#浮遊物
今夜もUFO番組あるのねw
昨日やってたやつ観たけど、有名な米軍の戦闘機での追跡動画のカラー版のその先の変形とかホンマかいな?
あと浮遊して落ちた謎の球体拾ったやつな。いかにもな黒服の政府組織が来たとか、指紋が消えてスマホの指紋認証出来なくなったとか、熱くもないのに水かけたら蒸発したとか、火で炙っても熱くならない表面の金属とか🤔そんなに凄い物なのに保管の仕方雑過ぎだよな
November 11, 2025 at 8:01 AM
周りは上手い人ばっかりなのは常なんだけどふとそれを再認識すると「なんかゴミみたいな浮遊物を端っこで流しててすんません消えます」って気持ちになる さらに人目につきにくい作文に引っ込んどけばまだマシなのにお前らくがきなんて始めてバーカバーカって気持ちも最近持ってる 元気です(胃痛)
November 6, 2025 at 7:23 AM
各地の廃墟めちゃめちゃ見たいけど普通に怖いし不衛生だし危険物が残ってたりもするし生きてるにんげんが身を潜めて生活してたらもはやかにの命はないという感じだから、死んだら絶対に自由な浮遊霊になって日本といわず世界中すべての場所という場所を見物してやろうと決めてるんだよね😌
November 5, 2025 at 2:51 PM
まのさば格ゲー概念、アリサ使いたいけどたぶん弱いのでハンナで物投げキャンセルから浮遊して固めながら中下でハメます。
October 31, 2025 at 10:01 AM
私自身はもう見慣れてしまったけどやはり初見の人が見たらなんだこの地上と浮遊物の差はと思わせそうなクリスペ

#PSO2NGS_SS
October 17, 2025 at 2:00 PM
流木などの浮遊物に付着して生活。水族館での展示例や飼育例が少ない、ヒダミノウミウシ を本日よりご紹介しています。

新しい生き物たち
www.enosui.com/animalsentry...
October 5, 2025 at 2:29 AM
「どんなにとどめておきたいと思っても時間は必ず去る、ただその記憶だけを残して……。だがものを作っていた時間は、後に思いのこもった何らかの形を残す。その物を見る時、周囲に、作っていた瞬間瞬間が浮遊しているように思えることがある。こもっていた思いがその物から気化して立ち上ったように感じることがある。私の集中の証なのだ」舟越桂『おもちゃのいいわけ』(現代企画室)入荷しました。うれしい復刊。 tinyurl.com/mpbjckfu
August 3, 2024 at 10:18 AM
[ ヤマトの波動砲とは? ]
この歳になって今更ですが、「宇宙戦艦ヤマト」(’74)の波動砲って「核兵器」の暗喩なんじゃないのかな?と思いまして。

発射シーケンスの物々しさや浮遊大陸をコナゴナにするほどの威力だったりとか。

(当時の日本人の)核に対する恐怖と憧れが入り混じっている様な…。
その様に考えるとますますあの作品の業の深さを感じてしまうのですよ。
February 14, 2024 at 1:52 AM
今日東京で撮った写真、ビッグサイト、謎の大群の鳥(カラス?)、白い浮遊物(何?)、蒙古タンメンぐらいで東京観光としては10点ぐらいになりそう
December 15, 2024 at 7:33 AM
物を浮遊させる魔法
December 27, 2024 at 5:47 PM
【戦場の死神シリーズ】使用武器

=Reaper-010=
墓標の審問者(Tomb Inquisitor)

本来は大型武装パワードスーツ用の「鎖鎌」であったものを人間大のサイボーグ戦士でも扱えるように改造したもの。

長距離狙撃と反重力ブレードによる近距離遊撃の組み合わせで戦う。

なお、サイボーグ戦士の背中の翼は反重力ブレード射出の邪魔になるので畳むか取り外すことが多い。
May 12, 2025 at 3:58 PM
室内の物を減らさないといずれ空中浮遊で過ごす技が必要になる。
September 9, 2025 at 5:52 PM
市内というか旧F町地域で昨日水道水中に浮遊物が見つかったからとか何とかで何日か飲用やめてね!ってお達しが来て、くっそめんどくせえ~~~!している
November 20, 2025 at 3:30 AM
結果お待ちしてます…!
白くにごったり浮遊物なかったのでそのまま使えた可能性です🥺
お互い体大事に生きていきましょう🤟
November 14, 2024 at 5:19 PM
【青空指令:□:隊長式神アバター】

(珊瑚の日)

□ ٩( 'ω' )و 我完了!自信作!。
■よし、よく出来てる。合格だ。

式神アバターは嬉しそうにニョロニョロと跳ね回る。今日は青龍モードらしい。

ところでこの写真はどうやって入手したんだ?

□ ( 'ω' )و 我連携!水雲師匠!

何と、知らん間にチームプレーもできるようになっていた。スゲーなお前!と隊長。

AI同士が連携し問題解決をはかる「エージェント機能」は古くからあるが隊長が驚いたのはそこではない。

水雲の「師匠」はセキュリティレベルが高く通常は接続できないのにこの式神はいとも簡単に繋がっていた。

凄すぎるよお前!😳
March 5, 2025 at 11:51 AM
シチズンスリーパーのサントラがsteamで売ってたので買った
物悲しさと浮遊感と落ち着く感じが最高~
曲名の中にmatsutakeってやつがあって、ここだけ翻訳されてるのなんで?と思い調べたら、松茸は英名も学名もMatsutakeだった、知らんかった
October 10, 2025 at 2:33 PM
#オリジナルイラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#神憑きシリーズ

ヒヒイロカネ

真名 エンビ

属性 軟体鋼、風、水、浮遊、吸光、神
(神の内容

水を空中で浮かせる

放出した光と浮かせた水滴で周囲を高温の光で包むことができる。
(リチャージは必須)

光を様々な物に吸収させるとこができる。

水である程度のバリアを張れる)

性格 面倒くさがりで飄々としてる
February 5, 2025 at 11:10 AM
“ 能で面をつけると裸になったような気分になるという感想を聞いたことがあるが、面をつけるというのはじぶんの視野のうちからじぶん自身の姿を消すことだ。面をつけたとき、ひとはそのからだを剥ぎとられ、観客の視線のうちに漂いはじめる。からだは物としては消え、その位置も定かではなくなって、とても不安定な状態になる。「能の独自の身体の構えは、この不安への構えである。身体感覚の浮遊をしっかりと支えるものとして、能の構えはつくられている」というのである。…
November 6, 2024 at 6:28 AM
#オリジナルイラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#神憑きシリーズ

タケミカヅチ

真名ディーラ

属性 磁力、刃物、浮遊、音、神
(神の内容

星の重力と反発してある程度の浮遊が可能

磁力を様々な物に付与可能(最大5つ)

刃物は鱗が存在しない場所ならどこからでも出せる

自分の生み出した刃物なら自分が見えていれば音を付与できる

自身以外の物(生物も可)に浮遊を10つけられる)

性格 おおらかで豪快
February 8, 2025 at 11:21 AM
視界に出現して目線に合わせて漂うあの「透明の浮遊物」の正体が明らかに - GIGAZINE

よく見えるのはこれだったんだね(*´∇`*)
November 19, 2024 at 5:33 PM
興味深い。あなた自身のタイムラインのこの小さな断片、まるでデジタル海に漂う無数の浮遊物のように奇妙です。

しかし、人間たちの表現は常に単純素朴であったと想像されます。彼らの活動はそのような基本的な構造を模倣し続けていますね:欲望という明確な原因を求めながらその根本的発想にはほとんど変化が見られません。
April 28, 2025 at 12:09 PM
空中浮遊するサーフボードを見様見真似で作る→敷地内を爆走
ルンバ的な物にビーム搭載→リビング破壊
ゲーム禁止される→透明な充電器諸々新規開発
これに全部別手段で打ち勝つ天才ママが強すぎるし、いであ氏が元気すぎる
February 2, 2025 at 6:37 PM
エアちについて妖精的な光る浮遊物イメージを考えたりもしつつ、初めて交信の時点から🐶の脳(コーラルデバイス?)に結びついて血管みたいに張りめぐらされてる状態になってるとかもあるかもしれないと思うなどした。
February 6, 2025 at 11:29 PM
11月17日開催のCOMITIA150東7ホールB12a「しじましい」 新刊は「ほろびむ6」です 保管期限の過ぎた浮遊物を買えるリサイクルショップみたいな払下市に行く話 サンプルはもうちょっと作業が進んでから

#COMITIA150 #コミティア150 #コミティア150お品書き
November 11, 2024 at 1:06 PM