#新梅田食堂街
新梅田食堂街
梅田珈琲館ニューyc
October 29, 2025 at 11:16 AM
昨日の飲み会は、
新梅田食堂街と大阪駅ビル(第4ビル)のハシゴだったのだが、
どちらも本当に素敵な呑みスポットであり
オーバーツーリズムの昨今にあってもその良さは未だギリ保たれているなと感じましたので、
もっと頻繁に訪れたいたいものです。
October 26, 2025 at 5:48 AM
釜たけうどん。新梅田食堂街。2回目で温かいのにしてみたけど、うどんの食感が全く変わる、冷の方が好き。席が少なすぎてさすがに待ち時間が長く、座ってからの居心地も含め、値段を考えるとコスパは良くないかも。美味しいことは美味しい。特にあっつあつのちくわ天が最高。
January 11, 2024 at 10:04 AM
今日もお疲れ様ですー😊
#新梅田食堂街
#串カツ #松葉 さん
2度付け禁止やでー‼️
やっぱり、
めっちゃ、美味い‼️
November 1, 2025 at 3:20 PM
新梅田食堂街の中なんで、
それで合ってるかと。

大阪行った時のお昼の候補にいつも入ってるお店です😋
January 22, 2024 at 11:27 AM
私も昨日は新梅田食堂街で食べましたー!実は笑 もしかしてたこ焼きは立ち食いのカウンター数席のとこじゃないです????違うかな、我らはそこでたこ焼きいただきました☺️すとんずさんのライブお疲れ様でした✨ゆっくりお休みください
February 24, 2025 at 12:48 PM
新梅田食堂街で🍺🍣🐙
March 28, 2024 at 11:41 AM
魚弱さんのおかげて行けました!1人だったらハードル高かった...今度一緒にいきましょー新梅田食堂街飲み歩きたい🍻
October 26, 2025 at 11:01 PM
新梅田食堂街の喫茶店のプリン🍮𓌈
June 20, 2024 at 2:13 PM
うまい〜 ここのお魚いつも美味しいので助かりがある(新梅田食堂街のとこ)
May 14, 2025 at 12:46 PM
京橋の会とか新梅田食堂街の会とかはスーパーアテンドマンになれます。きて。
November 10, 2024 at 11:13 AM
『新梅田食堂街』
雑多です、色んなお店があって色んなものが食べられます、階段発見できればぜひ二階のお店にも。
JR大阪駅からも阪急梅田駅からも地下鉄梅田駅からもすぐなので(多分)道に迷う可能性も低い筈です。
October 14, 2025 at 1:16 PM
おでんのたこ梅、鴨焼き鳥のとり平、串カツの松葉、全部新梅田食堂街で完結します。パラダイス。
November 6, 2024 at 1:08 PM
ごはん部
新梅田食堂街のたこ梅さんは私の青春の味🍢
February 16, 2024 at 2:21 AM
新梅田食堂街でいつか行きたい店を見つけられたฅ(ΦωΦ)ฅ
Appetizer&BAR ふくろう
Appetizer&BAR ふくろう
念願のビールサーバーを手にする事ができましたのでお店をオープンします。サッポロ「SORACHI 1984」をベルギーで見つけたボールタップサーバーでご賞味下さい。注ぎ分けで同じビールでも表現が異なる魔
shinume.com
September 27, 2025 at 4:46 AM
新梅田食堂街、もう少し極めたし
May 3, 2024 at 4:59 AM
新梅田食堂街の串カツ屋さんもいいね
September 22, 2025 at 10:29 AM
りくろーおじさんのチーズケーキは買えませんでしたが、新梅田食堂街で似た感じの🧀チーズケーキ買えたのでみんなで食べました
September 15, 2025 at 2:41 AM
●たこ焼き美味し!😋
旧東欧・ソ連圏の料理を再現したレシピに笑顔になる写真が満載、美味しい本『ノスタルジア』シリーズ(グラフィック社)の著者である
イスクラ @DDRplanet さんにご紹介いただいた新梅田食堂街にある「はなだこ」、めちゃくちゃ美味くて二皿食べました。イスクラさん、ありがとうございました😊
(店主)
October 6, 2025 at 11:38 AM
めちゃくちゃ冷たいからそれだけ気をつけて!ご飯は 新梅田食堂街やなんばのグランド花月付近が大阪っぽいご飯だよ!(偏見)
February 19, 2024 at 3:51 AM
翌木曜日は昼過ぎに起き、騙し騙しJRに乗り京都へ...向かうつもりが、どうせなら、と大阪梅田で途中下車し、新梅田食道街の「新喜楽」へ。ミニ鴨鍋とミニ天丼のセット。今やグルメっぽい日本の味は海外でも普通になったが、こうゆう地味で滋味な和食は決して味わえない。ほぼ30年ぶりのJR大阪駅に降りると、まるで記憶喪失者のように見知らぬ風景に呆然としたが、食堂街に入るとそこは往時のスライドが投影されたような空間で、サンチカ食堂街同様、お店のカウンターに座るなり、素直に欠伸が出た。やはりこうゆうお店でないと、わざわざ遠路日本に来た甲斐が無い。
November 29, 2024 at 6:25 PM
December 14, 2024 at 2:43 AM
たぶんSNSの影響だと思うんだけど、新梅田食堂街、なんの変哲もないお好み焼き屋が長蛇の列でその他方とり平がガラガラなの、やっぱり情報のあり方が歪だなあと思わなくはない。
March 13, 2025 at 9:12 AM
新梅田食堂街とか天満の市場くらいのグレードのところで五百円くらいで出てくる湯引きをくいたい
June 1, 2025 at 9:11 AM
いったん飯テロしますか。Xにも上げた新梅田食堂街「きみはん」の豚煮干し。日付変わって今日これの汁無し食いに行く予定。
February 9, 2024 at 4:17 PM