#買い切りゲーム
決して安くないデスクトップをゲームと録音でしか使ってないのもったいないし、iPadのクリスタに買い切りがないのもシンプルにカスだから次は液タブ買ってデスクトップで絵描こうかな〜とは思っているんだけど、ベッドの上でくねくねしながら絵を描けなくなると思うと ウーン
November 14, 2025 at 9:46 AM
向かいの大陸産ゲーム
買い切りゲームがほぼ無くてツライ

そもそも据え置き機の開発が制限されてそうだから無理な話ではあるんだろうけど
November 7, 2025 at 8:08 AM
自分もソシャゲの永久に続く所全然好きじゃないよ。ストーリー的に整合性も取れなくなったりするししょうもない部分で時間奪われるし。本当は買い切りのゲームやりたいけどSwitchやPCに向き合うとスマホと比べて著しく体力を消費するから買い切りのゲームをスマホでやらしてほしい。
November 5, 2025 at 8:31 PM
皆様こんにちはお疲れさまです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ここからは少しだけ暗いお話です、

紅白レスレリのプレミアムBOXに付いていたソシャゲのガチャチケ、

私には苦い思い出しかないゲームのガチャチケです

暗い思い出はたくさんあれど、

楽しかった思い出も事実、

そんな事で買い切り版なら買っても良いかとアトリエのゲーム引退したのに、

買ってしまいました(^◇^;)

そしたらBOXに貼り付けてありましたよ、

ガチャチケ、

まぁ要らない物は要らないですが、

ゲームとして楽しんでいる人もいるし、

ここでは多くを語りません、

楽しめれば本望です。
November 1, 2025 at 7:53 AM
買い切りゲームのアプデ概念凄すぎると思う
October 31, 2025 at 2:48 AM
現在進行形出やってるゲーム ゼンゼロ スタレ 鳴潮 デュエットナイトアビス ポケモン デジモン シャドバ

買い切りのポケデジ以外全部デイリーこなしてイベントこなしてメインストーリー追ってランクしてってしてるからもう流石にキャパオーバー気味

仕事辞めよ
October 29, 2025 at 3:52 AM
ソシャゲ化する最近のゲームの流れに反した古き良き買い切りゲームをぶつけて来た…
October 23, 2025 at 2:49 PM
自分の絵描きとしての最終目標は買い切り型のシングルプレイ大作ゲームのキャラクターデザインをする事
アクションとかRPGとか自分の好きなジャンルだとなお嬉しい
いつか叶えたい
October 22, 2025 at 4:46 PM
アルティ+D4E+コンプティーク(角川)の3社で決めた疑惑、あると思います。
この時期、日本テレネットは倒産寸前で飯島氏はゲーム業界から離れてるし…

何か言われたら買い切りで角川から出しましたで逃げるヤツ(割とよくある話らしい
October 15, 2025 at 10:58 PM
ポケモンの新作買っちゃおうかなぁ〜〜〜 クリアしてない買い切りゲーム他にもあるけど………
October 12, 2025 at 2:32 AM
デュエットナイトアビス

キャラガチャ、武器ガチャ無しのアクションRPGらしい。
個人的にはゲームにお金を払うなら

買い切り>スキン>サブスク>キャラガチャ
>スタミナ(時間)

なので、今後この流れになってくれると嬉しいなと。

モバイルは10/28だけどSteamは発表予定のまま

store.steampowered.com/app/3950020/...
Steam:Duet Night Abyss
デュアルファンタジー×全方位爽快バトルRPG
store.steampowered.com
October 12, 2025 at 5:32 AM
買い切りとか出るといいな でもハードが必要なら買わないだろうなあ、ほかにゲームしないだろうから……でも手持ちのデータがだめになったらスパッと買いそうな気もしてる
October 10, 2025 at 3:40 PM
引っ越し転職直後→新生活にいっぱいいっぱい
一年目経過:小説が読めるようになってくる
一年半年経過:買い切りゲームができるようになってくる

毎日が大変という自覚はなかったけど、少しずつ生活が整ってきた気がする
October 7, 2025 at 5:52 AM
イースとかハイドライド、ソーサリアン辺りは家庭用ゲーム機にこれでもかと言うくらい移植されてますね✨

レトロPCのゲームのうち「フロッピーディスクで供給されたゲーム」が、主に「今は遊びにくいゲーム」になっている事が多い気がしますが、PS5やスイッチにエミュレート移植されたダウンロード版よりも、やはり”本物”がいいですよね・・・⭐

“EGGコンソール”の配信が開始された日。買い切り方式で『イース』や『テグザー』、『ハイドライド』など、家庭用ゲームとはひと味違うクラシックPCゲームがニンテンドースイッチで楽しめる【今日は何の日?】
news.yahoo.co.jp/articles/99e...
“EGGコンソール”の配信が開始された日。買い切り方式で『イース』や『ザナドゥ』、『ハイドライド』など、家庭用ゲームとはひと味違うクラシックPCゲームが楽しめる【今日は何の日?】(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース
■ 当時の雰囲気や熱量をそのまま再現  いまから2年前の2023年(令和5年)9月28日は、Nintendo Switch向けの“EGGコンソール”シリーズの配信が開始された日。  “EGGコン
news.yahoo.co.jp
September 27, 2025 at 11:06 PM
ライブサービス型のゲームをやるのは原神が初めてで、リリース日のお昼頃にならないと遊べないって知らなくて、前日の夜に日付が変わるのをいまかいまかと待ちわびたことを思い出す。(予約注文して事前ダウンロードまで済ませて、PS4のホーム画面でも午前0時に起動できるカウントダウンが表示されてたから、買い切り型のゲームと一緒で日付が変わると同時にプレイできると思い込んでたんだよね〜)結局、起動はできたけど遊べなくて落胆したんだけど、日付が変わるのを待つ間すっっっっっごくワクワクした!!あのときのワクワクはこの先もずっと忘れないと思う。
September 28, 2025 at 5:19 AM
字日記 R-18BLG ウウウルトラCをプレイしました レビューと感想です
September 28, 2025 at 3:49 PM
ソシャカスは恥ずかしい事なんだよ
本当は買い切りのゲームしたいいや"買い切りのゲームしてる人"になりたい
September 24, 2025 at 8:20 AM
未だに日本がオタク文化の中心って思ってる人たまに見るけど、
ゲームの分野(基本無料、買い切り、インディーズ等)でも既に海外がかなり強くなってるんですよね…。
September 24, 2025 at 3:38 AM
あっぽーぺんしる、筆圧感知ってやっぱすごいんかな…🤔
色々やりたいけども、車検でガッツリ持っていかれたぜ…😭

あいびすさん、無料で色々させてもらえるけど、広告が天敵すぎる……この間グロイ系ゲームの広告で気分悪くなったし…クリスタさん、買ってみようかな…あいぱっよだと買い切りのもの無くて年間契約になっちゃうけど……うーむ、悩むぜぇ…
March 18, 2025 at 12:57 AM
大人しく買い切りゲームらへんやるか…
February 18, 2025 at 4:43 AM
いやMMOのコンシューマー版は出てたけど、買い切りゲームとしてストーリー完結させてさ
January 28, 2025 at 11:29 AM
めちゃくちゃありがとう〜!今登録できた!

mixiは流行の終わりくらいにちょこっと使ってたことあるくらい(Twitterがはじまったころ!)なんだけど、コミュニティとか楽しかった記憶😚✨

たまごっちのゲームもいろいろ出てるみたいだけど、やっぱりその黒白のデジタル画面でやってみたいよねー🤭 最近癒し系のゲーム探してて、スマホ版のどうぶつの森(ポケ森)も買い切りアプリ出たから買おうかなって思ってる🌳
December 26, 2024 at 9:39 AM
普段仕事では「アレもコレも一度に進められないよ〜!」ってなってるのに家ではアニメ、特撮ドラマ、映画を見てソシャゲの周回も買い切りのゲームも進めて本を読んでオモチャで遊んでる。
January 19, 2025 at 4:02 AM
ゲームは買い切りに限るぜ
January 18, 2025 at 9:22 AM