#刈屋梨
今季初刈屋梨〜
甘いっす!
September 9, 2025 at 9:18 AM
またまた梨を買った。刈屋梨、美味しい。
September 9, 2024 at 5:45 AM
やままる ▽酒田市特産「刈屋梨」目ぞろえ会 ▽大雨被害戸沢村の住民たちは… plus.nhk.jp/watch/st/060...
plus.nhk.jp
August 25, 2024 at 11:15 AM
冬、はじまりました。

はらこ飯も秋刀魚刺も秋刀魚焼きも生シラスも新米も親芋も刈屋梨も紅玉も食べたから、もう悔いなし!(あ、芋煮会まだやってない…🍁)
October 20, 2025 at 11:24 PM
海側では今は岩牡蠣が旬ですがもうすぐ終わります。9月に入ると刈屋梨というブランド幸水があります。
山側では今は桃、もう少し経つとシャインマスカットなどぶどう。寒くなるとラ・フランスをどうぞ。
フルーツ以外ではブランド米のつや姫、米どころゆえ県内各地に酒造があります。十四代の蔵元に近いところに住んでますが、買えません。酒はなんでも美味しいですが、クラフトビールも増えました。あとは蕎麦が美味しいです。
August 12, 2023 at 10:56 AM
酒田市の特産「刈屋梨」産地復旧へ遠い道のり 山形県の豪雨災害から1年 「爪痕と未来図」|YBC NEWS NNN – 日テレNEWS NNN

https://www.walknews.com/993859/

酒田市の特産「刈屋梨」産地復旧へ遠い道のり 山形県の豪雨災害から1年 「爪痕と未来図」|YBC NEWS NNN  日テレNEWS NNN【山形】豪雨災害から1年・自治会長に聞いた現状と課題 原状復帰 [...]
酒田市の特産「刈屋梨」産地復旧へ遠い道のり 山形県の豪雨災害から1年 「爪痕と未来図」|YBC NEWS NNN - 日テレNEWS NNN - WALK NEWS
酒田市の特産「刈屋梨」産地復旧へ遠い道のり 山形県の豪雨災害から1年 「爪痕と未来図」|YBC NEWS NNN  日テレNEWS NNN【山形】豪雨災害から1年・自治会長に聞いた現状と課題 原状復帰ではなく次世代につながる復興を
www.walknews.com
July 29, 2025 at 5:16 PM
刈屋梨、右衛門と左衛門です。
September 1, 2025 at 12:25 AM
刈屋梨、右衛門と左衛門で宜しくお願い致しますm(_ _)m
August 5, 2025 at 4:17 AM
酒田の刈屋梨、今年も取り寄せした!甘くて香りが良くて好きなんだよね🍐母と妹の所にも送ったら喜んでもらえて良かった
September 4, 2025 at 2:45 AM
晴れが続き味に期待! ブランド梨 “刈屋梨” の摘果作業進む 今年は生育に苦労も今では順調に!(山形・酒田市)(テレビユー山形)|dメニューニュース(NTTドコモ)

https://www.wacoca.com/news/2616028/

山形県酒田市刈屋地区では、ブランド梨「刈屋梨」の摘果作業が進められています。 今年は高温と記録的な雨の少なさから例年以上に難しい環境の中、生産者は果樹の育成を続けていました。 庄内の秋の味覚「刈屋梨」は酒田市刈屋地区で栽 [...]
晴れが続き味に期待! ブランド梨 "刈屋梨" の摘果作業進む 今年は生育に苦労も今では順調に!(山形・酒田市)(テレビユー山形)|dメニューニュース(NTTドコモ) - WACOCA NEWS
晴れが続き味に期待! ブランド梨 "刈屋梨" の摘果作業進む 今年は生育に苦労も今では順調に!(山形・酒田市)(テレビユー山形)山形県酒田市刈屋地区では、ブランド梨「刈屋梨」の摘果作業が進められています。今年は高温と記録的な雨の少なさから例年以上に…
www.wacoca.com
August 18, 2025 at 2:00 PM
酒田市の特産「刈屋梨」産地復旧へ遠い道のり 山形県の豪雨災害から1年 「爪痕と未来図」|YBC NEWS NNN – 日テレNEWS NNN

https://www.wacoca.com/news/2597584/

酒田市の特産「刈屋梨」産地復旧へ遠い道のり 山形県の豪雨災害から1年 「爪痕と未来図」|YBC NEWS NNN  日テレNEWS NNN【山形】豪雨災害から1年・自治会長に聞いた現状と課題 原状復帰 [...]
酒田市の特産「刈屋梨」産地復旧へ遠い道のり 山形県の豪雨災害から1年 「爪痕と未来図」|YBC NEWS NNN - 日テレNEWS NNN - WACOCA NEWS
酒田市の特産「刈屋梨」産地復旧へ遠い道のり 山形県の豪雨災害から1年 「爪痕と未来図」|YBC NEWS NNN  日テレNEWS NNN【山形】豪雨災害から1年・自治会長に聞いた現状と課題 原状復帰ではなく次世代につながる復興を
www.wacoca.com
July 29, 2025 at 5:58 PM
その後あねちゃの店さんに向かう。場所は琴のさんから見える距離w
お目当ては梨。定番の刈屋から出回り始めた様々な洋梨等、産地も品種も異なる梨がいくつか取りそろえてあって、選べるところが非常にありがたい。品種の違う梨をいろいろ買うことができた。
他の産直施設に比べて決して大きくはないのだが、かゆいところに手が届くところがお気に入り。
September 27, 2024 at 9:16 AM
地元で梨が有名な地区があってね。刈屋って言うんだけど。刈屋梨って言うともう県民みんな飛びつく美味さの幸水なのよ。
あの先月の大雨で地区の3割で梨畑がダメになってしまったんだけど、もちろん被害がなかった畑もあることだし、とにかく今年は安いおうち用じゃなくてちゃんと流通してる高めのを食べて応援するよ。
August 25, 2024 at 8:35 AM
ご支援と言うほどでもないけど今年は酒田の刈屋梨をお取り寄せしました。梨ジュースかな?くらいみずみずしくて甘くて香りが良くて本当におすすめです。来年も絶対注文しようと心に決めた…
December 6, 2024 at 12:33 PM
その後、グリーンストアさんあたりに刈屋梨でも買いに行こうかとおもっていたのだが、偶然真弓さん&えいぢさんと遭遇し、感ずるところあってラーメン金子さんに移動。黒瀬と飯田は意外に近かった(おい)。
二軒目なので中華小+剥きアサリ。本日二杯目でも無事完食。この一杯のためなら六十里の道程も遠からじ。
新札対応の新券売機も無事拝んできた。締めのアイスはさっぱりとしたグレープ味にしといた。
August 30, 2024 at 12:43 PM
晴れが続き味に期待! ブランド梨 “刈屋梨” の摘果作業進む 今年は生育に苦労も今では順調に!(山形・酒田市)(テレビユー山形)|dメニューニュース(NTTドコモ)

https://www.walknews.com/1016516/

山形県酒田市刈屋地区では、ブランド梨「刈屋梨」の摘果作業が進められています。 今年は高温と記録的な雨の少なさから例年以上に難しい環境の中、生産者は果樹の育成を続けていました。 庄内の秋の味覚「刈屋梨」は酒田市刈屋地区で栽 [...]
晴れが続き味に期待! ブランド梨 "刈屋梨" の摘果作業進む 今年は生育に苦労も今では順調に!(山形・酒田市)(テレビユー山形)|dメニューニュース(NTTドコモ) - WALK NEWS
山形県酒田市刈屋地区では、ブランド梨「刈屋梨」の摘果作業が進められています。
www.walknews.com
August 18, 2025 at 1:48 PM
初物の刈屋梨めちゃくちゃうまい
オススメです
September 1, 2024 at 7:14 AM
頭おか言われて草
実質刈屋梨で草
October 19, 2024 at 10:52 PM
一番好きな果物が和梨だから
刈屋梨の農家さん心配
August 1, 2024 at 3:08 AM
刈屋梨は個人的に日本一美味い梨だと思っているのでまた喰いに行きたい/酒田市特産「刈屋梨」出荷前に目ぞろえ会 去年7月豪雨で被害|NHK 山形県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/yamaga...
酒田市特産「刈屋梨」出荷前に目ぞろえ会 去年7月豪雨で被害|NHK 山形県のニュース
【NHK】山形県酒田市特産の「刈屋梨」は去年7月の豪雨で被害を受けた農園の復旧が進み、生産者たちがことしの出荷を前に色づきや大きさなどの出荷基準を確…
www3.nhk.or.jp
August 24, 2025 at 3:06 PM
酒田の実家から、梨が届きましたー📦🐈‍⬛

#刈屋梨

実家では毎年、刈屋の梨農家さんに直接買いに行ってたんだけど、去年7月の豪雨災害で、去年は買えなかった…🥺けど、今年は復活!

大きくて見事な梨!みずみずしくて美味しい〜🤤

梨農家さん、相当な被害だったけど、「自分たちにはこれしかないから…」と復旧に向けてがんばったみたい。

毎年あたりまえに食べてた自分に反省。ありがたくいただきます🙏
October 3, 2025 at 10:51 AM
お供は刈屋梨
September 27, 2025 at 12:46 PM