#推書
🔥ミス駅ちか総選挙🔥

そこのアナタ🫵
スマホ開いてるなら、
双葉ららに投票していかないかい😎
みんなで推しを推してみようZE🏎️💨

投票は下のページから‼️

⬇️双葉ららのページ⬇️
x.gd/0D4J5

⬇️会員登録⬇️
x.gd/DQA7c

🔥効果絶大🔥

🍯マイガール登録
🍯ログイン時の投票
🍯ネット予約
🍯「駅ちか総選挙」と書いた口コミ

これでカンペキ💯

@raraland-pinrin.bsky.social
November 15, 2025 at 10:10 PM
オケのFBで、自分でいうのもなんですがけっこういいこと書いてるのに、時々「ニンゲン、きらい……」てなる交流下手なもーりすです。ネットの湖(海じゃなく)に船を出して、空を見ながら推しのことを考えたり、書き留めたものを瓶に入れて海に流したり、釣りをしたり別の船の人と挨拶したりだけして生きていたい。
November 15, 2025 at 4:04 PM
引っ越しのついでにちまちま内装を頑張ったので見てみてします✌️
せっかくだからALTも書いてみます
November 15, 2025 at 3:59 PM
てか冷静に考えて「最近会いすぎててお渡し会初なの知らなかった」ってなんだ…????
名前くらいは知ってもらえてると思ってたけど「会いすぎて」ってことはいるのわかってたってことじゃんね…いつ顔と名前一致した???
確かにこな現場全通してるし上海で名前書いてもらったけど、それだけで認知してそんな親しげにしてくれてるの意味わからなすぎる…神すぎる……
認知もちろんされたいけどされるのが目的で推してるわけじゃないからされてない前提で考えてて用意してた会話も全部吹っ飛んだ…
November 15, 2025 at 2:48 PM
#中央社即時新聞 國內政治 22:00

林佳龍歡迎美日專家參與兵推 強調台灣致力區域穩定

(中央社記者吳書緯台北15日電)外交部長林佳龍昨天晚間款宴來台參與遠景基金會舉辦的「台美日三方兵棋推演會議」美日專家學者訪問團。林佳龍強調,台灣在國際上扮演守護和平、民主與自由的重要角色,並致力在區域內促進穩定與共同發展。

https://www.cna.com.tw/news/aipl/202511150212.aspx

#新聞
林佳龍歡迎美日專家參與兵推 強調台灣致力區域穩定 | 政治 | 中央社 CNA
外交部長林佳龍昨天晚間款宴來台參與遠景基金會舉辦的「台美日三方兵棋推演會議」美日專家學者訪問團。林佳龍強調,台灣在國際上扮演守護和平、民主與自由的重要角色,並致力在區域內促進穩定與共同發展。
www.cna.com.tw
November 15, 2025 at 2:45 PM
フェアエールングの"推し"以外の買い要素、書けます。自分やれます
November 15, 2025 at 2:13 PM
😊✨✨
原作に一言書いてあったような…とみてきたんですが、ホークメージ?さんだそうで… どんな子なんだろう~~~となってます。ゲームの相棒かぁ…!!

わ~~~!!楽しみです pkmn~~~~!!? 末永く推します💕オタク、いつまでも、待てます🎵
November 15, 2025 at 2:09 PM
ずっと注文してみたかった推しカプフレグランス注文しちゃった……オーダーシートみっちり書いちゃった……届くの楽しみ……
November 15, 2025 at 1:58 PM
イベント1年くらい出番なし推しの潜書回数を稼ぐためのレベリング
November 15, 2025 at 1:36 PM
毎日文字数上限ギリまでアークナイツのイベストについて書いてるのはちょっと許して♡ 推しのメインイベントなので……
November 15, 2025 at 1:35 PM
君もメイドになって推しCPを夫夫にしよう!(気がくるんちゅ)

これはもしも書いたら流石にお船扱いにするね
November 15, 2025 at 1:09 PM
しかしこれは哀切でもないし推しへの郷愁とかでもないただのネタの駄文 おもしろおかしく書いたものをそんな高尚そうな理解でかえって矮小化している時点で貴様の負けだGrok
November 15, 2025 at 12:58 PM
久々にブルスカ見た。ブルスカの方がツイッターなんかよりよっぽど穏やかなのにツイッターを開いてしまうのなんで。

こっちに書いてなかったけど今年の頭あたりに嫁と離婚しまして、それを機に一人で出来る趣味としてプラモ作りが増えました。パチパチ作ってます。
それとBanG Dream! It's MyGO!!!!!とAve mujicaにどハマりして今では高松燈が最推しです。激推しです。
新シリーズの1期と続編みたいなもんなので前作とか知らなくてもいいみんなも観よう。迷ってもいい!それでも前に進め!って感じで生きてます。

気付いたらぬい活もしてた。

敬具
November 15, 2025 at 12:47 PM
推し香水の話がしたい
ラストノートまで匂いを確認したんだけど、あまりにも香りに疎いせいで「お香みたいな匂いがする」みたいな事しか書けないんですけどまぁ暇な人は聞いてください(?)
ちなみに送った文章の文字数は全部合わせて○○○○○○○○ fse.tw/qhYvrdiR
公開範囲:だれでも | misakaLonginusさんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
November 15, 2025 at 12:27 PM
神社にお参りに行く時に100均の2個入りだったビニールポーチに5円玉入れてたんだけど、推してる俳優さんがお賽銭専用がま口を神社で新調したと書いてて「そんなんあるんや…?!」てなって、もっとちゃんとした入れ物にしようということでいつのか忘れたけどニョロニョロのミニポーチ引っ張り出してきた
November 15, 2025 at 12:25 PM
表にあげたやーつの全体図(脚が変でトリミングした)
ピンクって200色あんねんの世界

ここまで可愛いに振り切った服着るの珍しいよね。ルカ推しの中で好き嫌い別れそうだな〜と思って書いてた
November 15, 2025 at 12:14 PM
本日はバイオリズムのせいか、常日頃押し込んであるモノが流れ出してくるなあ。ついでに……ワシ、ロックマン配信が大の苦手。ブイさんの配信見始めたくらいから、ロックマン配信に集まる指示コメがトラウマになってる。初見、って書いてあるだろ、その上に何があろうがそれを口にするな、ボケ。弱点言うな。説明書強制するな。説明書に書いてあろうが、口にするな……と、ロックマン配信に集まるロックマン警察は、まとめてすり潰したくなるくらい嫌い。ロックマン配信にそういうヤカラが集まる事が多い気がするんだわ。だから推しがロックマン配信する、となっても微妙な気持ちになる。
November 15, 2025 at 11:56 AM
多かったですね… 紙に書いてもらうサインだけでも楽しかった思い出だから廃れたのは寂しいですよ
あのスケブのザラザラ感に書かれた油性ペンの絵とか推し作家さんの文字とか大好きだったのに……残念です
November 15, 2025 at 11:43 AM
正恒もあるんです!?!?!?
何を隠そう今佐野美と徳ミュを狙ってまして…忙しいよー😭徳ミュは行けそうなんですが……(しかも光忠推しの同居人と🤣)
メーハクほんと時間足りないですよね🫨置いてある本も読みあさり始めて止まんなかったです😂
両国はわかりやすく噛み砕いてくれた専門書みたいに感じました!ほんと、また行きたい……😭
November 15, 2025 at 11:23 AM
出てきた記念に作った懐かしき各地域交通系ICカードたち💳
振り返りも込めて簡単に詳細書いたり

☆ICOCA:出身地カードで普段使い用に
★SMART ICOCA:前々職で出張多しだったので
☆Suica:数十年前に東京旅行で作ったものの紛失し前々職で出張の際に作り直したり
★SUGOCA:数年前九州家族旅行にて
☆toICa:せっかく作ったのにいつどこで作ったか思い出せずという😱💦
★Suicaペンギンカードケース2種:以前旅行&出張にて東京駅ペンスタで購入したり

あとSuicaのペンギンの引退報道にSuicaペンギン推しだった自分としては悲しい限りです🐧😭

iPhone16 Pro撮影
November 15, 2025 at 9:08 AM
こんな駄文を見てくださりありがとうございます…!!🙏✨文字、あまりにも久々に書いたし難しくて何も伝わらんのでは…🤔て思ったんですけど、ちょっとでも温かさを感じてもらえたようでめちゃくちゃ嬉しいです😭✨気温低いと推しをポカポカさせてあげたくなっちゃいます☺️
November 15, 2025 at 8:06 AM
さて。現在 #カムカムミニキーナ #くまむく の休憩中。
いや〜八嶋智人さん、すげぇなw
と言う感想が最初に来ますわなw(Xに書いたら本人のエゴサに引っかかるので書けんが)
推しの藤田記子さんの女優っぷりと、長谷部洋子さんの女またぎっぷりがたまらんですわ〜。
さ、この後どうなるか楽しみです♪
November 15, 2025 at 5:44 AM
なんとsono.N先生にはこちらの挿絵をご担当いただいたご縁があります

honto.jp/ebook/pd-set...
November 15, 2025 at 4:51 AM
一次創作の時は、推しが出てこないとかは考える余地はあまりないけれど。
たとえば、登場人物Aの一人称視点として、主人公Bを描く場合。語り手Aとしての役割は、観察者であり、実況者であり、解説者であり、読者でもある。
Aの世界を描く中で、Aの世界にBという存在がどう関わり、Aにはどう見え、Aが何を思うかを、“描けているのか”を考えているわ。
ざっくりと書いて、一番見せたい部分は何か、では、それを文章全体のどこへ置いたら印象に残りやすいのか……大枠を組み替え直して、前後の言葉を馴染ませていく。そういう推敲を好んでいるわ。
November 15, 2025 at 4:27 AM