春雨ハル子
banner
8hrsm.bsky.social
春雨ハル子
@8hrsm.bsky.social
小説を書いたり、脚本を書いたり。憂鬱は、好きな言葉。混乱と希望。短編小説「牢」でオール讀物新人賞をいただきました。
Pinned
すこし早いですが、年末年始向けの新作、「桜 SAKURA」です。

東京は初雪の今日ですが、春に咲く花をお楽しみください。

vimeo.com/1034365745
SAKURA 桜
春、満開、葉桜、花いかだ……東京で撮影した桜たちです。 やさしい色合いの春の時間が流れます。 スヌーズレンルーム、ワークショップ、休憩室や待合室の壁に投影など。 ぼんやりと見る、みじかな自然を感じる映像作品です。 (c)Slow motion pictures 12分 2024年制作 撮影・監督・編集 向井…
vimeo.com
ブースにおこしくださった皆さん、ありがとうございました^ ^

つたない説明を聞いてくださりありがとうございます😊会場ひろくて、たくさん歩きました!

note.com/slow_mp/n/nf...
文学フリマを終え、いよいよ12月へ|Slow motion Pictures
昨日は、文学フリマ東京41がありました。 ブースにお越しくださった方々、また、お買い上げくださった方々、ありがとうございました。 ネット上に説明文を書く、といったことではなく、はじめての人と直接会い、作品だったり、やっていることを、その場で、ぱっと説明するわけで、とても刺激的でした。 山村暮鳥って、だれ?という人も多かった!! その魅力を端的につたえなければ!! ほかの詩歌関連のブースを見た...
note.com
November 24, 2025 at 4:54 AM
23日(日)の文学フリマ東京で、村山暮鳥のミニ伝記を販売します。短編映画を制作中で、それを紙ベースで屏風みたいに立体化(!?)。フォトブックレットにもなっていて、気に入ってます。800円です。

こ-36にお立ち寄りください。

人気作家の作品にちなんだレトルトカレーを販売する書泉さんのとなりだから、埋もれないようにがんばります!

note.com/slow_mp/n/nd...
文学フリマ東京41 初出店のお知らせ【こ-36】おうい雲よ|Slow motion Pictures
こんにちは。 いわゆるお品書きですが、うちの出品は1点です。 『詩人の屏風 山村暮鳥』。 「おうい雲よ」の詩でよく知られています。 明治から大正にかけて生き、40歳で亡くなった詩人、山村暮鳥のミニ・ドキュメンタリーを映像作品として制作中で、公開前ですが、その脚本をフォトブックレットにして販売します。 文・構成は、春雨ハル子。先日、発表のオール讀物歴史時代小説新人賞を受賞しました。 写真・屏...
note.com
November 19, 2025 at 3:40 AM
朝日新聞、今日11月12日の夕刊で、オール讀物新人賞の受賞のことを紹介してもらえた。う、うれしいです!

(ほかは、例年、受賞作と作者の名前を紹介してたのに、今年は、オール讀物新人賞が終わります、おわり、という記事ばかりでさみしかった)(朝日新聞はさいごの受賞作として、続けて紹介してくれてました!ありがとうございます)

初めてほかのメディアに載りました!
November 12, 2025 at 11:49 AM
松本清張原作の映画を見ました。

「わるいやつら」野村芳太郎監督。

1980年、人間が濃ゆく絡み合うほかなかった最後の時代なのか?!

片岡孝夫の力みを感じさせない演技で、医師の信一が生々しかった。

note.com/harusame_ha/...
古い映画を見るシリーズ『わるいやつら』松本清張原作、野村芳太郎監督|春雨 ハル子
古い映画を見てみることにしている。 小津安二郎をすごく楽しく見て、それでは、と範囲を広げている。 野村芳太郎監督『わるいやつら』を見た。 原作は、松本清張。 説明抜きで超有名作家。最近知ったのだが、オール讀物新人賞はおりおり名称をかえ、松本清張はそもそもの第1回めの第2席、佳作を受賞している! わたしは最後の回に2席で受賞。ひそかに親近感を覚えた。(すみません)。 そんな運命のもとで見た、...
note.com
November 11, 2025 at 3:51 AM
11月23日日曜日、東京ビッグサイトで開催の、文学フリマに参加します。

OMS脚本(L-51)とスローモーション・ピクチャーズ(こ-36)。ふたつのサークルです。

5時間の交流。よろしくお願いします!

note.com/harusame_ha/...
文学フリマ東京41。脚本と、脚本と、燃える詩と。|春雨 ハル子
ふたつのサークルで参加します。 文学フリマ東京41、於東京ビッグサイト イベントに馴染みがないと、「あ、オタクの集まりね」というところでしょうか。わたしもそんなふうに思ってました。 11月23日(日)。大混雑になるので、お気をつけていらっしゃいませ。 わたしは、出店参加し始めて、9回? 10回?? 自主制作で本をつくった人が大集合してます。 文化祭っぽいというか、だけど紙を綴じたものばかりがテ...
note.com
November 8, 2025 at 11:49 PM
面白かった。
未来の人が、いまの地球の景色に感動しちゃう場面が切ない。

ドラマの「サイロ」も、わたしはそこがツボだった。

note.com/harusame_ha/...
October 23, 2025 at 11:19 PM
短編小説「牢」でオール讀物新人賞をいただくことになりました。ありがたいことです。
正式発表は、10月22日発売の雑誌「オール讀物」で行われ、作品も掲載となります。講評も掲載されます。

緊張してその日を迎えます。
何卒宜しくお願い致します。

note.com/harusame_ha/...
小説の賞を受賞しました オール讀物新人賞|春雨 ハル子
短編小説『牢』で、オール讀物新人賞(文藝春秋)をいただくこととなりました。時代小説です。 noteではもともと、映像制作や、見た映画やドラマ、原作小説のことをぽつぽつ書いていて、そのうちに親の介護の話題がどんどん増えていきました。 介護はモヤモヤと大変とわかっていながらやっぱり大変で、みなさんのお話がとても頼りになり、共感してほっとしたりで、私も書くことでどなたかが読んで気晴らしをしてくださ...
note.com
October 19, 2025 at 2:33 AM
胃が痛いので、ミルクティーにシナモン入れて飲んでいる。
August 8, 2025 at 2:39 AM
雨が降ったのに、この暑さはいかに。いま外は34度らしい。
August 2, 2025 at 4:26 AM
津波警報出てる
July 30, 2025 at 1:09 AM
Reposted by 春雨ハル子
プリンターの設定を頑張った。お腹空いた。
June 11, 2025 at 10:14 AM
ブロードチャーチが、U-NEXTに入るらしい!
May 30, 2025 at 10:06 AM
ミッション:インポッシブルの感想を書きました。トム様、還暦を過ぎてもアクションがすごい。しかし、酒は飲んでも飲まれるな。

note.com/harusame_ha/...
ミッション:インポッシブル。IMAX。キャスティングメモと酒は飲んでも飲まれるな。|春雨 ハル子
『ミッション:インポッシブル ファイナル/レコニング』が公開になったせいか、わたしがドラマ『サイロ』について書いた記事のアクセスが急上昇している。 これ、共通項は、レベッカ・ファーガソンが出ているというだけで。 読んでしまった人、申し訳ない。 この地味な記事は毎週1000を超えるアクセスがあり、最近、...
note.com
May 26, 2025 at 3:12 AM
こちらも、映像で、だけではなく、湿度や風まで調整。

楽しそう。旅行先の空気感は新鮮なに感じるもの。とはいえ、たとえば映画館だと、必ずしも4 Dを選ぶわけではなかったり。

見た人の想像の余地はどのくらいかな、というのが気になる。
大阪万博の「旅するレストラン」体験 壁から風が吹く?
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

壁面のスクリーンに草原や滝の映像が映し出され、シーンに合わせて温度や湿度、空気の流れを調節。コースを味わいながらピクニックをしているような気分に。

今後は外出できない患者に病院内で「旅する」体験を提供したり、リビングにいながら世界各国の空気に触れたりといった応用を検討します。

#EXPO2025
May 5, 2025 at 10:59 PM