#塚原古墳
【古墳カレンダー2025年09月】
青柳古墳群南塚原支群

6世紀〜7世紀代の古墳群。
確認できた73基のうち現存するのは残りわずか。

神川町の特産品「梨」
埼玉県オリジナル「彩玉」の販売が始まっている様です。

夜風が少し涼しい時も増えてきましたが、まだまだ油断大敵。
どうぞご安全に!
Have a nice KOFUN !

#埼玉県の古墳
#埼玉県
#神川町
#古墳カレンダー
#古墳カレンダー2025
#梨 #ナシ
#彩玉
September 1, 2025 at 1:45 PM
熊本市塚原歴史民俗資料館(ミュージアム)
熊本市南区城南町の塚原古墳公園内にある資料館。重要文化財の台付舟形土器、塚原古墳群からの出土品をはじめ、考古・歴史・民俗分野の資料を収蔵展示。

#塚原古墳
#熊本市
#考古資料館

https://www.livewalker.com/web/detail/30916
熊本市塚原歴史民俗資料館(熊本県/ミュージアム)
熊本市南区城南町の塚原古墳公園内にある資料館。重要文化財の台付舟形土器、塚原古墳群からの出土品をはじめ、考古・歴史・民俗分野の資料を収蔵展示。
www.livewalker.com
July 20, 2025 at 2:43 AM
ふたたびの双子塚古墳が右手、左手の下原古墳と正面に小さく見えている塚原古墳は円墳です。
May 2, 2025 at 2:23 AM
そこそこな移動をして第二目的地
塚原古墳公園と塚原歴史民俗資料館。

公園は思ったよりもだいぶひろーい!広大な古墳群の復元だよ。古墳に登れる!古墳と古墳の隙間歩ける!わんこ先輩たくさんいる🐶!楽しすぎるね〜〜🚶‍♀️💨

資料館で副葬品も見て大満足。

#青空旅行部
March 8, 2025 at 1:51 PM