang -ブックバン-
1957年、父・森鷗外の思い出を綴った初の著作『父の帽子』を刊行した頃の森茉莉さん。…
www.bookbang.jp
November 19, 2025 at 10:50 PM
じゃ僕はLosin' StreakとLove in a bottleを無限リピートする人生に戻ります
November 19, 2025 at 12:33 PM
ハスエン過去絵あげとくね~~~~
#huskerdust #hazbinhotel
November 19, 2025 at 12:29 PM
依存性彼女とDV彼氏両方を併せ持つvalentinoの好感度が上がりすぎておかしくなってきたしあいつはクソだよ!って言って目を覚まさせるビッチフッドベルベットもよかったですね あいつはクソです
November 19, 2025 at 12:28 PM
ハズビンホテルS2ラストで推しカプが分かれたけど推しカプの受けはクソ男から解放されてよかったしビッチ仲間は元気にやってるしこれはこれでアリ!になった 不思議な感覚
ちなみにくっついてほしいカプは一生すれ違い続けててもう助けてくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!になった
November 19, 2025 at 12:17 PM
心から静馬ルートを楽しんでほしいのでマジでネタバレ踏まないでほしい
November 7, 2025 at 1:15 PM
Reposted by 性自認比古清十郎
大穢 日出ルート感想 し、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○っていうかエゲつないだろ、なんだよ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ そして○○○○○○○○○○○○○○○○
Skyblur
伏せていない投稿を参照する。
skyblur.uk
November 7, 2025 at 7:20 AM
Reposted by 性自認比古清十郎
友人のジャマイカにいるご家族がハリケーンでお店が流される被害を受けました。当地では電気がまだ復旧していません。食べ物・衣類・おむつなど支援物資調達のための寄付を募っています。少しの額からでも寄付できます。拡散・ご協力お願いします。

gofund.me/32de531be
Donate to Support MJ's Family in Jamaica After Hurricane, organized by Michael Jones
Hi everyone, My name is Michael 'MJ' Jones, son of Jennifer. I'm … Michael Jones needs your support for Support MJ's Family in Jamaica After Hurricane
gofund.me
November 6, 2025 at 2:20 AM
Reposted by 性自認比古清十郎
ものの本で読んだり、噂に聞いたりしていたものの、実物を見たことがなかった「慰問袋に岩波文庫!」の帯のついた本を手に入れました。

書目はスティーヴンスン『新アラビヤ夜話』(佐藤緑葉訳、1934;第8刷、1939)でした。

★の番号は1013、整理番号は2179といういまとは違うナンバリングが施されていた時代のものです。

札幌の古書すがやが、日本の古本屋の書誌にこの点を書いておいてくださったおかげで見つけることができました。ありがとうございます。

www.kosho.or.jp/abouts/?id=1...
November 6, 2025 at 10:01 AM
高市、マジで旧姓使用とかいう意味不明な構造に順応してるの意味不明になんだよな おめーは何なの?ほんmoney
November 7, 2025 at 1:11 PM
Reposted by 性自認比古清十郎
大穢 汐留Aルートクリアした感想(再投稿したら伏せ字反映されなかった)
skyblur.uk/post/did:plc...
Skyblur
伏せた投稿を参照 / Refer to the unblurred text.
skyblur.uk
November 5, 2025 at 6:10 AM
ハズビンのEP3-4の密度すっげええ~~
Vovalの関係性も最高だし アラスターとヴォックスの関係もいいし
ハスクとエンジェルのシップが進んでほしいですね
November 5, 2025 at 12:31 PM
Reposted by 性自認比古清十郎
【配信開始】『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』[Netflix]
www.netflix.com/jp/title/821...
映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか! | Netflix
それぞれの"好き"を追求する家族が課題に直面するなか、"アップデート"以前の部下と再会した誠。はたして誠は、過去にパワハラじみた言動で傷つけた元部下との関係を修復することができるのか?
www.netflix.com
November 4, 2025 at 10:02 AM
Reposted by 性自認比古清十郎
イギリスのVogueに掲載されウェブで公開さた「いまの時代、彼氏を持つのは恥ずかしいことなのか?」

(かつて「当たり前」だった異性愛的関係が相対化され、彼氏がいることをアピールするのが「イケてない」とみなれるようになり、彼氏がいる人たちがあえて彼氏の存在を隠すようになった、異性愛も一つの選択肢として政治的に読まれる時代になったのでは、シングルの地位が向上している的な内容)

って記事がめちゃくちゃ反響を呼んでいるので、早く訳されてほしい

異性愛はある意味で無徴の状態だったがその有徴化が進みつつあるということなのだろうか?

www.vogue.com/article/is-h...
Is Having a Boyfriend Embarrassing Now?
www.vogue.com
November 3, 2025 at 8:12 AM
全人類大穢やってよ~😿
November 3, 2025 at 1:28 PM
モブダミ読みてえ
November 2, 2025 at 4:04 AM
初めて聞いたが途中マジで龍一の曲っぽい進行出てきて龍一じゃんになっちゃった
November 1, 2025 at 1:08 PM
Reposted by 性自認比古清十郎
子供ができたらミドルネームはmind circusにするか…

music.apple.com/jp/album/min...
November 1, 2025 at 12:38 PM
Reposted by 性自認比古清十郎
坂本龍一はRIIZEのソヒを見てmind circusを書き、中谷美紀に提供した
November 1, 2025 at 12:34 PM
Reposted by 性自認比古清十郎
11月8日(土)〜ヤングアニマルゼロさんで新連載始まります♪
WEBでも読めるようになるみたいなのでみんなよろしくね♪
October 31, 2025 at 3:30 PM
Reposted by 性自認比古清十郎
私が「日本は今雪が降ってる」というと、この女の子が凍える動作をして「ムイントカーロ」と言ったので、そのおかげでポルトガル語の「めっちゃ寒い」を覚えた
November 1, 2025 at 12:06 AM
Reposted by 性自認比古清十郎
リオ旅行で印象に残ってるのは、私が出会った人たちの多くが言葉が通じなくてもコミュニケーションを諦めないこと。
いつもポルトガル語で話しかけてくれた宿泊していたアパートのドアマンのおじさん、Duolingo やってたら話しかけてくれたミュージカルで隣の席に座ったレシフェから来た女の子。私がポルトガル語が話せなくてもポルトガル語と少しの英語、翻訳機で会話を続けて今もやり取りする友達になれた。やっぱり多くの移民を受け入れてきた国の人たちは言葉が通じなくてもコミュニケーションを諦めないのかな、と思った。私は母国語が同じ人にすらどうせ理解されないと話す前から諦めがちなので、彼らの姿勢から多くを学んだ。
November 1, 2025 at 12:05 AM
石破 戻ってきてくれ
October 31, 2025 at 2:45 PM