#塊根
自家受粉ドルステニアの実生2粒とも絶好調。
塊根ぷっくり&木星カラーが最高。
親株も無限ループ開花中。
撮影方法変えたら写真が一気にレベルUPした…!
暇つぶしに👇
https://metabotanical.jp/2025/11/18/%e3%83%89%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%a2hyb-%e6%88%90%e9%95%b7%e8%a8%98%e9%8c%b2/?metabotanicalz=IMAGE
#ドルステニアhyb #塊根
November 18, 2025 at 11:00 AM
寒いので室内草いじり

ただまだベランダは温室化しない

#サボテン #多肉植物 #塊根植物
November 18, 2025 at 4:01 AM
ハーフサイズ3号鉢12穴のシステムトレー。鉢の整理や運搬に便利。
#アマゾン #システムトレー #多肉植物 #塊根 #コーデックス #園芸 #ガーデニング
[商品リンク] https://tinyurl.com/23aa2lht
November 17, 2025 at 6:03 AM
カプトメデューサをタコ化するのに何が要るか考えたんです

日光…は、強すぎると焼けちゃうし、足りないと元気なくなる
肥料…は、緩効性のを入れてるからヨシ
水分…は、やり過ぎると腐る。塊根やもん

え?もう何もないじゃんって?
あるんだなー

活 力 剤 ‼︎

これっすよこれ!休眠しない塊根を、冬でも元気にする!根だけじゃなくて表皮からも吸収可能!(ものによる?)

やり過ぎると根っこが傷むらしいからそこは要注意

という事で、メネデールです
が!
メネデールの主成分は鉄イオン

さて、最近メネデール使ってないのに草たち妙に生き生きしよるな?と思ったら、気付かないうちに鉄イオン、あげてたんです
November 16, 2025 at 12:47 PM
とりあえずエノプラ2号は薬塗ったので明日は日光消毒です(発根順ということで、先月病気になって一命を取り留めたおチビが1号、デカいのが2号、今のところ健康なのが3号)
夕方に取り込んで、鉢に入れて様子見ですね

やっぱり壺型と赤玉微粒の組み合わせが悪いみたい
でも微粒赤玉で植え付けるのはもうやめとこ

今夜は扇風機で風回して塊根棚の水分なるべく減らす方向でいきます
明日も気温上がるし、夕方までには全部乾くっしょ(昼間ドルステニアを腰水してしまった)
November 16, 2025 at 11:59 AM
しまった
調子良いと思ってたエノプラ、一番大きいのに病気が出てた…
おそらく保温のためにビニールかけてた時に湿気が溜まったんだろう
あと、発根用に入れてた赤玉微粒、保湿性が高過ぎるのもあるかも
これ以上病巣が大きくなったら、他にも感染してたかもしれないと思うとゾッとする
いや…既にしてるかも…?

2番目のは当面特に問題無さそうだけど、念のためこちらにも殺菌剤を

底穴大きめとはいえ、壺型の鉢はリスク高いのかも
この辺も含めて調整だな…

やはり発根と植え付けを分けてるのにはちゃんと理由があるんですね…反省

#塊根植物 #コーデックス #ユーフォルビア
November 16, 2025 at 8:57 AM
しまった…石買ったのと出展準備でテンション上がって一睡もできなかった…
そのままの勢いでスマホいじってたら、欲しかった塊根が格安で出てたから買ってしまった…

塊根を買い込んでしまっ…
ダメだ、寝不足だ
November 15, 2025 at 11:07 PM
おは塊根〜
アデニウム先輩の葉っぱがだんだん黄色く
成長点が飴色コーティングになってきた!
そろそろ休眠準備ですか先輩〜
(葉が汚いのは、単に私がホコリ拭きをサボってたからです…ゴメン…)

#塊根植物 #アデニウム #adenium #caudex #青空園芸部
November 15, 2025 at 10:29 PM
ちょっと前まで多肉、ハオルチア系を扱ってた店を覗いたらエケ系ちょっとと塊根植物に入れ替わってた。今はそっちが流行りかー
November 15, 2025 at 9:42 AM
オトンナクラビフォリア到着♪

まだ小さいのでとりあえず2.5号で植え付けたけど、来年大きくなれば素焼き鉢に植え替える予定。

#多肉植物 #塊根植物 #オトンナクラビフォリア #コーデックス #ビザールプランツ

実生育成には失敗したけど、頑張って育てるよー!🌱
November 15, 2025 at 6:40 AM
今日もぐんぐん成長中!
風通しがいいベランダに置いておいたら葉っぱにつやが!
日々楽しみです(´▽`*)

#亀甲竜 #ガーデニング #塊根植物 #観葉植物
November 15, 2025 at 4:05 AM
タイムラプス撮ってた時は1本のツルに注目してたので気付かなかったのですが
いま見たら、イモのうしろからも第2第3のツルが伸びてて
「これが…冬型塊根…ッ‼‼」
の顔になってる。

#塊根植物 #亀甲竜 #dioscorea #caudex #青空園芸部
November 15, 2025 at 2:05 AM
塊根植物「亀甲竜(Dioscorea elephantipes)」のツルがのびて、支柱に巻き付くまでのタイムラプス動画です。
ぐるぐる迷いながらも、ちゃんと自分で支柱を見つけられて偉い!

※途中で何度かカメラを取り外しているため、画角やアングル・照明がちょこちょこ変化します

#塊根植物 #亀甲竜 #dioscorea #caudex #青空園芸部 #タイムラプス
November 13, 2025 at 11:19 PM
おは塊根〜
1枚めが11/9時点のツル
2枚めがいまさっき11/14時点のツル
飼い主の手を借りずに、ちゃんと自分でワイヤー支柱を見つけて巻きついたねえ…!
えらいえらい〜!

#塊根植物 #亀甲竜 #dioscorea #caudex #青空園芸部
November 13, 2025 at 10:02 PM
オトンナどの鉢に植えようかなあ?🤔 土は塊根のを少し砕いて細かくしてあげる予定。

プラ鉢ならしばらくはセリアの受け皿付きでいいかな? 今ドロサンテマムも植えてるんだけど多肉棚の隙間にちょうどいい(笑
November 13, 2025 at 8:06 PM
#きょうのにゃんぷっぷー
__​:blobcat_caudex:​__
タグ:blobcat, caudex, かいこん, 塊根植物, コーデックス, パキポディウム, にゃんぷっぷー, ぱきぷっぷー
にゃぷあつめ率:22.82% https://misskey.io/play/9pcmdcebfyat037j
きょうのにゃんぷっぷー
`006 Blobcat, 006 Blobcat / A, 007 BlobCatMeow, 007 BlobCatMeow / A`から絵文字を取得しています。 リファクタリング:@taichan@mi.taichan.site この場を借りて感謝いたします。 ※獲得率はブラウザに依存し、ブラウザ自体のキャッシュクリアで消えてしまいます。 改変利用、他サーバへの輸出大歓迎ですのでぜひご活用ください。
misskey.io
November 13, 2025 at 4:36 PM
暖かくなったら外に出せるのは出して、ドルステニアは塊根ラックの下の段にしよ
人間用の遮光つけて、夜中にライトついてもいいようにしたら完璧よ
November 13, 2025 at 12:44 PM
【ムランジーナ発根1か月】
1本目→先端がしっかり芽吹き。
2本目→元の葉がそのまま再始動+塊根から新芽予告。
今年の動き、明らかに良い。
……海王、効きすぎじゃない?(案件じゃない)
暇つぶしに👇
https://metabotanical.jp/2025/11/13/%e3%83%a0%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%83%8a%e7%99%ba%e6%a0%b9%e7%ae%a1%e7%90%86-1%e3%81%8b%e6%9c%88%e3%83%ac%e3%83%9d/?metabotanicalz=IMAGE
November 13, 2025 at 11:01 AM
毎度お馴染み峨眉山2号と3号
うちに来た時とはフォルムがだいぶん変わってきて、今ではずんぐりした胴体から葉の跡が飛び出ているみたいな印象に
このまま1号みたいに丸くなるのかなー

え?3号、お前いつの間に小吹き始めた?これからどんどん寒くなるけど大丈夫そ?

#塊根植物 #コーデックス #ユーフォルビア
November 13, 2025 at 10:12 AM
①日本の太平洋沖に現れた某巨大生物の尻尾…ではなく、E.グロボーサ(プセウドに対してこちらはシン・グロボーサ)

②こちらもシン・グロボーサ
発根してから久々の水でいい感じに肥大化
このまま横に横にと成長してくれてもええのやで

③今までにないくらい調子が良さそうなエノプラ
窪みも下の方は平たくなってきて、先端付近は濡れてるのかと見紛うくらいツヤッツヤ

#塊根植物 #コーデックス #ユーフォルビア
November 13, 2025 at 10:06 AM
今日もすくすく育ってます✨
昨日まで小さかった葉っぱが今日には大きくなってる!
小さいのにどんだけエネルギーを貯めこんでるのか!!

#亀甲竜 #ガーデニング #塊根植物 #観葉植物
November 13, 2025 at 2:13 AM
塊根もちらちら横目で見ているけれど、ガジュマルくんから地道にスタートします🌱💪✨
November 12, 2025 at 9:12 AM
白状します、買いました

ユーフォルビア・紅彩ロリカ(エノプラとロリカータの交配品種)
鉢は、今日病院の帰りに見つけた捨て値の器
金属部分と脱着可能なのも良き
化粧石がちょうど良いのがなかったのでそれはまた今度
#塊根植物 #コーデックス #ユーフォルビア
November 12, 2025 at 8:47 AM
職人が手彫りした陶器鉢(10cm)。武骨で落ち着いた雰囲気。
#楽天市場 #植木鉢 #陶器 #手彫り #ミニ盆栽 #塊根植物 #おしゃれ
[商品リンク] https://tinyurl.com/2ye9weg9
November 12, 2025 at 5:33 AM
本日もすくすく育っております(*´ω`*)💕
小さい葉っぱがぽこっとでて支柱に茎が絡まってきました!
毎日楽しみ!!

#亀甲竜 #ガーデニング #塊根植物 #観葉植物
November 12, 2025 at 2:06 AM