#表情が硬い人へ
【スミイサ】酩酊ライアー(1/2)
ツイッターのお題ボタンで「酔ったふりをする受け」というお題が出たので書きました。
志はぶりっ子するイサ三
September 28, 2025 at 4:04 AM
全然無表情で遊べないw
すぐ「じゃまだ、どけ」っていうし子ども泣かせるしw
レイチェル(上司との連絡役)が「あなたのことは半分は信用してる」っていう2人の距離感がマジ好きなんですけど〜ヾ(:3ノシヾ)ノシ
レイチェル、ガードが硬いんだって
レイチェルからカイルさんは飲んだくれのサボり魔なんだって
たまんねーよーヾ(:3ノシヾ)ノシ
March 16, 2024 at 2:21 AM
三リョ版ワンドロワンライ様、《うたた寝》をお借りいたしました。
プロをやっているだろうすでに付き合って長い三リョの三が中学時代のことを夢に見るおはなしです。
※大人の二人はキスまでしてます。

「アナグラム、難易度は任意である。」
(1/2)
July 13, 2024 at 3:50 AM
🐍、面白かったらクスクス笑いする方ではあるんだけど🌠さんといる時はにこ…って笑うしそもそも表情筋硬いからあんま笑わん(信頼できる人のまえだけ)
October 17, 2025 at 6:00 PM
この言説に繋がる話だと、私の自撮りの表情が硬いのばっかなのはカメラマンが人じゃなくて三脚だから、ってのはあるかも。もっと他の人と楽しみながら撮ってるシチュエーションを想定して……年末のとなコスは歩夢とデートしてる最中に写真を撮られた時の侑ちゃん、このコンセプトで行こう(完全に妄想趣味の不審者の出来上がり)
December 8, 2024 at 7:49 AM
初対面の人によく「緊張してる?」って聞かれるから、きっと他の人より表情筋が硬いんだろうな。意識して目尻を上げるのって難しい。
March 19, 2025 at 9:52 AM
ドイツ激震、VW工場閉鎖は「氷山の一角」-工業力衰退の象徴に – Bloomberg

https://www.walknews.com/857364/

8月中旬の月曜日午後、ドイツ東部ツウィッカウにあるフォルクスワーゲン(VW)の電気自動車(EV)工場では従業員たちが硬い表情で働いていた。この工場では数百人の臨時従業員を解雇した後、夜勤を廃止していた。   すでに不吉な予感が漂っていた。「正直なところ、ピリピリしたムードだった」と、VWの最新かつ最も効率的な工場の一つであるツウィッカウ工場で組み立てマネージャーを務めるロニー・ゼヘ氏は振り返った。 …
ドイツ激震、VW工場閉鎖は「氷山の一角」-工業力衰退の象徴に – Bloomberg
8月中旬の月曜日午後、ドイツ東部ツウィッカウにあるフォルクスワーゲン(VW)の電気自動車(EV)工場では従業員たちが硬い表情で働いていた。この工場では数百人の臨時従業員を解雇した後、夜勤を廃止していた。  すでに不吉な予感が漂っていた。「正直なところ、ピリピリしたムードだった」と、VWの最新かつ最も効率的な工場の一つであるツウィッカウ工場で組み立てマネージャーを務めるロニー・ゼヘ氏は振り返った。VW工場の従業員入り口(ツウィッカウ)Photographer: Iona Dutz/Bloomberg  その3週間後、「ビートル」で知られるVWが、創業から87年の歴史で初めて工場を閉鎖する必要があるとの警告を発した。VWの工場で働く人々の未来がリスクにさらされている。   VWによる衝撃的な発表の直前には、旧東ドイツ地域2州の選挙で極右勢力が大勝し、政治的な警鐘が鳴らされていた。  ドイツ最大のメーカーが工場閉鎖という引き返せない「ルビコン川」を渡ろうとしていることで、ドイツは工業力衰退という物語の中で最も象徴的な瞬間に直面している。  VWの発表は、ビジネスの現実を遅ればせながら認識したというだけではない。自動車大国としてのドイツのイメージと、かつて輸出世界一だった経済への打撃だ。   1989年にベルリンの壁が崩壊すると、東西ドイツの統一が急がれたが、文化や経済面での格差は残った。  1日に投開票された独東部2州の州議会選では、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が躍進した。東西の分断を浮き彫りにしているAfDや左派ポピュリストの勢いを止める力は、主流派の政党にはない。難題  AfDの台頭は、ショルツ首相の連立政権にとって痛手となるだけではない。2025年の総選挙が迫る中で有権者が抱く不満の根本原因に向き合うよう迫っている。   そうした中で多くを左右するのが、輸出主導の自動車製造大国から、半導体やEVバッテリーといった先端を行くクリーンエネルギー大国への速やかな移行という新たな経済の奇跡をドイツが成し遂げられるかどうかだ。ツウィッカウ旧市街の早朝Photographer: Iona Dutz/Bloomberg  VWの失速は、時代に乗り遅れた企業を巡る警告であり、ドイツの成功モデルに潜んでいた陥穽(かんせい)だ。欧州経済の原動力となってきたドイツが、今後も欧州をリードし続けることができるのか疑問に疑問が投げかけられている。  INGのマクロ部門責任者カルステン・ブルゼスキ氏は「VWの問題は誤った経営判断による自業自得という側面もあるが、VWはビジネス拠点としてのドイツが直面している難題の一例を突き付けている」と指摘。  「ドイツは長年にわたり競争力を失い続けており、これがかつての独経済の至宝、VWにも影響を及ぼしている」と述べた。  VWは昨年、東部の中規模都市ツウィッカウでフルEV24万7000台と、「ランボルギーニ」と「ベントレー」向けに1万2000の車体を生産したが、工場閉鎖の可能性が浮上する前から、コスト削減がすでに進んでいた。  EVが依然として高価でEV購入を促す奨励策が縮小されつつあり、欧州でのEVの普及がなかなか進まないという状況にツウィッカウ工場は全面的にさらされている。    今もまだかなりの利益を上げているVWだが、当初はディーゼルエンジンに固執。その後、本格的なEV攻勢を狙ったが、事業シフトの道のりは困難を極めている。   ブルームバーグ・エコノミクス(BE)のエコノミスト、マーティン・アデマー氏は「ドイツ経済における自動車産業の重要性は近年低下しているが、引き続き非常に重要なセクターであることに変わりはない」と語った。極右政党が独東部2州の選挙で大勝Photographer: Iona Dutz/Bloomberg相次ぐ危機  自動車はドイツでは現代的アイデンティティーの不可欠な部分であり、政治的な避雷針だ。実際、VWの物語は、戦後復興を果たしたドイツそのものを語っており、困難を乗り越えて成長し、戦火で荒廃した国土を欧州一の工業大国に変貌させた戦後の奇跡に直結している。  VWは21世紀に入ると、中国市場で中間所得者層(ミドルクラス)の需要掘り起こしに成功。低迷にあえぐ米自動車メーカー各社と一線を画すことができた。しかしその後、アジアの消費者頼みが問題となった。  ドイツの鉱工業生産は17年にピークに達した。中国製造業の洗練が進み、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)に加え、ロシアのウクライナ侵攻後に安価なロシア産ガス輸入が停止されたことなど、相次ぐ危機に見舞われた。    より大きな問題として、ドイツは事業拠点として難点を抱えている。財政均衡の名の下に数十年にわたり投資が抑制され、インフラの老朽化が進み、官僚主義に対する企業からの苦情は絶えない。  ミュンヘンを本拠とするIfo研究所は5月、エコノミスト180人を対象にした調査を通じドイツは企業にとって魅力に欠けると結論付けた。  ショルツ政権は東部の有権者をなだめるため、主に現地工場を開設する企業に多額の補助金を支給するという応急措置を取ってきた。  だが、連邦議会の経済委員会に所属する野党キリスト教民主同盟(CDU)のイェンス・シュパーン議員は、こうしたアプローチだけでは衰退しつつあるドイツの国際競争力を長期的に改善できないとみており、「VWは大きな氷山の一角に過ぎない」と懸念を隠さない。  Source: Bloomberg  独政府に助言しているエコノミストのモニカ・シュニッツァー氏は、ドイツが工業大国としての地位をあきらめるには尚早だと言う。   「コストを抑えながら最新技術と高品質の製品で優位に立つことができれば、ドイツ企業は今後も成功し続けることができる」と述べ、ドイツにはまだ、特にニッチ市場を握っている隠れた世界的企業が多いと説明した。ツウィッカウのVW工場前に掲げられた「われらの工場、われらの地域、われらの未来」のスローガンが書かれた労働組合の横断幕Photographer: Iona Dutz/Bloomberg原題:VW’s Woes Force Germany to Confront Its Waning Industrial Power(抜粋)
www.walknews.com
April 8, 2025 at 9:48 PM
一昨日父に誕生日兼父の日おめでとうメッセージを送ったら今日も仕事と返信してきた。どういう仕事してるのか子供の頃からよくわからなくて人にちゃんと説明できたことがない。父は人生で何かワクワクすることとかあるんだろうかと最近ふと思ってしまったが、多分表情が硬くて反応が薄いだけだし、それは自分もそう。
June 17, 2025 at 2:24 AM
アタシのポージングって結構硬いんだよね〜!表情も
他の人の絵みると勉強なるマジ
May 6, 2025 at 3:40 AM
己の欲望のためにフォカロルを描いている 普段硬い表情をしている人の笑顔が見たくて…
August 27, 2025 at 7:11 PM
#Tuning_the_world
エレシア・リブレイス
年齢:17歳 種族:人間
ルヴィナ王国の田舎町シルグ出身の少女。かつては戦いとは無縁の平和な日々を送っていたが、エルス教の降誕祭の日を境に失踪した妹のシーナを探すために旅立ち、やがて古より続く大いなる因縁に巻き込まれていく。
可憐な容姿に反した表情の硬さや口数の少なさのせいで誤解されがちだが、困っている人を前にすると深く考える前に身体が動いてしまうお人好しで、姉ゆえの気質か世話焼きな性分。趣味兼特技は料理で、得意料理はシチュー。最初の旅の仲間となるシリウスとは後にかけがえのない相棒関係となっていく。
March 8, 2025 at 3:41 AM
Doctor見たよ〜

絵は左から保存容器に入った内臓を見せて悪人たちを騙そうとするヴァルンと、娘の写真を撫でながら泣くナワニート、硬い表情のスマティ、ヴァルンを睨みつけるパドミニ。

登場人物が多くてバタバタしていたのが面白かった〜w あとやっぱり主人公の行動規範が面白い。君の正義心はそんな狭い範囲なのかね?という冷静沈着な性格によって、悪人をとことん追い詰めていくのがいいね。無表情のシヴァカールティケーヤンもオツですな。

映像が綺麗で構図が面白かった。人の頭が正面だと画面のちょうど真ん中に配置されていたり、斜め目線だと画面の片方に配置されていたり
August 19, 2025 at 2:12 PM
なーんか表情が硬いぞもんじ、笑顔ならいつも仙に見せてるじゃないか、そうだいつものように私に笑いかけてみろ、何やってんだもんじ!
好き勝手言う外野にうるせー!(それなら2人きりにしてくれ!!)と余計に笑顔から遠ざかる文
May 23, 2025 at 12:44 PM
先日のムビ7イベの時の、顔面崩壊クラスのきむすばの変顔思い出してるけど、次の日広瀬くんが真似してたけど、めっちゃ必死過ぎたの笑えたけど、よくよく考えたらあのレベルまで顔変えれるくらい表情筋鍛えられてるの素直にヤバくないですか??

きむすばすげーなって。あれ普段からやってないと出来ないし、すぐ表情筋硬くなるから、普段からあぁやって全力で人を楽しませようとしてくれる御方なんだなって🥲
June 21, 2024 at 3:48 PM
呪専時代謝りたくてもなかなか素直に謝れない五。早く仲直りしたいけど、口に出せない。気晴らしに1人で出かけると目に付いた店に入る。寮に戻り夏の部屋をノックすると空いてるよ、っていつもより硬い声を出す夏。部屋に入っても夏は無言でやっぱりまだ怒ってるんだ、って怯む五。「傑」いつもより小さな声で夏の名を呼ぶとへの字口をした夏が振り向く。夏の目の前に1輪の花を差し出すと驚いた表情をして「これどうしたの?」と聞かれる。「ごめん、俺が悪かった」花を差し出しながら下を向く五に微笑む夏。「きれいだね」って柔らかい声を出す夏に思い切り抱き着く五。「まったく、子供じゃないんだから素直に謝んなよ」って頭グリグリして
March 1, 2024 at 10:40 AM
生駒くん、モテないわけないだろ……とは思うけど、人によってはあの表情筋の硬さが怖いと思う人もいるんかな……手料理食べて「おいしい」って言ったら無言で泣くし…
November 27, 2024 at 2:31 PM
配信終わりに投げ銭する人がチラホラいるんですけど、♥一つ500円。額はそれぞれですが、夕べは10000円ぶん投げた人いたな。
あれ、誰がいくら投げたとか他の人にわかるシステムやめて欲しい…なんか投げ銭しないのが悪いみたいな気持ちになるんだよなぁ。
コメント拾って返してくれる方式は、確かに会話してるみたいで嬉しい。
あと、盲信的な信者さんみたいなのが何人かいるのがちょっと怖い。

お疲れなのか、夕べのこーへーさんは表情が硬かった気がします。
October 23, 2025 at 2:18 AM
複雑げ?な表情のジェッタwith愛犬モザイクなwipと届いてたエイ革はぎれパーツと
#漫画進捗

エイ革は人の歯と同じ成分たるリン酸カルシウムで覆われてるのでビーズ敷き詰めたみたいにキラキラ輝いてる!そして硬い!
まさかの立派な豚ヌメ革(エイ革の下に敷いてるやつ)をオマケにつけてくださったショップさんに感謝…🙏
June 30, 2024 at 2:25 PM
眠る前にひと泣きしてから床に就く人がいます。

小さな女の子でも、時には大人が驚くような価格のベッドをすすめることがあります。

でも、今まで辛そうに寝ていた子が、見たことのない優しい表情で眠れるようになれば、両親はその価値に納得されます。

年齢や性別は関係なく、大事なのは「骨格」「筋肉の量」「筋肉の硬さ」

これらが快適な眠りには欠かせません。だからこそ、そういう人にこそ、しっかりした眠りの環境が必要だと考えています。

眠りで困ってる人がいたらぜひねむたやをよろしくお願いします!
March 20, 2025 at 7:45 AM
面接で失敗しやすい人の特徴は大きく5つ!①話が長すぎて要点が伝わらない、②緊張しすぎて声が小さい or 表情が硬い、③逆に自信過剰で謙虚さゼロ、④企業研究が甘く、志望動機がふわっとしてる、⑤逆質問が「特にありません」で終わる。準備と練習で改善できるから、落ち着いていこう。
February 28, 2025 at 2:17 AM
フル整形でいじりすぎ故に表情筋が硬いタワマンに太客20人同居で態度も背もデカくストイックで野望を持っている男、ルイ
June 17, 2025 at 12:42 PM
【sbms】多分弟はちゃんとわかってる。
May 21, 2025 at 5:09 PM
sgaoワンドロワンライ こっちにも。
「憂鬱」「夢で会えたら」1h+45min程度。

※出てくるのはsgだけです。ao不在。でも付き合ってる。
前に🦋で呟いたやつをちょっと変えてSSに落とし込んだ。 #新書ページメーカー https://sscard.monokakitools.net/pagemakers/shinsho/shinsho_bg.php
May 24, 2025 at 9:36 PM