べらちあ
banner
bellaziadamore.bsky.social
べらちあ
@bellaziadamore.bsky.social
cql・mdzs(視聴、読了済) 中心。50↑。アニメラジドラは隙間から覗き視聴。琅耶榜、束、ホームズ(シャーロック)。幻想文学ジャンル、翻訳海外ミステリ、初期白泉社とぶ~け世代。ちょい児童文学。史的ミリオタあり。弦楽器類、ティンホイッスル、文学、建築、廃墟。美味。バレエ。日本語。デマは×。外国語苦手の外国語好き。ADHD/ASD。気分で浮上しますのでRT多め/RTは支持とは限りません。フォローは20歳推奨で。
old one's twitterが動いているうちは、そちら中心。
Reposted by べらちあ
RP ブルースカイ、今回のアップデートで問題の報告選択肢が一気に増えたのは、報告者も選びやすいしモデレーター側にとってもどういう理由で報告されたのかの判断がしやすくなるから良いと思う。
November 20, 2025 at 6:36 AM
Reposted by べらちあ
【明日の日本海側は強まる雨雪に注意】
今夜から明日21日(金)は前線が北日本を通過し、北日本を中心に冬型の気圧配置となります。寒気が強まる夜には北海道や東北の山沿いで雪が強まり、短時間で積雪が増すおそれがあります。車の運転には冬タイヤの装着が欠かせません。
weathernews.jp/news/202511/...
再び寒気が南下 明日の日本海側は強まる雨雪に注意 - ウェザーニュース
今夜から明日21日(金)にかけて前線が北日本を通過し、北日本を中心に冬型の気圧配置となります。北日本日本海側や北陸では強まる雨雪に注意が必要です。
weathernews.jp
November 20, 2025 at 6:58 AM
Reposted by べらちあ
わたしお正月、いまあなたの家の近くにいるの。
November 20, 2025 at 7:01 AM
たいへん困ったことに、鼻血が止まりません。鼻腔粘膜が弱くなっていて、鼻詰まりが激しかった=どうしても毎朝、ガビガビの、つまりは鼻糞(壁状態)を引っぺがす必要があります。
島滞在時は部屋内の洗濯物が加湿代わりでした。で、帰宅したら、乾燥度が違い過ぎる❗️
鼻粘膜が回復しない😱
水分取ると、喉に痰になってオエっとくる❗️
そういえば、島でも睡眠中に咳してたかも。
血を吐くにしても、鼻血は😭
November 20, 2025 at 7:04 AM
Reposted by べらちあ
シャオ・ジャン主演「射鵰英雄伝」来年2月に全国公開、ツイ・ハークが信念貫く英雄描く

ジュアン・ダーフェイ、レオン・カーフェイ、フー・ジュンらが共演
https://natalie.mu/eiga/news/648686?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#射鵰英雄伝 #肖戦
November 19, 2025 at 3:01 AM
Reposted by べらちあ
<名古屋、大阪など今季最低を更新予想>
上空の寒気はピークを過ぎ、明日20日(木)にかけて北へ退きます。
ただ、明日朝は穏やかに晴れることで放射冷却現象が強まり、西日本や東海で今朝以上に冷え込む所がある予想です。
weathernews.jp/news/202511/...
明日は名古屋や大阪で今朝以上の冷え込み 昼間は寒さが和らぐ - ウェザーニュース
上空の寒気はピークを過ぎ、明日20日(木)にかけて北へ退きます。ただ、明日朝は穏やかに晴れることで放射冷却現象が強まり、西日本や東海で今朝以上に冷え込む所がある予想です。
weathernews.jp
November 19, 2025 at 7:24 AM
羅小平2字幕見ました。
間違えて踏んだネタバレから、ヘンな方向に妄想していたらしく、良かった❗️とあれ⁉️が同居して、消化しきれず。
November 19, 2025 at 7:28 AM
Reposted by べらちあ
イーロンランドが壊れたとな、ホホホ。
November 18, 2025 at 12:01 PM
Reposted by べらちあ
🐉🐈‍⬛曦澄
November 12, 2025 at 1:35 PM
Reposted by べらちあ
こっちのが更に良かったかも!しっぽが抹額にしっかり触れてる😊🫶
November 16, 2025 at 3:14 PM
Reposted by べらちあ
🐉🐈‍⬛
November 17, 2025 at 1:28 PM
Reposted by べらちあ
というわけで、リピートしてる「推し惣菜」がある方、教えて欲しい!
先日「ごちそう備蓄アイテム」のお知恵を皆んなからもらって楽しかったから、また甘えてみるのだ。
(写真は、セブンイレブンのマイ推しアイテム)
November 17, 2025 at 1:24 PM
Reposted by べらちあ
ミナミコアリクイはかわいいなあ
November 17, 2025 at 1:09 PM
Reposted by べらちあ
この記事は大変にわかりやすく公正で、何より冷静な分析で成り立ってます。特に、高市政権の即時総辞職や「存立危機事態」発言の撤回に対しても、そのリスクにも触れています。まず冷静な意見を真剣に求めている方は、是非ご一読ください。
(本当はマスメディアがこういうことをやってほしいんですよね……)
November 17, 2025 at 12:38 PM
Reposted by べらちあ
終わるのが遅くて申し込めないので
お近くの方がいらしたらぜひ
【試写会】EXOレイことチャン・イーシン主演作「愛がきこえる」トークショーに40名招待 - 映画ナタリー natalie.mu/eiga/news/64...
【試写会】EXOレイことチャン・イーシン主演作「愛がきこえる」トークショーに40名招待 - 映画ナタリー
アイドルグループ・EXOのメンバー、レイとしても活躍するチャン・イーシン(張芸興)が主演を務めた中国映画「愛がきこえる」の先行試写会が12月8日に都内某所で行われる。映画ナタリーでは、この試写会に40名を招待。申し込みは専用...
natalie.mu
November 17, 2025 at 12:40 PM
Reposted by べらちあ
【並べると…】シャア専用赤いきつねとシャリア専用緑のたぬき発売『GQuuuuuuX』コラボ 
news.livedoor.com/article/deta...
17日に『Gundam GQuuuuuuX』とコラボした特別デザインの赤いきつね・緑のたぬきを数量限定で発売する。2つのパッケージを並べると「M.A.V.」の文字が完成する。
November 17, 2025 at 10:31 AM
Reposted by べらちあ
November 17, 2025 at 7:28 AM
Reposted by べらちあ
<大雪や吹雪に警戒 全国的に冬の寒さ>
今夜から明日18日(火)は強い冬型の気圧配置になります。
日本海側は断続的に雪や雨が降り、積雪の増加や吹雪に警戒が必要です。太平洋側も今日よりも大きく気温が下がりますので寒さ対策が欠かせません。
weathernews.jp/news/202511/...
今夜から明日は強い冬型の気圧配置 日本海側は大雪や吹雪に警戒を - ウェザーニュース
今夜から明日18日(火)は強い冬型の気圧配置になります。日本海側は断続的に雪や雨が降り、積雪の増加や吹雪に警戒が必要です。太平洋側も今日よりも大きく気温が下がりますので寒さ対策が欠かせません。
weathernews.jp
November 17, 2025 at 7:29 AM
Reposted by べらちあ
うえーい、同僚さんのインフルエンザ、ちょっと長引きそうなので今週いっぱい私が二馬力で仕事しないとダメそう(地元イベント参加あり)。
みなさま、本当にコロナ・インフル流行ってますので手洗い・うがい・マスク徹底しましょうぞ。

私は週末に友人と寿司というゴールがあるのでがんばれる。多分。
November 17, 2025 at 7:11 AM
Reposted by べらちあ
amzn.asia/d/0u3qJqB
セットで読んでる本
中国神話史
Amazon.co.jp: 中国神話史 : 袁 珂, 佐々木 猛: Japanese Books
amzn.asia
November 16, 2025 at 3:33 PM
Reposted by べらちあ
amzn.asia/d/e5mm3hq
今読んでる本
中国神話・伝説大事典
Amazon.co.jp: 中国神話・伝説大事典 : 袁 珂, 鈴木 博: Japanese Books
amzn.asia
November 15, 2025 at 4:57 AM
Reposted by べらちあ
「必殺技」を使うアクションってキャラクターが「タメ」に入るんですが、概ねそれは「静止」か、それに近い状態になるんです。かめはめ波やライダーキックなんかその代表なんですが、羅小黒戦記の場合は「すべてのタメ不要の通常技が必殺技になってる」って演出なんですよね。武術の世界においての理想像を異能バトルで描くと、ああなるんでしょうねえ。
November 16, 2025 at 1:13 PM
Reposted by べらちあ
佐倉の国立歴史民俗博物館で開催中の「野村正治郎とジャポニスムの時代―着物を世界に広げた人物」 www.rekihaku.ac.jp/event/2025_e... ジャポニスムの中でつくられた作品ではなく、「仕掛けた側」視点の展示であるところが面白いのだけど、とりあえず着物の紹介だけ。

80年以上所在不明だった《女郎花模様振袖》(江戸時代後期、鼠絽地に友禅染、刺繍)の粋なことといったら(ため息)。裾、袖だけに女郎花と芒を表しているのだけど、刺繍は平金糸の芥子縫いをほんのわずかに加えるだけ。画像中に光を受けてチラチラ輝く光の点がそれ。おわかりいただけるだろうか。
November 16, 2025 at 12:20 AM
朝から立派なタカベ塩焼き。
魚の塩焼きは、会話が出来ない。熱いうちにやっつけないと❗️
November 15, 2025 at 5:41 AM