#巻貝
長崎県佐世保市の人気店、蜂の家の
カレーパンとカレーチーズパン
デパートの催事で買いました。
リベイクして食べたらカリカリでおいしい❣️
でも上顎やけどしました💦

#青空外食班 #青空ごはん部 #外食班 #おうちごはん #カフェ部 #青空カフェ部 #カフェ巡り #おうちごはん #カフェ部 #青空カフェ部 #食べ歩き #青空食べ歩き #甘党 #青空甘党班 #甘党班 #スイーツ #スイーツ巡り #手作りスイーツ #青空パン部
November 13, 2025 at 1:16 PM
紫に染まった3000年前の羊毛がイスラエルの遺跡から発見された。
かつて王侯貴族らがまとった高貴な紫は巻貝が作る物質から生まれ,今も色褪せず生き続けている。

「生物が育んだ幻の紫」
別冊日経サイエンス267『アートと科学の交差点』
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
アートと科学の交差点|日経サイエンス
はじめに Chapter1 若冲の科学 若冲が描いた虫たちを語る  倉谷 滋/橋本麻里 若冲を生んだ 江戸の博物学  橋本麻里 「若冲の青」を再現する   古田彩(編集部) 協力:田中陵二/浅野信二 Chapter2 エ … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
November 13, 2025 at 10:00 AM
右側から左に向かって一直線に階段を付けて中心に降りるのは、「そこまで歩かせるならもういっそのこと巻貝の構図に沿ってぐるぐる歩いて中心へ進む方が乙じゃない!(めちゃ長いけどね!)」という印象なので、どうせ壁を突っ切る階段を付ける構造にするのであれば入り口と反対、つまり奥が最適解だよね〜と個人的にとても腑に落ちる建築意匠だなと思った。とても好きです。
November 13, 2025 at 3:48 PM
これは今日届いたドール用の高瀬貝ボタン
今回の比較対象は指ではなく櫛
人間サイズであれば裏面にピンク色の殻が多少残っている物だが、流石にこのサイズになると厚みの都合で全部削り落とすらしい 裏表共に白くて白蝶貝っぽい
でも光り方はああ巻貝だなあって色してるね(虹色ではなく青緑とピンクの光沢、表面のうねり?もない均一な光り方)
November 5, 2025 at 8:42 AM
マジこのもちもち巻貝生活の質が上がりすぎる、睡眠が安定しなくて悩まされてるとこだったので助けて欲しいよ巻貝、聞いてるか巻貝、可愛いな巻貝
November 1, 2025 at 12:26 PM
もちもち巻貝なんかこうギュッとした時の収まり良すぎて安心感がすごい…
November 1, 2025 at 1:09 PM
都会の真ん中の海でクリオネを観察したり小さな巻貝を掘る夢をみた
October 27, 2025 at 11:09 PM
巻貝なのか…タコなのか…とにかくプルンプルンしててきっもちわるいのwwwwww今度見せるねww
October 28, 2025 at 10:47 AM
六本木ヒルズけやき坂通りの壁に巻貝や厚歯二枚貝の化石を発見!モロッコ産のイエロープロヴァンス🇲🇦
思ってたより古めの石材だった。
October 24, 2025 at 10:38 AM
巻貝①

ヨドバシ.com - 三英貿易 PP290 ポケットモンスター ALL STAR COLLECTION ぬいぐるみ S オムナイト 通販【全品無料配達】 www.yodobashi.com/product/1000... #ヨドバシドットコム
www.yodobashi.com
October 24, 2025 at 5:40 AM
アメリカ、ダラスの感謝祭礼拝堂。この教会はダラスの感謝祭公園の中にあり、1976年に建てられました。教会は螺旋を描く巻貝のような外観をしており、この螺旋に沿って天井にガブリエル・ロワールの73枚のステンドグラスが飾られています(画像参照)。また入口の上にジョン・ハットンがデザインしたガラス窓があります。
#アート #現代建築
October 19, 2025 at 8:15 AM
きのう通りかかった公園の砂場に巨大な巻貝。
どのくらい大きいかというと、巻貝のかげで男の子がふたり遊んでいます。
これ、ちょっとしたすべり台でもあるのかしら。
砂場に巻貝はいいなあ-

この公園のメインのすべり台、味わいあって、こう。

キリンのすべり台もいます。
午後4時半ごろで、こどもたちも多く、
キャッチボールしてたりして、いかったなあ。
あの、猛暑日のこどものいない公園のおっかなさよ。
October 17, 2025 at 10:05 PM
No.216 メガラッパラッパー のまつわり☝「カラッパ」
October 17, 2025 at 9:26 AM
オールドシャーレアンで“知恵の巻貝”を聴きながら思うのは、目を閉じて音楽に聴き入りながら軽く身体を揺らすエモートが欲しい事

切り替えでノリノリに身体を揺らすもあると良いな( *˙ω˙*)و グッ!

エモート:聴き入る

¥700、いかがでしょ開発さま
#FF14
October 15, 2025 at 1:56 PM
一次創作の子を水彩ブラシでたくさん塗ってみるなどしました....
瞳も角も巻貝の一部っていう雰囲気です....🌊🐚✨(真珠の光沢をイメージしながら)
October 9, 2025 at 10:23 AM
巻貝に何を求めてんだよ。何も求めてくんなよ()
October 9, 2025 at 2:14 AM
バースデーシールは頭にウツボsがいたからか巻貝蛸足描いてくださったの興奮しちゃった…ありがとうございました
September 28, 2025 at 11:54 AM
サグラダ・ファミリアに行ってきたよ。外からだと全然わからないけど、中に入ると光が入った時のステンドグラスがあまりに綺麗でびっくりする。巻貝モチーフの螺旋階段もあった。
September 27, 2025 at 7:13 PM
虫!ではなくメダカ飼ってるんですが、前に買ってきた水草についてたのか巻貝的な子がかなり繁殖してきてそろそろ除去しようかどうしようかと迷ってる。
賑やかだし綺麗にしてくれるし良いんだけどこれだとメダカ飼ってるのか巻貝飼ってるのかどっちなんだかの😂
September 21, 2025 at 1:43 PM
These tiny land snails belong to the family Diplommatinidae.
Their delicate shells and slow march remind us of the hidden beauty in the micro world.
#mollusk #biodiversity #invertebrates #Landsnail #snail #science #陸産貝類 #軟体動物 #貝類 #巻貝 #カタツムリ #無脊椎動物 #ゴマガイ科 #Diplommatina
September 21, 2025 at 2:02 AM
和名:シロウミウシ
学名:Chromodoris orientalis
If the scientific name is incorrect, please let me know. I’m not entirely sure — corrections with a source (paper or reliable link) are greatly appreciated.
#海産貝類 #軟体動物 #貝類 #巻貝 #貝 #ウミウシ #イロウミウシ #無脊椎動物 #photography #mollusk #invertebrate #Snail #marinesnail
September 19, 2025 at 5:48 AM
きのうは私用で神戸方面に出かけた
帰りにカーディナルシュニッテン求めてにしむら珈琲に寄り道した☕️✨
April 21, 2025 at 6:29 AM
西側の店舗入口にはポルトガル産のモカクリームが使われている。化石は少なめで、1cmに満たない巻貝やコケムシの化石等があった。
ここはオリエンタルダイヤモンド丸の内店があった所。石材には気付いていたけど、開業中はチェックする勇気がなかった。
#街の中で見つかるすごい石
#UrbanGeology
May 19, 2024 at 2:39 PM
某イベントで手に入る巻貝のアイテムが夢島の不思議なかいがらまんまでちょっとフフッてなった
October 16, 2024 at 5:03 PM