#currystagram
これはトーキョーでマニアに有名な薬膳カレー屋さんのビーフオムカレーに興味を示すリゾット🍛
®️₍⓿`៳⓿₎®️ジャッポーネノショクジノバリエーション……!!

冗談抜きでここのカレー食べた翌日は、お肌びっくりするほどツヤツヤになって、月2回食べれば風邪しらず✌❤

#JJBA #JOJO #ジョジョ #GIOGIO #jojobizarreadventure #ちみぬい #ちみっともぬい #ともぬい #ぬい #ぬい活 #リゾット #risottonero #カレー #curry #currystagram #咖喱 #spicycurry #カレー日記 #創作カレー #薬膳カレー
April 1, 2024 at 11:58 AM
立川「chichica」マスタードチキン+鶏のドライキーマ ライス大250g(1300円)。地下の隠れ家のようなカレー店。マスタードチキンは柔らかく煮込まれた大ぶりの鶏肉が入って口の中でマスタードシードが弾ける中辛スパイシー。鶏のドライキーマはしっとりしていて鶏の旨味があって程よい辛さで刻み生姜の風味が爽やか。久しぶりに食べたけどこの店のカレーも美味い。立川にはいいカレー店が幾つもあるな。 #currystagram #curry #chichica #tachikawa #カレー #チチカ #立川
August 18, 2025 at 10:57 AM
茅場町「キュイボンヌ」ボンヌカレー辛口(1200円)。オフィス街にあるビルの狭い階段を降りた地下一階にある欧風カレー店。
どろっとしたルーのボンヌカレーはバターの風味と甘味とコクがある。トロッとした揚げ茄子が香ばしく、スライスガーリックが効いてて、熱でとろけたチーズが美味しい。辛口はしっかり辛い。ゆったりと落ち着いた雰囲気の店で接客は感じ良く値段もこの手の高級感のある欧風カレー店にしては値段も安めで良心的。この界隈は名店と呼ばれるようなカレー店が多いな。 #カレー #カレーライス #キュイボンヌ #茅場町 #curry #currystagram #cuitbonne
October 27, 2025 at 9:01 AM
March 24, 2024 at 5:48 AM
西新宿「スパイシーカリーハウス半月」二種盛り チキン&ダルキーマ(1200円)。レギュラーメニューのチキンカレーは柔らかく煮込まれたチキンがたっぷり。ホールスパイスの香りが鮮烈、辛さは程々。日替わりカレーのダルキーマは粗挽き肉の旨味がしっかりあって豆の円やかさもあるカレー。旨かった。都内でスパイスカレーの二種盛りでこの値段なら良心的だし、スパイスカレー好きの人にはここもおすすめ。 #カレー #スパイスカレー #新宿 #currystagram #curry #spicecurry #shinjuku
September 29, 2025 at 4:06 AM
西永福「スペキエ」キーマと海老の2品カレー(1400円)。牛と豚の粗挽き肉の濃い旨味があってスパイシーでパンチのある中辛キーマカレーとプリッとした海老の出汁が効いたリッチな味の海老カレーの組み合わせはこの店の一番人気。ライスが足りなくなる美味しさ。ライス大盛りにすれば良かった。西永福でカレーを食べるならこの店か「ゴトカリー」の2択だな。2軒ハシゴしてもいい。 #カレー #スパイスカレー #スペキエ #西永福 #currystagram #curry #specie #nishieifuku
August 21, 2025 at 11:36 AM
幡ヶ谷「カンテラ」スルメイカとアサリのココナッツミルクカレー (1540円)スパイスレモンサワー (770円)。昼はカレー屋。夜はカレーとスパイス料理、酒が楽しめるBAR営業。日替わりのカレーからおすすめを注文。イカの強い香りがするカレーはイカとイカワタの旨味とコク、アサリの旨味が濃厚でこれが実に旨い。酒の肴になるカレーでシナモンとクローブが入ったスパイスレモンサワーとよく合う。カレーで酒呑むのもいいね。次はランチタイムに来てカレーのあいがけを食べたい。 #カレー #スパイスカレー #カンテラ #幡ヶ谷 #curry #currystagram #cantera
August 26, 2025 at 12:36 PM
吉祥寺「リトルスパイス」ブラックカレー(1200円)。吉祥寺春木屋があるビルの2階、階段を上がった先、カウンターのみの屋根裏部屋のようなカレー店。人気のブラックカレーはドロッとした黒いカレーソースの下に鶏手羽元が3本。スパイシーで辛口で深いコクがある。久しぶりに食べたけど旨いな。この店では毎度ブナカレー(鶏レバーのカレー)と迷いつつこればかり食べてる。
#カレー #ブラックカレー #リトルスパイス #吉祥寺 #curry #currystagram #littlespice
November 13, 2025 at 10:08 AM
タイで試合をしたボクサーからお土産で貰ったカレーペーストの消費期限が迫っていたので、それを使ってマッサマンカレー。ローストした鶏もも肉とじゃがいもをたくさん入れて食べ応え十分。カシューナッツとココナツミルクをたっぷり使ったのでスパイシーだけどコクがあって円やかクリーミー。こいつは旨い。次はグリーンカレーを作ろう。 #おうちごはん #カレー #タイカレー #マッサマンカレー #カレーペースト #ココナッツミルク #curry #currystagram #massamancurry
October 4, 2025 at 7:10 AM
末広町「ブラウニー」牛すじ肉のカレー&牛すじ肉のブラウンソース オムチーズ(1500円)。年配の店主が一人でやってるカウンターのみの老舗カレー&洋食店。カレーを注文すると店主が手際よく作ってさっと出してくる。形が無くなるまで煮込まれた牛すじのカレー(左)はシャバシャバで旨味濃厚。スパイスは効いてるけど甘みがあってマイルド。牛すじ肉のブラウンソース(右)はハヤシライス風。深いコクがあって香ばしい香り。ライスをオムチーズに変更すると玉子がふんわりチーズがとろけてカレーにもブラウンソースにもよく合って美味しい。独特の雰囲気のある店。 #カレー #curry #currystagram
August 25, 2025 at 9:22 AM
荻窪「吉田カレー」熟成牛となすのスパイスカレー並(1750円)豚大(500円)ガリマヨキャベ塩昆布(150円)計2400円。いつものフルーティーなカレーも旨いけどこのビーフカレーも旨い。スプーンで切れるほど柔らかい豚はとろとろ。限定トッピングのガリマヨキャベ塩昆布もこのカレーによく合う。やっぱり旨い。ここは特殊な店だし、色々とルールがあるし、店主は独特だし、ゆっくりくつろいで食べたい人には勧められないけど、カレーは本当に旨い。 #カレー #カレーライス #吉田カレー #荻窪 #curry #currystagram #yoshidacurry #ogikubo
September 16, 2025 at 12:06 PM
荻窪「吉田カレー」MIX 並(1750円)豚(350円)キャベツのアチャール(150円)。知らないとなかなか入りづらい店、久しぶりの吉田カレー。スプーンで切れるほど柔らかいとろとろの豚とザクザクのキャベツアチャールは定番。写真を撮る前にトッピングの卵黄が後ろに落ちた。無念。食べるたびに毎回旨いなあ、と思う。これはごちそうカレーだわ。 #カレー #カレーライス #吉田カレー #curry #currystagram #yoshidacurry #ogikubo
May 19, 2025 at 12:13 PM
立川「レインボウスパイス」ネイコーリ&チキンマサラ(1000円)パクチー(200円)ライス大盛(無料)。この店の定番、クリーミーで円やかなネイコーリ(バターチキン)とトマトの酸味が効いてスパイシーなチキンマサラの合盛りにパクチーをトッピング。相変わらず美味しい。大盛り300gのライスも食べ応え十分。ちょっと値上げしたけどこの値段。ありがたい。 #カレー #スパイスカレー #レインボウスパイス #バターチキンカレー #チキンカレー #立川 #curry #currystagram #rainbowspice #tachikawa
October 20, 2025 at 7:55 AM